タグ

WebとITに関するkash06のブックマーク (13)

  • https://twitter.com/togetter_jp/status/1616269146215550981

    https://twitter.com/togetter_jp/status/1616269146215550981
    kash06
    kash06 2023/01/20
    Twitterではかっちり告知してるけど、ブコメのトギャったんが若干弱気なの正直だな………大丈夫だといいね
  • 不便になるインターネット

    ソーシャルメディアやニュースサイトに毎日新しいコンテンツが次々に投稿されるので、インターネット上の総情報量は増えていっているはずだが、 20 年前と比べてアクセスできる情報の種類は減っているのではないかと感じる。いま何か情報を得ようとしたときに Google は以前ほど便利ではなくなってきている。 Google がキュレーションした情報にしかアクセスできないからだ。誰にもフィルタリングされていない生の情報にアクセスしようとしたら Twitter 検索の方がよっぼどよいと感じるくらいだ。 昨年末、 40L の登山用バックパックをニュージーランドのショップから購入した。日でも売っていた商品だが、国内の正規取扱店では売り切れてて個人輸入で購入するしかなかった。商品名で Google 検索しても日語のページしかヒットしないし、在庫ありとして表示される楽天Amazon のページには怪しい業者

    不便になるインターネット
  • レンタル掲示板のteacup.が8月1日で終了 25年の歴史に幕

    GMOは、レンタル掲示板のteacup.を2022年8月1日13時をもってサービス終了すると発表しました。3月1日以降、新たなレンタル掲示板の作成も停止されています。 teacup.(teacup.のWebサイトより引用) teacup.は、ホームページを作ることなく、自分のインターネット掲示板を作成できるレンタル掲示板サービス。1997年からサービスが開始され、2022年で25年になります。 サービス終了に伴い、有料版のレンタル掲示板、ブログの申し込みも停止します。これまでクレジットカード支払いで有料版を使っていた人は、3月以降の自動契約更新と請求が停止され、サービス終了まで無料で有料版を使えます。コンビニ払込・郵便払込で有料版の支払いをすでに済ませている人は、6月からサービス終了まで無料で有料版を利用可能です。 同社の発表文(teacup.のWebサイトより引用) 同社のデータベースで

    レンタル掲示板のteacup.が8月1日で終了 25年の歴史に幕
  • 「世界一の国別ドメイン数」を誇る小さな島の不思議

    kash06
    kash06 2016/09/24
    まさか、世界中に小室哲哉ファンがこんなにいるとは…(途中で読まずに勘違いする人 / 人口対資源? という意味で、ブルネイの石油を思い出した
  • 朝起きて紙の新聞を読んでいると

    たまに、「おお、これははてなーに受ける内容だブクマしとかないと」と思った記事があったりする そしてブクマしようとしてweb上での記事を探すのだが、これがまた出てないケースがあったりもする 該当の新聞紙の公式サイトはおろか、他の何処を探してもそれを伝えてるものがない 最初はムカつく んでだんだん気持ち悪くなる 俺が読んだのは幻だったのだろうかと んで改めて紙の記事を読むとちゃんと載ってる 全部載せろとは言わんが客観的に見ても割と重要な記事だろこれ ちゃんとwebにも載せろよ 俺にブクマさせろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    朝起きて紙の新聞を読んでいると
    kash06
    kash06 2015/04/27
    「Webに」「デジタルに」だけじゃなく、この「ソーシャルブックマークで」かつ「はてなで」保管・共有したくなるの、わかる。
  • [PDF]初心者のためのDNSの設定とよくあるトラブル事例

    Copyright © 2013 株式会社日レジストリサービス 1 Copyright © 2013 株式会社日レジストリサービス 1 Copyright © 2013 株式会社日レジストリサービス 1 初心者のためのDNS運用入門 - トラブルとその解決のポイント - 2013年7月19日 DNS Summer Days 2013 株式会社日レジストリサービス(JPRS) 水野 貴史 Copyright © 2013 株式会社日レジストリサービス 2 Copyright © 2013 株式会社日レジストリサービス 2 Copyright © 2013 株式会社日レジストリサービス 2 講師自己紹介 • 氏名:水野 貴史(みずの たかふみ) • 生年月日:1988年3月3日(25歳) • 所属:株式会社日レジストリサービス(JPRS) システム部 • Unix歴:8年目(F

    kash06
    kash06 2014/07/05
    真面目に読んでいたら唐突に出くわした「キャッシュあるから大丈夫だ、問題ない。(TTLが続くしばらくは)」で笑った
  • Facebookのタイムライン制御に対する不信感(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ソフトバンクが「Pepper」というロボットを出していた。 一応、かつてロボットで工学部の卒論を書いていたので、こういうのは気になる方なのだが、ロボットが「気持ち悪い」と言われてしまう要素にはいくつかある。 ・人間と似すぎていて、でも微妙に違う部分 ・上から目線になること。 かつて一緒に仕事をしていた、シーマンという音声認識でペットを買うゲームを作っていた斉藤由多加氏に、音声認識人工知能をユーザーに受け入れさせるコツというのを聴いたことがある。 ・シーマンという親しみやすく憎たらしいキャラで、人間が、シーマンに合わせて話すようにうまく仕向ける という話だった。 つまり、ふてぶてしいキャラに合わせてしゃべるように持っていけば、システムに都合の良い用に人間の側が適応してくれる。 おお、確かにそうだ。僕もシーマンに理解してもらえるように話していたような気がする。少なくとも当時の認識技術、当時の

