タグ

登山に関するkash06のブックマーク (3)

  • 標高2000メートルの盲腸県境と危険すぎる県境

    福島県が、新潟県と山形県の間に細長く続いているのが見みえると思う。三国茶屋のあたりから飯豊山(いいでさん)の山頂を経て御西茶屋までが福島県の領土だ。 こういった細長い県境をぼくは勝手に「盲腸県境」と呼んでいる。 県境ではなく、市境ではあるけれど大阪市にも似たような所があり、すでにライターの大山さんが記事で紹介している。 このような盲腸境界は全国にいくつかあるのだけど、県境でこれだけの規模のものはちょっと珍しい。 「これだけ幅が狭いと、片足づつ山形県と新潟県において、福島をひとまたぎできるかもね、アハハ」なんて冗談はよく言うのだが、標高2000メートル近い山にわざわざ行ってそんな冗談をほんとに実行するひとはいない。 ただ、そんなことするやついないだろうなーと思うと、逆に行ってやってみたくなる。というか、むしろ県境マニアとして、どうしてもやりたい。 というわけで、僭越ながら私めが実際に行って写

    標高2000メートルの盲腸県境と危険すぎる県境
  • 笑っちゃうくらい快晴の御嶽山に行ってきた - c_shiikaのブログ

    ツイッターで適当にまとめようかと思ったらちょっと長くなりそうだったのでこっちへ。 緊急事態宣言もようやく開けたので、木曽の御嶽山へ。 今回の参加者は、頬付さん、DG-Lawさんと自分の3名。 前日に開田高原の宿で一泊。前の日の夕方くらいには御嶽山は雲に包まれていて山容もよくわからないくらいだったのだけれど、翌日は一転して文字通り雲ひとつない青空が広がっていた。あそこにあった雲どこに消えたんだってレベル。 宿の窓から見た御嶽山。 俺は撮り鉄じゃなかったから伐らなかったけれども、撮り鉄だったら伐採していたかもしれない(撮り鉄風評被害)。 このあたりは御嶽海の出身地でもあって、皆さん御嶽海を応援……というか暖かく見守っている感じがあった。 御嶽山はロープウェイで2150mまで登れる。御嶽山自体の標高は3067mなので、残り917m。楽勝楽勝(フラグ)。 ロープウェイを降りた時点で既に相当眺めが良

    笑っちゃうくらい快晴の御嶽山に行ってきた - c_shiikaのブログ
    kash06
    kash06 2021/10/10
    木下大門先生の御嶽海の絵だ。3000m級すごいですね。風景が違う。
  • 【冬富士登山遭難】九合五尺付近で滑落しそうな遭難者を発見・救助 – 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2023

    この写真を見る人が見れば、この状態がどういう状況なのかわかると思います。 アイゼンやピッケルの刃がなんとか刺さる程度のカッチカチの傾斜のキツイ斜面を、四つん這いになりながら、雪が柔らかいときに付けられた足跡をたよりに、遭難者が下山していました。 見ての通り、この過酷な雪山の富士山、しかも早朝においてこの軽装は信じられません。 はっきりいいますが、この遭難者が手や足を滑らせれば徐々に雪面を加速しながら数百メートル滑落し、露出した岩などに猛スピードで激突し、たぶんグシャグシャになって死にます。 私はこの状況をみて、 「いくらなんでも富士山をなめすぎだろう」 といいました。 そうすると、第一発見者のSさんが、 「たとえそうでも、この人が死んでいいという訳ではない」 と力強く言いました。 後で聞いた話ですが、Sさんもここまでに葛藤があったそうです。以下、Sさんのヤマレコ記事より転載 ———————

    【冬富士登山遭難】九合五尺付近で滑落しそうな遭難者を発見・救助 – 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2023
  • 1