タグ

キリスト教に関するkash06のブックマーク (337)

  • アウグスティヌスの『告白』が名著とされるゆえんとは。『哲学史入門Ⅰ 古代ギリシアからルネサンスまで』 | NHK出版デジタルマガジン

    千葉雅也、納富信留、山内志朗、伊藤博明著、斎藤哲也編『哲学史入門Ⅰ 古代ギリシアからルネサンスまで』の文を特別公開。ありそうでなかった学び直しの決定版!

    アウグスティヌスの『告白』が名著とされるゆえんとは。『哲学史入門Ⅰ 古代ギリシアからルネサンスまで』 | NHK出版デジタルマガジン
  • 無類のトマス入門|ちくま学芸文庫|G.K.チェスタトン|webちくま

    「ブラウン神父」シリーズで知られる作家G.K.チェスタトン。彼はまた数々の評伝を書きました。なかでも『聖トマス・アクィナス』は中世最大の人物の核心を見事に掬い上げ、専門家から高い評価を得た作品です。ここに「はしがき」を転載いたします。どうぞご一読くださいませ。 今よりももっと世に知られて然るべきひとりの偉大な歴史的人物の一般向けの概説書――それが偽らぬ書の狙いである。もし書が聖トマス・アクィナスに関してほとんど聞いたこともないような読者を導いて、彼についてのさらに優れた書物へと誘う働きをすることになれば、書の目的は達せられるであろう。この必然の制約から生じる結果については、最初からご斟酌をお願いしておかねばなるまい。 第一に、この物語は、主として、聖トマスと同じ教派に属する人、つまりカトリック信徒ではなくて、孔子やマホメットに対して私が持っているのと同じような興味を彼に対してたぶん持

    無類のトマス入門|ちくま学芸文庫|G.K.チェスタトン|webちくま
  • 『高校世界史の単性論の扱いが間違っている|fujify』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『高校世界史の単性論の扱いが間違っている|fujify』へのコメント
    kash06
    kash06 2023/08/15
    「対話しているということは、少なくとも三位一体論においては合意があるんだな、と理解できる」「キリスト教会が異なる教派と対話をするとき、最低限これだけは合意できないと対話不可能というラインがある」
  • 高校世界史の単性論の扱いが間違っている|fujify

    三位一体説に関する問題の出題ミス 「受験世界史悪問・難問・奇問集」を毎年楽しく読ませていただいているが、2023年の記事で三位一体説に関する出題が取り上げられていた。 慶応義塾大学法学部の入試問題で、キリスト教の三位一体説に関連する問題が出題されたが、正解とされる選択肢は出題ミスに近く、誤った情報に基づいているという。高校の世界史教科書も同様の誤りを犯しており、古代キリスト教の神学論争を教科書執筆者も十分に理解できていないことが記事の中で指摘されている。 出題された問題は、三位一体説が正統教義とされたことへの反発から分立したキリスト教会が何かを問うていて、正解の選択肢は「コプト教会」とされている。コプト教会はいわゆる非カルケドン派の教会なので、出題者の理解ではカルケドン公会議での決定を拒絶して分立した東方諸教会を「三位一体説」への反発としているが、ブログ記事の筆者が指摘しているとおりこれは

    高校世界史の単性論の扱いが間違っている|fujify
    kash06
    kash06 2023/08/15
    稲田氏のブログにもあるが、具体的な研究者として学ぶので無ければ、誤った理解よりも無理に言及しなくても……と思う。実際にコプト教徒が現存している中で、誤解のまま教育で扱う事をさすがに良しとは思えない。
  • 長崎原爆と浦上天主堂 - Google Arts & Culture

    浦上地区 長崎市の北部の地域で、 17世紀から19世紀における潜伏キリシタンの中心地として 現代には原子爆弾の被害を受けた中心地として知られている。 歴史上、初めて浦上という名前が出現したのは15世紀。16世紀には全村がキリシタンと言われていた。17世紀に入り、キリスト教の禁教令が出たのちも、約250年間にわたって、信仰を守り通した。