    Facebookのタイムライン制御に対する不信感(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kash06
    kash06 2014/06/07
    本やモノのサジェストは触れている時間に関係がなく行えるという意味でうまくいったのか。人間関係やコミュニケーションを操る難しさというか、本質的な不可能というか不信感というのは、すごくわかる。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    kash06
    kash06 2014/02/26
    数年前なら、工夫とアイデアで大きくなる個人みたいなのを想像して、そういう人が出てきたらいいな、って思っていたけど、今はグレーな売り逃げみたいなのが続出しないか無駄な心配が先に立つようになってしまった…
  • 出会いあれば別れあり――2013年に終了した6つのWebサービス - はてなニュース

    2013年はどんなWebサービスに出会えましたか? さまざまなサービスが誕生した一方で、親しまれてきたサービスが惜しまれながらもその歴史に幕を下ろしていきました。そのサービスを長く使っていた分だけ、終了の日はユーザーにとっても大きな出来事となります。2013年をもって終了した、6つのWebサービスを振り返ってみましょう。 ■ Google リーダー ▽ Google Reader – Google Googleのフィードリーダー「Goole リーダー」は、7月2日にサービスを終了。2007年の正式版公開から多くのユーザーに親しまれてきましたが、利用者数の減少などを理由に、3月の時点で終了が告知されていました。この発表にははてなブックマークでも大きな反響があり、「ショックでかいです」「うそ…だろ…」と衝撃を受ける声が多く集まっていました。 ▽ Google リーダー終了宣言、ユーザーに衝撃走

    出会いあれば別れあり――2013年に終了した6つのWebサービス - はてなニュース
    kash06
    kash06 2013/12/26
    個人的に最も悲しく影響も大きかったのは、「iGoogle」なんだけど相手にされずか…。
  • 1100年続く「太宰府天満宮」が今、果敢にIT投資する理由:日経ビジネスオンライン

    西高辻:もともと平成10年から運用していた旧サイトが古くなっていたというのは理由としてあります。しかし、それに加えて太宰府天満宮の歴史はチャレンジの歴史であることの方が理由としては大きい思います。 昭和30年頃のことです。当時、宮司を務めていた祖父は突如、大借金をして天満宮の周囲に広がっていた田んぼを買いました。「これからはモータリゼーションの時代が来る」と言うんですね。買った土地を使って、2000台近く収容できる駐車場をつくりました。当時としてはあまりにも画期的な投資。ハーバード大学に留学していた祖父は野球が大好きで、よく米国のスタジアムに通っていたそうです。その横には巨大な駐車場があった。「将来必ず日にもこの流れが来る」。そう判断したそうです。 当時の祖父の判断があったおかげで、今、太宰府天満宮は多くの方にお越しいただける素地ができています。こうしたチャレンジのDNAとも言えるものが

    1100年続く「太宰府天満宮」が今、果敢にIT投資する理由:日経ビジネスオンライン
    kash06
    kash06 2012/04/27
    「なぜ要求しているものを体現してくれている福岡の会社でなく、コンセプトしか提示していないカヤックを選ぶのか」提案する側と提案を見る側の目指す先が、どう合致するかというスリリングな話だった。
  • フェイスブック、写真アプリ会社買収 820億円で - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブックは9日、スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)向け写真共有アプリ(応用ソフト)「インスタグラム」の運営会社を約10億ドル(約820億円)で買収すると発表した。約1年半で3000万人以上の利用者を獲得した人気アプリの運営会社を傘下に収め、事業基盤を強化する。今回の買収はフェイスブックのこれまでのM&A(合併・買収)の中で最

    フェイスブック、写真アプリ会社買収 820億円で - 日本経済新聞
    kash06
    kash06 2012/04/10
    写真アプリって、インスタかなとか当てずっぽうに思ったら、やはりそうだった…!
  • asahi.com(朝日新聞社):自宅がデータセンターに? 新型クラウド機器「ポゴプラグ」 - デジタル機器 - デジタル

    ポゴプラグを発表する米クラウドエンジンズ社のダニエル・プッターマン最高経営責任者(左)とブラッド・デードリッヒ最高技術責任者=2日、東京・大手町でポゴプラグの体  米ITベンチャーのクラウドエンジンズ社とソフトバンクBBは2日、新発想の個人向けクラウドデバイス「ポゴプラグ(Pogoplug)」を発表した。4日から家電量販店などで発売する。自宅でルーターに接続すれば、ハードディスクなどに保存したデータをインターネット経由で外出先から閲覧したり、他人と共有したりできる。いわばオンラインストレージの「自宅版」だ。(アサヒ・コム編集部 藤坂樹理)  ポゴプラグ自体に記憶装置はついておらず、4つあるUSBポートに外付けハードディスクやUSBメモリー、SDカードリーダーなどを取り付ける。このポゴプラグをルーターに接続すれば、クラウドエンジンズ社のサーバー経由で外出先のパソコンやスマートフォンなどから

    kash06
    kash06 2011/02/02
    雲の向こうは自宅という半セルフサービス、みたいな。おもしろそう。
  • リコーのファイル保存・共有サービス quanp(クオンプ)

    アップロードが簡単、共有が簡単、見つけるのが簡単。quanpは情報をスマートに使いこなすためのWebサービスです。|お問い合わせ|ご利用にあたって|採用情報|サイトマップ| quanpは株式会社リコーが提供するサービスです。| Copyright 2008 Ricoh Company, Ltd. All Rights Reserved.

  • 1