タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

アメリカとイランに関するy-mat2006のブックマーク (1)

  • 北朝鮮問題の背後で進むイラン核合意破棄

    北朝鮮問題で緊張が高まる中、トランプ大統領は、誰にとってもメリットがないイラン核合意の廃棄に突き進もうとしている。アメリカはイラン問題では世界の中で孤立している> 7月4日(米国東部時間では7月3日)の米国の独立記念日にあわせたかのような北朝鮮のミサイル発射実験はその射程が6000kmを超える、いわゆる大陸間弾道弾(ICBM)クラスのミサイルであることが判明し、また7月28日にはさらに高い高度でのロフテッド軌道でのミサイル(つまりより長い射程のミサイル)打ち上げを行った北朝鮮。こうした挑発的な行動に対し、トランプ大統領は「炎と憤怒(fire and fury)」で報復するとの過激なレトリックで応戦し、さらに北朝鮮はグアム近海に4発のミサイルを撃ち込むと凄んでいる。ティラーソン国務長官やマティス国防長官は事態を外交的に収めようと、様々なメッセージを発信し、8月6日(米国東部時間では8月5日

    北朝鮮問題の背後で進むイラン核合意破棄
    y-mat2006
    y-mat2006 2017/09/21
    今世紀前半の米国って、トランプさんのやらかしの後始末をえんえんやらざろうえなくなるんじゃないのかな?/核を放棄しても損だってサイン出してるようなもんだし。
  • 1