    長崎原爆と浦上天主堂 - Google Arts & Culture
    kash06
    kash06 2023/06/08
    私も見て印象深かった「大浦は居留地の美しいフランス寺で、信徒発見の喜びにあふれた歴史。浦上こそ、浦上崩れと呼ばれる弾圧の地。そこへ建てられた天主堂。そして爆心地」 https://twitter.com/kash06/status/1418226470225211392
  • 聖書って正しいんかな

    唯一神がいるという主張はまあわかる。 でも聖書の内容まではあんまし信用してない。ノアの法とかは割と信用するけど。 信用していないのは主に 産めよ栄えよ 怠けるなの2つの主張。働くことが人類にとって悪く機能する可能性があるし、人口増加もそう。

    聖書って正しいんかな
    kash06
    kash06 2023/01/01
    創世記1:28「神は彼らを祝福して言われた、「生めよ、ふえよ、地に満ちよ」 最初の男女1組に対しては、有効な祝福だとは思う。地に満ちた後も同じペースで増えよという訳ではないかもしれない。
  • Steamにデジタル聖書『The Bible』が突如出現。新約・旧約聖書が読めて、Steam実績にも対応 - AUTOMATON

    PCゲーム配信プラットフォームSteamにて、『The Bible』なるタイトルが突如登場した。同作はその名の通り、聖書(The Bible)をデジタル化した内容となっているようだ。トレイラーによれば現地時間11月14日発売とされている。 『The Bible』は、デジタル聖書だ。キリスト教の聖典として、旧約/新約聖書あわせて66冊が収録されているという。物語としては、まず旧約聖書にて神が天地などを創造する「創世記」から開始。最初の人間として知られるアダムとエバの顛末や、カイン・アベル・ノア・アブラハムといった人々の波乱の経験が語られる。そして、新約聖書では、世界的におなじみの人物イエス・キリストの生涯などが綴られる。そうした重厚かつ長大な歴史を、Steam上で読むことが可能となるわけだ。 作では、聖書を好きな順番で読むことが可能。気になった節を保存しておき、そこをいつでも閲覧できる機能

    Steamにデジタル聖書『The Bible』が突如出現。新約・旧約聖書が読めて、Steam実績にも対応 - AUTOMATON
    kash06
    kash06 2022/11/14
    ニムロデ!(口語訳派 どこの訳なんだろう。66巻なのでプロテスタントみたい?
  • ローマ教皇と交流 昭和天皇の親書やキリシタンの書簡見つかる | NHK

    ローマ教皇庁があるバチカンと日との交流に関する資料を調査している専門家のグループが都内でシンポジウムを開き、ローマ教皇と昭和天皇が交わした親書が新たに確認されたことなどを報告しました。 国内のキリスト教史の研究者などのグループは、バチカンと日との交流に関する資料の調査や研究を3年前から行っていて、12日、上智大学で、これまでの研究成果を報告しました。 国際政治史が専門の日大学の松佐保教授は、1952年にローマ教皇のピウス12世と昭和天皇が交わした複数の親書がバチカンで新たに確認されたことを発表しました。 このうち、ピウス12世が昭和天皇に宛てた親書では、この年の4月にサンフランシスコ平和条約が発効して日が主権を回復したことなどを祝うことばが記されています。 これに対する昭和天皇の親書には「祝意に対し、わが皇室並びに日国民の深厚な感謝の意を表します」などと記されています。 松

    ローマ教皇と交流 昭和天皇の親書やキリシタンの書簡見つかる | NHK
  • バイブル・エッセイ(1050)祈り続けるために - 片柳神父のブログ「道の途中で」

    祈り続けるために イエスは、気を落とさずに絶えず祈らなければならないことを教えるために、弟子たちにたとえを話された。「ある町に、神を畏れず人を人とも思わない裁判官がいた。ところが、その町に一人のやもめがいて、裁判官のところに来ては、『相手を裁いて、わたしを守ってください』と言っていた。裁判官は、しばらくの間は取り合おうとしなかった。しかし、その後に考えた。『自分は神など畏れないし、人を人とも思わない。しかし、あのやもめは、うるさくてかなわないから、彼女のために裁判をしてやろう。さもないと、ひっきりなしにやって来て、わたしをさんざんな目に遭わすにちがいない。』」それから、主は言われた。「この不正な裁判官の言いぐさを聞きなさい。まして神は、昼も夜も叫び求めている選ばれた人たちのために裁きを行わずに、彼らをいつまでもほうっておかれることがあろうか。言っておくが、神は速やかに裁いてくださる。しかし

