タグ

英国と新型コロナに関するtarodja3のブックマーク (35)

  • 【コロナ直言(23)】ノーマスクが日常に、感染増に動じぬ英国民 在英ジャーナリスト・小林恭子氏

    今年6月以降、新型コロナウイルスの新規感染者数は増加していたが、現在は減少傾向にある。ほとんどがオミクロン株の派生型「BA・4」か「BA・5」で、ワクチンを打っていれば重症化しにくい印象だ。一時的に感染者が増えたからといって国民は特に驚いてはいない。 英国は1月以降「コロナとともに生きる」方向にかじを切り、公共交通機関でのマスク着用や大規模イベントでのワクチン接種証明の提出義務などの規制を解除した。旅行でも制限はない。街ではマスクをしている人はほぼおらず、飲店では人々がおしゃべりと事を楽しんでいる。 ときどき自分に近い関係の人が感染して「あっ」と思うこともある。だが街中でマスクをしているのは、ごく少数の注意深い人だけで、国民の多くはコロナの存在を忘れて暮らしている。(規制は解除されたが)コロナ禍以前ほど国内の旅行先や飲店は混み合っておらず、街中の人通りも少ない印象を受ける。ただこれは

    【コロナ直言(23)】ノーマスクが日常に、感染増に動じぬ英国民 在英ジャーナリスト・小林恭子氏
  • 英、コロナ規制全廃を発表 24日から感染者の隔離不要に

    [ロンドン 21日 ロイター] - ジョンソン英首相は21日、イングランドで新型コロナウイルス関連の法的規制を全廃する方針を発表した。コロナ感染者の隔離義務がなくなるほか、簡易検査キットの無料配布も終了する。コロナとの共生策に舵を切るが、新たな変異株が出現する可能性も残る中、時期尚早との声も出ている。 ジョンソン氏は議会で演説し「制限は英国の経済、社会、精神衛生、子どもたちの人生の可能性に大きな打撃を与えている。われわれはもはや、そのような代償を払う必要はない」と強調。

    英、コロナ規制全廃を発表 24日から感染者の隔離不要に
    tarodja3
    tarodja3 2022/02/22
    \(^_^)/コロナと共存ヘ、、、
  • イギリスの1日の新規感染者、5万人超す 3カ月ぶり - BBCニュース

    新型コロナウイルスの感染が再拡大するイギリスで21日、1日の感染者数が5万2009人となった。5万人を超えるのは7月17日(5万4674人)以来。 感染を抑えるためさらなる規制を求める声が上がる中、ボリス・ジョンソン英首相は、順番が来たらブースター(追加免疫)接種を受けるよう国民に求め、3回目の接種の対象となった人はすぐに予約を取るべきだとした。

    イギリスの1日の新規感染者、5万人超す 3カ月ぶり - BBCニュース
    tarodja3
    tarodja3 2021/10/22
    …「、、予測の範囲内」だ!‥対応は変えない、とジョンソン首相、、肝が据わってるね!?(…さざ波程度だ、と言ったかどうかは分からないが!?、、、)
  • アングル:コロナ追加給付が終了、英で「食事に困る」世帯急増も

    9月30日、英国の困窮者向けフードバンクが「最悪の事態への準備」を進めている。写真は2020年3月、ロンドンのコミュニティセンターで、地元住民に届けられる品を集める関係者(2021年 ロイター/Hannah McKay) [ロンドン 30日 トムソン・ロイター財団] - 英国の困窮者向けフードバンクが「最悪の事態への準備」を進めている。政府が、数百万人の労働者、低所得世帯を対象に新型コロナウイルスによるパンデミックの影響を緩和するために実施していた緊急支援策の縮小を始めたからだ。 国内の最貧困層世帯を支援するために行われていた週20ポンド(約3000円)の追加給付は、来月に廃止となる。また英国は主要国としてはいち早くコロナ禍に伴う雇用支援政策を終了しており、100万人以上の労働者が不確かな未来に直面している。

    アングル:コロナ追加給付が終了、英で「食事に困る」世帯急増も
  • 夏に再開できないなら、一体いつできるのか=ジョンソン英首相 - BBCニュース

    ボリス・ジョンソン英首相は5日、「コロナと生きる」計画を発表し、イングランドのロックダウン大幅緩和に向けて市民や事業に準備期間を与えたいと述べた。 ジョンソン氏は首相官邸で記者会見し、ロックダウン解除の判断は、新型コロナウイルスの感染症COVID-19によるリスクと、規制継続によるリスクを天秤(てんびん)にかけて行う必要があると話した。

