タグ

円高に関するy-mat2006のブックマーク (16)

  • 円安になって株価が上昇・・・だが意味ない

    円安のおかげで、海外から資金が流入し、日市場の株価が上昇している。その結果、俺は3000円くらい儲かったとしよう。だが、円安のおかげで、SSDやらCPUやら料品の値段が増加し、株で儲かった分はキャンセルだ。 その上、配当が海外に流れていくのだから、円安ってのは日にとって損な側面もあるよな。円安って当にいいのだろうか? 日人の給料の高さは円高のせいと言う意見もあるが、日人は、日という治安のよい土地に住んでおり、事内容も素晴らしいのだから、そういう生活を維持するには金がかかるのは当然であり、日人の給料の高さは円高ではなくて、生活水準が高いからだと思う。ツイートする

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/01/15
    何かマクロ経済をミクロな実感で語ってる感じ。増田だからと言うワケでもないようで、普通のマスコミもこの手の印象論で時論を語ってる人は多そう。
  • オピニオン:円高を許した日銀の重責と政府の使命=ジョルゲンソン教授

    10月11日、ハーバード大学のデール・ジョルゲンソン教授は、日経済が低迷から抜け出すためには、行き過ぎた円高の是正と商業・サービス産業の生産性向上が欠かせないと指摘した。提供写真(2012年 ロイター) [東京 11日 ロイター] 日経済が低迷から抜け出すためには、円高の是正と商業・サービスの生産性向上が欠かせないとハーバード大学のデール・ジョルゲンソン教授は語る。計量経済学の世界的権威である同氏の見解は以下の通り。

    オピニオン:円高を許した日銀の重責と政府の使命=ジョルゲンソン教授
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/11
    日本の政財界の司令塔の皆さんって、通貨の信認を毀損すると日本がダメになると思ってるんじゃないだろうか。
  • 韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢 | Reuters

    4月23日、韓国サムスングループが日技術者の引き抜き攻勢を強めている。写真は6日撮影(2012年 ロイター/Kim Hong-Ji) [東京 23日 ロイター] 韓国サムスングループが日技術者の引き抜き攻勢を強めている。巨額の赤字に苦しむ国内電機各社による事業縮小と人員削減。開発環境や処遇が悪化すれば優秀な技術者が自ら会社を離れても不思議はない。

    韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢 | Reuters
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/24
    円高デフレを放置してきたツケ。愛国心だけじゃ飢え死にする。
  • 社説:テレビ事業不振 独創性で競争力向上を - 毎日jp(毎日新聞)

    の電機メーカーが苦戦している。パナソニックが、12年3月期で過去最悪の7800億円の赤字を計上する見通しを発表したほか、シャープも2900億円、ソニーは2200億円などと軒並み赤字決算を予想している。 各社に共通するのは、テレビ事業の不振だ。かつての稼ぎ頭が、韓国メーカーなどとの競争で失速する中、新たな収益事業を生み出す独創性が求められている。 テレビ事業の不振は深刻で、会社全体では黒字を予想している東芝もテレビ事業は赤字を予想する。日立製作所は1月に、テレビの自社生産から撤退することを決めた。 テレビの販売は、国内外で大きく落ち込んでいる。 国内では、昨年の地上デジタル放送への完全移行に伴う買い替えや「家電エコポイント」による需要増の反動が大きい。昨年10~12月の販売額は前年同期の2割程度にまで激減した。 海外市場も欧州債務危機の影響を受け、低迷した。特に欧米では、韓国メーカーとの

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/02/05
    すげえ他人事。独創性独創性と独創性のないことばかり書いてれば済むなんて、楽な商売なこと。
  • シャープ社長「太陽電池輸出、円高で不可能に」 - 日本経済新聞

    シャープの片山幹雄社長は1日、都内で開いた決算説明会で、円高について「ドル、ユーロに対する円高は続く」との見方を示した。欧州で販売する太陽電池について「日からの輸出は不可能になっている。