    バイブル・エッセイ(1050)祈り続けるために - 片柳神父のブログ「道の途中で」
    kash06
    kash06 2022/10/23
    「願いがかなわなくても、神を信頼して祈り続ける。そのために一番よいのは、「主の祈り」を祈り続けることだと思います。神を信頼してすべてを神の手に委ね、ただ「み心が行われますように」と祈り続けるのです。」
  • 日本の城跡から見つかった謎の地下室 ユダヤ教の沐浴施設の可能性:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本の城跡から見つかった謎の地下室 ユダヤ教の沐浴施設の可能性:朝日新聞デジタル
  • アメリカはキリスト教の国? 共和党の政治家や支持者の間に広がる「クリスチャン・ナショナリズム」とは

    アメリカでは近頃、共和党の政治家たちがクリスチャン・ナショナリズムを理想に掲げ、それを実践しようとする政治家もいる。 クリスチャン・ナショナリズムは、アメリカ人であることとキリスト教徒であることの質的なつながりを強く主張する。 専門家は、クリスチャン・ナショナリズムという政治イデオロギーはキリスト教徒の価値ともアメリカ人の価値とも矛盾していると指摘する。 「クリスチャン・ナショナリズム」という概念は何百年も前からあるものだが、共和党の政治家がそのイデオロギーを大っぴらに受け入れ、キリスト教がアメリカ人の暮らしや制度においてより大きな役割を果たすべきだと主張する中、近年、改めて注目を集めている。 6月にはコロラド州選出のローレン・ボーバート下院議員が「政教分離にうんざり」「教会が政府を指示すべき」と発言した。7月にはトランプ前大統領がアメリカ人であることとキリスト教徒であることを結びつける

    アメリカはキリスト教の国? 共和党の政治家や支持者の間に広がる「クリスチャン・ナショナリズム」とは
    kash06
    kash06 2022/09/02
    私個人としては信仰上にも大きな問題だと思っていて、「私は正統なアメリカ人だから、クリスチャンだ」という風潮には、人類に対する神の深い愛はアメリカ人である事を修飾する道具ではない!と強く思ってしまう。
  • 『secilia2010@猫のお守り on Twitter: "あるクリスチャンの友人が「神社で深々と頭を下げる若者を見ると軍国主義への道を感じてゾッとする」と言っていたのでビックリ。神社すべてが国家神道じゃないし、特に地方の共同体や文化にとって大事な存在だよ、と反論しても聞く耳持たず…「だって安倍さんとか自民党と繋がってるし!」"』へのコメント

    政治と経済 secilia2010@のお守り on Twitter: "あるクリスチャンの友人が「神社で深々と頭を下げる若者を見ると軍国主義への道を感じてゾッとする」と言っていたのでビックリ。神社すべてが国家神道じゃないし、特に地方の共同体や文化にとって大事な存在だよ、と反論しても聞く耳持たず…「だって安倍さんとか自民党と繋がってるし!」"

    『secilia2010@猫のお守り on Twitter: "あるクリスチャンの友人が「神社で深々と頭を下げる若者を見ると軍国主義への道を感じてゾッとする」と言っていたのでビックリ。神社すべてが国家神道じゃないし、特に地方の共同体や文化にとって大事な存在だよ、と反論しても聞く耳持たず…「だって安倍さんとか自民党と繋がってるし!」"』へのコメント
    kash06
    kash06 2022/07/31
    ひとつだけ補うと、「健全な信仰について他宗教も尊重する」宗教論ならわかるけど、「神社は宗教にあらず」では、参拝の強要があった戦時中に妥協させられた理由と同じになってしまうので、なお地雷原だったと思う。
  • 日本におけるキリスト教(カトリック)は、諸外国や他宗教、カルトに比べて穏健であり、それには歴史的背景があったのだ、という話と関連する議論