    夏に再開できないなら、一体いつできるのか=ジョンソン英首相 - BBCニュース
    tarodja3
    tarodja3 2021/07/06
    …現状の人知人力を以て克服し切れない問題に対処するには現実と折り合いつつ‥未来に向かって最善を尽くすしかない…リスクを取らないところに結果はない、、やるねぇ~!?
  • 英国発の渡航を制限、香港は旅客便禁止-スペインやポルトガルも規制

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 香港は英国を「極めてリスクが高い国」に指定し、7月1日から英国発の全旅客便の乗り入れを禁止する。 香港政府は28日の声明で、「香港時間7月1日午前0時をもって英国からの全旅客便の乗り入れを禁止する」と発表。「英国での最近の新型コロナウイルス感染再拡大、同国でのデルタ変異株のまん延、英国からの入域者の新型コロナ検査でL452R変異株が複数確認されたこと」を受けての決定だと説明した。 香港が他にリスクの最も高い国として挙げているのは、ブラジル、インド、インドネシア、ネパール、パキスタン、フィリピン、南アフリカ共和国のみ。 欧州では、ポルトガルとスペインが英国からの渡航者に対して新たな制限措置を設けた。デルタ株への懸念を背景にドイツは欧州連合(EU)としてより足並みをそろえた対策を求めて

    英国発の渡航を制限、香港は旅客便禁止-スペインやポルトガルも規制
  • コロナ対策、英国の大成功と大失敗

    英政府は4月末、大規模イベントの安全性を調べる実験として、リバプールで約3000人が密集するダンスパーティーを開催した(写真:Anthony Devlin / Getty Images) 5月17日、英国の新型コロナウイルス対策が転機を迎えた。人口の大半を占めるイングランドで、飲店の屋内営業や映画館、博物館、劇場などが再開した。半年近く店内飲が禁じられた状況だったので、店内で飲している姿に違和感を持ったほどだ。筆者もパブで飲をしたが、近くの席では久しぶりに再会した友人同士がハグをしている光景も見られた。 原則禁止だった海外旅行も解禁された。ポルトガルやイスラエル、オーストラリアなど12の国と地域は、帰国後の自主隔離が免除された。17日には早速ポルトガルに飛び立った旅行客がおり、英BBC記者による飛行機内での中継を見ると、機内は混雑していた。 経済と社会の正常化に向け、英政府は様々な

    コロナ対策、英国の大成功と大失敗
    tarodja3
    tarodja3 2021/05/24
    英国のコロナ対策‥その良きにつけ悪しきにつけ、これだけのバンデミックの中で大胆な社会実験を 敢行しつつ対策を実行する英国のダイナミズム!‥まぁ、日本に真似の出来る事ではないね (羨ましい面もあるが…)、、
  • 英首相救った看護師、抗議の辞職 政府に「もううんざり」:時事ドットコム

    英首相救った看護師、抗議の辞職 政府に「もううんざり」 2021年05月19日13時33分 ジョンソン英首相(中央)と看護師のジェニー・マクギーさん(右)=2020年7月、英首相官邸提供(AFP時事) 【ロンドン時事】ジョンソン英首相が昨年4月、新型コロナウイルスに感染してロンドンの病院に入院した際に担当した看護師が、病院を辞職した。政府の医療従事者に対する「敬意の欠如」に不満をぶちまけ、「もううんざり」と話しているという。英メディアが18日報じた。 院内感染の記録、漫画に 患者43人死亡の病院看護師―新型コロナ この看護師はニュージーランド出身のジェニー・マクギーさん。首相が集中治療室(ICU)に運び込まれた当時、24時間体制で治療に当たった2人の看護師のうちの1人だった。首相はその後回復した。 首相は自らの命を救った医療チームへの感謝の気持ちを繰り返し述べているが、最前線で働く医療従事