    シャープ社長「太陽電池輸出、円高で不可能に」 - 日本経済新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/02/02
    通貨信認なって国滅ぶ。
  • 円高は中国の謀略か : 今を読む:経済 : Biz活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新興国の一角を占める中国は、今や、低迷する世界経済のエンジンにたとえられている。 その中国経済が減速し始めているのではないか、という観測が流れ始めた。最近になると、1月23日から始まる「春節(旧正月)」の消費が低迷し、経済成長率が伸び悩むだろうとの予想まで国内で報道されているほどだ。お正月気分に浸っている中国人庶民の懐具合まで、日側が心配する。それほど、経済的相互依存関係は深まっているということだろうか。 昨年3月ごろ、円相場が円高・ドル安に大きくふれ、1ドル=76円台まで急上昇したことがあった。別に日経済が強かったわけではなく、米国経済に問題があったため、ドル売りが進んだという解説が当時、多かったように思う。ちょうど、そのころ、中国を専門とする大学教授から、「円高は、中国の仕業ですよ」と、耳打ちされた。中国政府系のファンドが世界一の外貨準備高を背景に、NECや三井物産など日の大手企

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/01/26
    胡散臭いなあ。為替レートに影響するレベルで、日本株買いあさったんだったら、もっと株価上がっても良いんだけど。/話半分に聞くべき。
  • 日銀が31日の介入資金7.5─8兆円を非不胎化へ=関係筋

    11月2日、日銀は円売り・ドル買い介入で金融市場に放出した7.5─8兆円の円資金について「非不胎化」を行う方針を決めた。写真は10月撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 2日 ロイター] 関係筋によると、日銀は2日、10月31日の政府・日銀による円売り・ドル買い介入で金融市場に放出した7.5─8兆円の円資金について、吸収を見送る「非不胎化」を行う方針を決めた。 市場に大量の資金を滞留させることによる金融緩和効果を期待し、円を売られやすくすることで為替介入を側面支援する。

    日銀が31日の介入資金7.5─8兆円を非不胎化へ=関係筋
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/11/02
    悪くはないけど、もう一桁二桁増やしてくれたら、もうちと暮らしよくなりそうなものだけど。
  • U-1速報 : 日本円が世界の全通貨を敵に回した末路

    2011年10月06日16:30 日円が世界の全通貨を敵に回した末路 カテゴリ経済 368:Trader@Live!:2011/10/04(火) 23:36:53.89 ID:ztAndTqp _ ∩ ;. ;.,;.;.∵ ⊂/   ノ >. ;. ; /KRW/ し'⌒∪. ;. ; GBP オラオラ   オラオラオラ  CAD オラオラ EUR ∧_∧ ∧_∧∧_∧USD ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧ ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω) ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂) オラ ( ω(と≡⊂( ・ω・)⊇≡づ);;ω )__ \ (⊂  と=ど(⊂円 っ)づ=つ≡⊃) \ ) /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ ( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/10/07
    「JPY無双ワロス」皮肉で言ってるんじゃなければ、円高ポジションで博打してる人なのかな?
  • エルピーダ、国内生産4割を台湾移転 円高で再編 - 日本経済新聞

    パソコンなどに使われる半導体のDRAM大手、エルピーダメモリは日から台湾に生産能力の4割を移転する。国内唯一の拠点である広島工場(広島県東広島市)の製造設備を台湾子会社に移し、日台の生産能力が逆転する。台湾で汎用品を量産し、広島工場はスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)向けなど先端技術を使う製品に特化する。長引く円高を背景に、製造業の生産体制再編が加速してきた。エルピーダはDRAM世界3