    ざるご博士 @zalgo3 アメリカ内陸部とかと違って日のキリスト教が穏健なの、歴史的背景があるんだな 1932年 上智大生靖国神社参拝拒否事件が起き、キリスト教が軍から干されそうになり ローマ教皇庁は「神道の儀式は、単なる愛国の儀式で宗教じゃないから、キリスト教徒も参加してOK」と異例の決定をする(第一聖省訓令) 2022-07-14 23:45:04 ざるご博士 @zalgo3 戦後、国家神道は解体され、靖国神社は宗教法人となる。 そのため、当時の日のキリスト教は、再び靖国参拝に難色を示し、ローマに確認する。 しかし、ローマ教皇庁は、「一回ローマ教皇が決定したことをお前らの国の都合でそう簡単にコロコロ変えれるわけないやろ(意訳)」とこれを拒否(第二聖省訓令) 2022-07-14 23:49:18 ざるご博士 @zalgo3 現在も、この聖省訓令は改定されておらず、「宗教じゃないな

    日本におけるキリスト教(カトリック)は、諸外国や他宗教、カルトに比べて穏健であり、それには歴史的背景があったのだ、という話と関連する議論
    kash06
    kash06 2022/07/15
    穏健の語により「社会適応」を議題にしているので、神学上の福音主義か自由主義かどうか、またその内容の強さは直接的な関係ではなく、社会と教義のズレに対して、社会変革を目指す強さが直接的な答えになってそう。
  • Not Found

    kash06
    kash06 2022/07/12
    増田が望んだ何かを、宗教的な取り組みが救うとは思いません。あるいは増田のうちに聖霊が働く時、キリストによる救いの恵みに、尊さ重要さを認める事があるでしょう。新しく生きる事が転換をもたらす事はあります。
  • nix in desertis:【2022年版】上智大神学部の〔学部独自試験〕入試問題を解いてみた

    昨年に問題が独特すぎて物議を醸した上智大・神学部の入試問題であるが,今年の問題も赤に掲載されていたので早速解いてみた。結果から言えば,方向性は維持されていたが,随分と簡単になっていた。何よりも大きな違いは問題数である。2021年度には試験時間75分で,記号選択・語句記述問題が60問ほどに加えて,600字の論述問題が2問という分量であったが,2022年は試験時間75分は変わらず,記号選択が6問+語句記述が8問に,論述が40字が1問と200字が1問の計2問だけであった。記号選択・語句記述問題が約1/4に,論述問題が20%に減ったということになる。これだとかえって時間が余るのではないか。 それでも赤は昨年同様に解答例を省略していた。通常の科目に当てはまらないものは解答を載せないという方針があるらしいことに加えて,解答者が確保できないために省略していると思われる。とはいえ赤が載せていないとい

    kash06
    kash06 2022/07/03
    神学部の前提としてはあまりに簡単で良かった。最後の問題に全力を投じろ、という事だと思う。もし三位一体をさらに掘り下げて、聖霊はどこから出るかと、さりげなくフィリオクェ問題を入れてきたらマジでビビる。
  • キリスト教諸教派における中絶の位置付けはどうなっているか - Foolproof Remedies

    今北産業様向け報告書 ・キリスト教には諸派あるけど、スウェーデン国教会みたいに、中絶の権利の熱心な推進派の教会もあるよ。なんとカトリックでも、今の教皇は中絶を「罪ではあるが容認(罪を自覚して告解するなら赦しを与える)」派だよ。 ・ガチガチの中絶反対派は「アメリカの福音派」「カトリックの守旧派(ポーランドとか)」あたりだよ。彼らは、自分たちが「多数派・支配層に弾圧されている」「自分たちの信仰の自由を守る必要がある」という考えから中絶を禁止したがっているよ。 ・アメリカでは福音派は確かに1教派としては最大だけど、もう無宗教(無神論者・不可知論者含む)の割合は福音派を上回っているよ。 宗教的背景がー価値観がーっていう人が多かったので、じゃあ今キリスト教諸派はどのような立場をとっているかについてまとめておくね。 といっても宗教については、院で短期間宗教政策論をやったくらいの素人なのですが。 前の記

