タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田と災害に関するkash06のブックマーク (3)

  • 洪水被害にあったらやること

    住人(特に持ち家をもっている人)にとって、洪水は水がひいてからが真の戦いになる。 うちは避難所ではなく自宅2階に避難した。周囲が3mの水深、床上1.5mの浸水。今回は自宅避難メインで災害後にやったことを記録しておく。 被災後は呆然としてしまう。頭がまっしろになって、なにから手を付けたらいいかわからなくなる。だから結構細かく書いた。全部つめこんだから長いけど、読み飛ばしてもらって構わない。もしもの事態に遭ってしまったときに、この記事を思い出してもらえたらとても嬉しい。 前の記事:避難は早いうちにしたほうがいいことを書いたやつ→https://anond.hatelabo.jp/20210814184153 とにかくまず被災写真を撮る被害にあった場合、まずはとにかく写真を撮る。撮りまくる。可能なら水深が一番あるときの室内の写真も撮っておきたい。また、床下浸水であったとしても写真をとっておくこと

    洪水被害にあったらやること
  • 台風15号で千葉県中央区で停電被災しました(9月9日-9月11日)

    今回の台風で被災したので 今後おなじ被害の遭われた方の為の 参考としてあくまで 私の主観で実録筆記させて頂きます。 ◎私はSNSをしていません。 なので文章の上手な方、 漫画の描ける方等、 とにかく今も停電の続いてる方や 今後同じく被災された方向けに、 「短時間で見られる」情報として 必要な情報のみ抜粋した形で 可能な場合ぜひ情報の簡素編集や 転載引用をお願い致します。 【被災時の状況】 私は県外出身で旦那の出身の千葉県で24歳・妊娠8ヶ月の状態で里帰り出産の為単身滞在。 9月9日は前日に旦那のみ私の地元に帰り里帰りの初日。 この時の家族構成は義父義母(60代半ば以降)と認知症の義祖母(91歳、この方は義父母の避難や生活において1つの課題になるので後述)と 【9月9日の午前4:00から停電被災〜11日午前8:30頃まで停電】。 ●全て30~35度気温の日。晴れ、晴れ、雨(復旧日)のち晴れ。

    台風15号で千葉県中央区で停電被災しました(9月9日-9月11日)
    kash06
    kash06 2019/09/11
    壮絶で言葉もないです。引き続きの安心と、無事のご出産をお祈りします。インフラにダメージがある時、私たちは外部からそれを共有してあげる手段がほとんど無いのだと思い、恐ろしくなった。せめて良質な情報は。
  • 突発的に起きる災害にネットが大きな役割を果たしたという話は多分に妄想

    さきほどどこかのメディアで見たのだが、2011の時はAmazonのリストが役に立ったが、今回は誰も使っておらず、代わりにメルカリを使っている人がいるみたいな話を総合的に書いてあった。 自分もネット業なので言うのが憚る部分もあるが、ネットが技術的にこういった事態に強いみたいな話は「技術的」にそうだろうなとしか思わない。 現時点では広く普及しているのは民間主導で、市場主義のサービスなので時代的な相対性があるのは当然のこと。今流行のLineが数年後に全員が使っているインフラ足りえるかは誰も保証してくれない。 災害はいつ起きるかわからないし、こういう事態の時こその公共性のあるただの電話とかそういうのが基的な選択肢だと個人的には思っている。 災害起きて、アプリ使ってウンタラカンタラとか、その時はそれでたまたまいいかもしれないけどさっていう。

    突発的に起きる災害にネットが大きな役割を果たしたという話は多分に妄想
    kash06
    kash06 2016/04/23
    インフラとかバックボーン的な強さではなく、日常的な使いやすさやニーズへのキャッチが優れている延長線上での利用であるというご意見。個人的に「電話」の確実性はなかなかだと思う。
  • 1