タグ

ブックマーク / www.shimoshun.com (2)

  • 「市場」ではなく「企業」を買う株式投資【増補版】(読了メモ) - セルフ・リライアンスという生き方

    いい会社をとことん選び抜いて、長期で投資する「厳選投資」の意義と有効性を説いたです。 コモンズ投信の渋澤さん、伊井さん、NVICの奥野さん、みさき投資の中神さんなど、日を代表する「厳選投資」な人達が執筆しています。 2013年に初版が出版され、今年一部内容を追加した「増補版」が再刊されました。 企業価値はその企業が将来生み出すキャッシュフローによって決まります。キャッシュフローを持続的に生み出し続ける企業を厳選して割安で買い、長期で保有し続ければ、市場より高いリターンが得られる。これが厳選投資の基的な考え方です。 このでいう「厳選投資」の投資先は20~30社、多くても50社程度です。私の保有しているコモンズ30ファンド、NVICの「おおぶね」シリーズ、他にもスパークスの厳選投資などはまさにこのタイプですが、日ではこのようなアクティブファンドはまだ少数派です。 このは、ただ単にイ

    「市場」ではなく「企業」を買う株式投資【増補版】(読了メモ) - セルフ・リライアンスという生き方
    renny
    renny 2021/02/21
    "昔の自分に読ませたい"
  • 朝日ライフ SRI社会貢献ファンド(あすのはね)の第17期運用報告書をチェック - セルフ・リライアンスという生き方

    朝日ライフアセットマネジメントの運用する「朝日ライフ SRI社会貢献ファンド」が17期(~2017年9月20日)の運用報告書を開示したので、一通りチェックしました。 同ファンドに積立を初めてまる2年になります。 基準価額 10,220円(第17期末、対前期末:分配金再投資ベース+38.9%) 同期間のTOPIX:+26.6%(ただし配当抜き) 分配金:3,600円 リターンは市場平均を大きく上回りました。 一方で、以下チャートの通り、基準価額上昇分をまるまる分配金で吐き出してしまいました。。 同じくリターンの大きかった14期にも1,500円分配しています。 このファンド独自の問題というより、朝日ライフアセットマネジメントのファンドが全体的に、基準価額が10,000円から大きく上振れするとドカっと分配する傾向があるようです。 以前、大和住銀投信投資顧問の苦瓜達郎さんから、分配方針如何について

    朝日ライフ SRI社会貢献ファンド(あすのはね)の第17期運用報告書をチェック - セルフ・リライアンスという生き方
    renny
    renny 2017/11/19
    このファンドは毎月ポートフォリオを全て開示しているのもいいですよね。「この「基準価額は1万円に近い方がComfortable」的な文化、何とかならないでしょうか。」
  • 1