    英首相救った看護師、抗議の辞職 政府に「もううんざり」:時事ドットコム
    tarodja3
    tarodja3 2021/05/19
     ...そうですか?..是非とも日本に来てほしいですね!...何処も、同じ様な状態ですな..我が菅首相殿にも頑張ってほしいですね、、、、
  • インド型変異株でロックダウン緩和に影響の可能性も=英首相 - BBCニュース

    画像説明, 変異株拡大を受け、症状が出たと感じたらウイルス検査を予約するよう呼びかける掲示板(英イングランド・ボルトン) ボリス・ジョンソン英首相は14日、新型コロナウイルスのインド型変異株が、6月21日に予定されるイングランドのロックダウン解除に「深刻な中断」をもたらす可能性があると述べた。

    インド型変異株でロックダウン緩和に影響の可能性も=英首相 - BBCニュース
    tarodja3
    tarodja3 2021/05/16
    …英国も‥感染、変異株再拡大か、、、
  • 英国、人口の3分の1余りがコロナワクチン接種済み-ジョンソン首相

    英国では人口の3分の1以上が、新型コロナウイルス感染症(COVID19)ワクチンの1回目の接種を済ませた。同感染症による死者数は減少を続けている。 ジョンソン首相は8日の記者会見で、この節目の達成を発表した。イングランドでは同日から学校が再開され、ロックダウン(都市封鎖)の制限緩和で最初の大きな一歩を踏み出した。「ほっとしたという気持ちが圧倒的に大きい」と首相は述べた。 イングランドの副主席医務官(CMO)を務めるジェニー・ハリーズ氏は、ワクチン効果は死者数の減少において顕著で、新規感染者数や入院者数などの指標よりも急速に減少していると指摘。まだ感染流行の波が再びやって来るリスクはあり、注意が必要だと警告した。 原題: More Than One-Third of U.K. Population Vaccinated as Deaths Fall(抜粋)

    英国、人口の3分の1余りがコロナワクチン接種済み-ジョンソン首相
  • 英の状況は悪化の一途“死者のピークこれから”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

  • 英リウマチ薬を重症者に投与へ、中外製薬開発「トシリズマブ」他|TBS NEWS

  • 変異種、なぜ英国で? 大規模解析でいち早くキャッチ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    変異種、なぜ英国で? 大規模解析でいち早くキャッチ:朝日新聞デジタル
    tarodja3
    tarodja3 2021/01/09
    変異種だって??..その証拠(証明)を見せてほしいね...イギリスはコロナ禍というより何か国際的な「上」からの大きな圧力が掛かり、陰謀に?に取り憑かれて洗脳されて?いるのではないか?!‥アメリカも同様だ、、
  • 感染者の8割が変異種、ロンドン市長が「重大事案」宣言…ロックダウン後も感染拡大

    【読売新聞】 【ロンドン=広瀬誠】英政府は8日、新型コロナウイルスの1日あたりの新規感染者が6万8053人、死者数が1325人となり、いずれも過去最多を更新したと発表した。感染力が強いとされる変異種の感染者が増え続け、医療崩壊への懸

    感染者の8割が変異種、ロンドン市長が「重大事案」宣言…ロックダウン後も感染拡大
  • 英政府、ロックダウンの影響受ける事業者に最大約126万円の助成金

  • 英首相、イングランド全土の都市封鎖を発表-医療崩壊の危機で

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 ジョンソン英首相は4日、イングランド全土を対象とするロックダウン(都市封鎖)を発動すると発表した。学校は閉鎖され、市民は自宅待機を求められる。新型コロナウイルス感染急増で国家医療制度(NHS)が崩壊の危機に陥りつつあると警告される中、3度目のロックダウンに踏み切る。 全面的な緊急ロックダウンは少なくとも2月15日まで続く。小売りや宿泊業にとって大きな打撃となり、景気の二番底に陥る恐れもある。 ジョンソン首相はテレビ放映された演説で、深刻な感染急拡大に対応するために全ての社会的活動や教育、不要不急の旅行を停止させる以外に選択肢はないと強調した。 ジョンソン氏は「コロナのパンデミック(世界的大流行)が始まって以来、国内の病院は最も切迫した状況にある」と説明。「ワクチンが提供されていく間