    エルピーダ、国内生産4割を台湾移転 円高で再編 - 日本経済新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/09/15
    注視するだけ政権だから、底なしの円高になることを企業も見越してるんだろうなあ。で、国内は空洞化して、勤労者はどんどん疲弊しちゃうと。
  • 韓国、ウォン売り介入で輸出攻勢 強すぎる競争力 日本悲鳴「圧倒的不利」 (フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    韓国、ウォン売り介入で輸出攻勢 強すぎる競争力 日悲鳴「圧倒的不利」 フジサンケイ ビジネスアイ 8月29日(月)8時15分配信 自動車、電機など日の輸出企業が歴史的な円高に悲鳴を上げるなか、最大のライバルの韓国企業が、ウォン安を追い風に攻勢を強めている。日の通貨当局が、口先介入だけで手をこまねいているのに対し、韓国当局はウォン売り介入による安値誘導を断続的に続けているとされる。貿易自由化でも韓国は日の先を行く。日企業は、交易条件で圧倒的に不利な争いを強いられている。 2008年のリーマン・ショック後、世界経済が急降下するなか、輸出に有利となる「自国通貨安競争」が激化。日の円は「比較的安全」という消去法で一貫して上昇する一方、ウォンは下落基調で推移している。現在の水準は、リーマン・ショック前の07年の平均レートに比べ、円が対ドルで約35%上昇したのに対し、ウォンは約16%の下

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/08/29
    日本も金融緩和すれば、ウォンも高くなると思うよ。
  • とどめ刺された・壊滅だ…超円高に町工場悲鳴 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「こんな状態が続くなら、国内の製造業は壊滅だ」。 ニューヨーク外国為替市場で一時1ドル=75円95銭という史上最高値まで達した超円高。東日大震災後の不況にあえぐ中での追い打ちに、「ものづくり」で東海地方の経済を下支えしてきた町工場からも悲鳴が上がった。外国人から人気を集めていた観光地も、客足の減少に不安を隠せないでいる。 愛知県刈谷市の工場地帯に社屋を構え、自動車部品などの金属バネ製造・加工を手がける柴田スプリング製作所。「円高の影響で輸出型企業の下請け仕事がなくなれば、『生きる糧』を奪われたも同じ」。2代目社長、柴田直幸さん(49)は、反転の糸口すら見えない円相場に、これまでにはない悲壮感を抱えている。 父から会社を継いで30年。針金細工を新たに始めるなどし、18人の社員と切り盛りしてきた。しかし、リーマン・ショックで一時、売り上げが50%以下に。「預金や保険を崩し、1人のクビも切らず

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/08/21
    なあ、韓流ドラマとやらでお台場にデモるぐらいの愛国心があるんだったら、こっちの方は放置してらんないだろ。つくづく、半径数メートル(自宅のテレビ含む)しか射程距離がないヤツが多いと思う。
  • 円高な今個人輸入しない奴は大馬鹿

    円高な今だからこそ個人輸入。これ常識。個人輸入が今アツい。同じものでも日で買うより海外から買うほうが安い。ドル円の動きから目を離すな。いまが買い時だぞ。円高な時ほど海外から買う。輸入代行業者なんかくそくらえ。これ大人の常識。とにかく日で買うなってことだ。復興のために経済活性化しないといけないからあまり大きな声では言えないが。とにかく今は賢い大人は海外から買う。メール注文だぞ。電話だと英会話のスキルが必要だし聞き間違えがお互い発生しやすい。通販の時は電話じゃなくメール。これも大人の常識。最近の若いものは英文メール書いたことが無い人がたまにいる。ちょうど学生なのにかけ算ができない。東大生なのに分数の計算ができないといったような感じか。これからの日教育どうなっていくんだ。まあバカでも注文メールくらい書ける。テンプレ使えばいいだけ簡単。悪いこと言わないから個人輸入しろ。関税には気をつけろ。

    円高な今個人輸入しない奴は大馬鹿
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/04/23
    円高差益とか言うけど、円高不況で買うお金がありません。以上。
  • 社説:円高株安 古びた発想から卒業を - 毎日jp(毎日新聞)