    キリスト教諸教派における中絶の位置付けはどうなっているか - Foolproof Remedies
  • 聖書の言葉

    目次 はじめに 自分をつまらない人間だと思っている人へ おびえている人へ 変わることなく永遠に続くものってあるの? 愛って何ですか? 自分にしてもらいたいことがある人へ 疲れてしまった人へ 男と女、結婚って何だろうか? 永遠のいのちを得たい人へ 罪と死、神といのち 罪をおかしてしまった人へ 私のために死んだ人って誰? どんな風に愛したらいいですか? 神さまは願いを聞いてくださる 霊 私なんかどうせ…と思う人へ 富を得たいと思う人へ 人の先に立ちたいと思う人へ 神さまには何ができるのでしょうか? 時について なんて、あいつは馬鹿なんだろう… はじめに このページに書かれた言葉は、 日聖書刊行会の新改訳『聖書』からの抜粋です。 『聖書』は、普通の屋さんで買うことができます。 ぜひ、あなたも聖書をお読み下さい。 各言葉の最後に書いてある「イザヤ書43章4節」とか 「マルコによる福音書 2章1

    kash06
    kash06 2022/06/23
    こちらも一緒に受け止めてもらえると、それがその人にとって良い事になれば一番だな。
  • 結城浩 on Twitter: "質問(簡単に教えてもらおうとする相手にイライラするようになった) あなたのおっしゃる「質問されるとイライラする感じ」はよく理解できますし、同じように感じる人はたいへん多いと思います。(続く) #結城浩に聞いてみよう… https://t.co/CKZMzVzHPN"

    質問(簡単に教えてもらおうとする相手にイライラするようになった) あなたのおっしゃる「質問されるとイライラする感じ」はよく理解できますし、同じように感じる人はたいへん多いと思います。(続く) #結城浩に聞いてみよう… https://t.co/CKZMzVzHPN

    結城浩 on Twitter: "質問(簡単に教えてもらおうとする相手にイライラするようになった) あなたのおっしゃる「質問されるとイライラする感じ」はよく理解できますし、同じように感じる人はたいへん多いと思います。(続く) #結城浩に聞いてみよう… https://t.co/CKZMzVzHPN"
    kash06
    kash06 2022/06/14
    聖書にマタイ5章の山上の垂訓、または使徒20:35「受けるよりも、与える方が幸いである」とある中で、それを本当に行うのは、確かに苦しいですね。結城さんの励ましが素晴らしい。私にはまだまだです。
  • 友達が「神様を見たんだ!」と騒ぐのでおかしくなったかと思った→よくよく話を聞いたらマジで実在したっぽい

    じょう @jou110 こないだガンダムを一緒に見に行ったリア友が「神様を見たんだ!」って騒ぐのでとうとうおかしくなってしまったのかと残念に思ったがよくよく話を聞いてみると車の運転中に「巨大な十字架を背負って歩く全身ずぶ濡れのロン毛の中年男性」を見かけてしまったらしい それは確かにひょっとするとそうかも 2022-06-10 21:39:04

    友達が「神様を見たんだ!」と騒ぐのでおかしくなったかと思った→よくよく話を聞いたらマジで実在したっぽい
    kash06
    kash06 2022/06/12
    おっと、私は一緒に「歩いた」だけです……。/別の機会であれをコピーした十字架を作って、教会学校の教材としてみんなで順番に担いだ事はあります。集会の案内でも使ったっけなぁ。
  • 10年に一度のキリスト受難劇、ドイツの村で上演へ

    キリスト受難劇「パッションプレイ」が上演されるドイツ南部の村オーバーアマガウで、ビアガーデンに掲げられたキリストの磔刑(たっけい)像(2022年5月10日撮影)。(c)Christof STACHE / AFP 【5月14日 AFP】ドイツ南部の村オーバーアマガウ(Oberammergau)で10年に一度演じられるキリスト受難劇「パッションプレイ(Passionplay)」の上演が14日から始まる。 この劇は1634年に初めて上演され、それ以降、ほぼ10年ごとに行われている。伝染病からの救済を求め、定期的に上演すると村人たちが誓いを立てたことから始まった。全住民のうち1800人あまりが参加し、出演、制作、舞台設営、音楽演奏に至るすべての役割をこなす。上演期間は10月2日まで。(c)AFP

    10年に一度のキリスト受難劇、ドイツの村で上演へ