    英首相、イングランド全土の都市封鎖を発表-医療崩壊の危機で
  • 英新規感染、5日連続で5万人超 変異種拡大に歯止めかからず | 共同通信

    【ロンドン共同】英政府は2日、新型コロナウイルスの1日当たりの新規感染者が過去最多の5万7725人に上ったと発表した。昨年12月29日から5日連続で5万人を超えており、新規の感染が高止まりしている。 国内の広範囲でロックダウン(都市封鎖)を実施しているが、変異種の拡大に歯止めがかからない状況。累計感染者は250万人を超えた。 ロンドンのカーン市長は1日、市内の全ての小学校が年末年始の休暇後も当面、閉鎖される予定だと明らかにした。当初は一部地域にとどめる予定だった。 英メディアによると、南部イングランドでは、直近1週間で新規感染者数が33%増加した。

    英新規感染、5日連続で5万人超 変異種拡大に歯止めかからず | 共同通信
    tarodja3
    tarodja3 2021/01/03
     …ロックダウンしても、ワクチン打っても‥抑えられないのだ!、、、
  • コロナ変異種、ロンドン再封鎖 強い感染力、Xマス緩和撤回―英:時事ドットコム

    コロナ変異種、ロンドン再封鎖 強い感染力、Xマス緩和撤回―英 2020年12月20日06時22分 19日、ロンドンで、記者会見するジョンソン英首相(AFP時事) 【ロンドン時事】ジョンソン英首相は19日、緊急記者会見し、新たに見つかった新型コロナウイルスの変異種が従来種に比べて強い感染力を持っているとの分析結果を発表した。感染者が急増している背景にこの変異種があるとも指摘。これを抑えるため、ロンドンなどで20日から再びロックダウン(都市封鎖)に踏み切ると表明した。 チリ大統領、マスクせず36万円罰金 女性との自撮り写真拡散 欧州各国は1年の中でも最も特別なイベントのクリスマスを控える中、感染拡大が収まらず、続々と都市封鎖に追い込まれている。英国もクリスマス期間中に予定していた一時的な制限緩和を撤回した。 英政府は14日、変異種がイングランドで1000件以上確認されたと明らかにしていた。ジョ

    コロナ変異種、ロンドン再封鎖 強い感染力、Xマス緩和撤回―英:時事ドットコム
  • 英旅客機の乗り入れ禁止 コロナ変異種で―欧州各国:時事ドットコム

    英旅客機の乗り入れ禁止 コロナ変異種で―欧州各国 2020年12月20日23時21分 ベルギーのデクロー首相(EPA時事) 【ブリュッセル時事】オランダ政府は20日、英国で新型コロナウイルスの変異種が見つかったことを受け、英国からの旅客機の乗り入れを同日から1月1日まで禁止すると発表した。ベルギー、イタリアも同様の措置導入を表明するなど、欧州に変異種への警戒感が急速に広がっている。 コロナ変異種、ロンドン再封鎖 強い感染力、Xマス緩和撤回―英 オランダ政府は声明で、変異種は「(従来種よりも)簡単に素早く感染拡大すると考えられ、検出も難しい」と指摘。詳細が分かるまで「持ち込まれるリスクを最小限に抑えるべきだ」と判断した。さらなる対応策を今後ほかのEU加盟国と協議する方針も示した。 一方、ベルギーのデクロー首相は20日、地元テレビで、「予防的措置」として英国からの渡航者受け入れを同日深夜から少

    英旅客機の乗り入れ禁止 コロナ変異種で―欧州各国:時事ドットコム
  • ロンドン「ティア3」、最も厳しい制限へ-ウイルスの変異種検出

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 英国では16日から、ロンドンとイングランド南東部の一部に最も厳しい制限措置が適用されるとハンコック保健相が明らかにした。新型コロナウイルスの「新しい変異種」で感染が急増している可能性があると警告した。 ハンコック保健相は、ロンドンを警戒レベルが最も高い「ティア3」に指定すると発表した。新規感染者と入院者が急増したことを受け、感染抑制のために最も厳しい制限措置を課す。 同保健相が14日、英下院で語ったところによると、新型コロナの新しい変異種が検出され、これがロンドンとイングランド南東部の急速な感染拡大を引き起こしている可能性がある。「ウイルスが飛躍的に拡大しており、一刻の猶予も許せない状況だ」と述べた。 変異種については政府の科学者らが分析中で、世界保健機関(WHO)にも経緯を報告済

    ロンドン「ティア3」、最も厳しい制限へ-ウイルスの変異種検出