    「大変だ、何とかしろ」コールがまた強まってきた。例によって「大変」の理由は円高だ。24日の東京市場で再び1ドル=84円台となり、日経平均株価が、9000円を下回った。前日、菅直人首相と日銀の白川方明総裁が電話協議をしたものの、具体的な「対策」を打ち出さなかったために、一段と円高・株安が進んだのだという。 しかし、円高→輸出企業が大変→株安→緊急対策を、というワンパターンの発想からはそろそろ卒業すべきではないか。パニック的に目先の対策を急いでも、日経済が抱える質的な課題の解決にはつながらない。これまで何度となくとられてきた「円高・株安対策」が何をもたらしたかを考えれば明らかだ。後に残ったのは借金の山である。 少し冷静になって眺めてみよう。 対ドルの円相場が1ドル=79円台に突入した15年前に比べ、日企業も世界経済も様変わりしている。貿易に占める通貨の比重や物価の影響を勘案した総合的な為

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/08/25
    「卒業」する前に、どれだけの人が人生から物理的に退学せられるか、見ものだ。
  • 韓国企業はなぜ強いのか? - Baatarismの溜息通信

    最近、サムスンや現代などの韓国企業が好調なため、日でも「韓国企業に学べ」という声が広がっているようです。 例えばかんべえさんは3/5の「かんべえの不規則発言」で、こんな記事を紹介しています。 <3月5日>(金) ○今宵は某所で経済政策を論じておりましたが、時節柄、話題が集中したのは「なぜ韓国企業は元気で、日企業はサッパリなのか」でした。いろんな仮説がありますね。 ●韓国企業は、基礎研究にカネをかけていないから利益率が高い。その点、日企業は無駄な投資が多い。 (思えば昔の日企業も、応用研究だけで楽して儲けていると批難されたものであった)。 ●韓国企業は、新興国市場でやりたい放題をやっている。その点、日企業はコンプライアンス過多になっている。 (お行儀が良くなり過ぎてしまったのでしょうか。商社業界も「不毛地帯」の頃とは様変わりしておりまして・・・) ●韓国企業は、実効税率が1割程度で

    韓国企業はなぜ強いのか? - Baatarismの溜息通信
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/03/22
    日本人には「強い円」信仰ってのがあるんじゃないかと…/まさか、リタイアしたときに強い円で海外で悠々自適で暮らしたい人が多いのかなあ?
  • 「円高で内需拡大」の嘘/飯田泰之(駒澤大学准教授)(Voice) - Yahoo!ニュース

    経済閣僚のあいだでは「外需依存体質を脱却し、内需主導の日経済をめざす」とのマクロ経済政策姿勢が共有されているようだ。たしかに、長期にわたる不況とそれによる雇用情勢の悪化へ対処するために内需の拡大は欠かせない要件である。しかし、問題はその手段だ。 外需から内需へという主張としばしばセットで語られるのが為替レートである。そして、「円高にもメリットはある」「円高は原材料価格の低下を通して内需を後押しする」といった解説を目にすることは多い。しかし、これは当だろうか? 最近、海外に行ったことがある人ならば、誰もが円高の力に驚いたことであろう。数年前と比べると海外旅行時の買い物は大幅に安くなった。こういった素朴な経験から、「円高になると海外製品が安く買えてお得」というイメージが形成されるのは無理からぬことであろう。しかし、1万円で買えるものが増加しても、同時にその1万円を稼ぐのがより困難になっ

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/03/22
    「強い円」信仰があるのかも。/参考:韓国企業の好調の原因をウォン安に見た id:Baatarism さんのエントリ→ http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20100321/1269162972
  • 円高の謎 なぜ不況で借金大国の「日本円」が世界中の投資家に人気なのか(MONEYzine) - Yahoo!ニュース

    今週は4日に東京外国為替市場で88円14銭程度まで上昇し、2009年12月10日以来ほぼ3カ月ぶりの高値を付けた。急激な円高は輸出企業に不利となり、日経平均株価が1万円を少し超えた水準から抜け出せない原因となっている。 円高を招いているのは、ギリシャの財政不安による欧州経済の懸念や米国の低金利政策が長期化するとの観測が強いことがあげられる。これらのリスクを恐れた世界中のマネーの回避先が日円となっているのだ。 しかし日国内では財政悪化が深刻な問題となっている。今年1月時点の推計人口(概算値)で計算すると、1人当たりの借金は約683万円まで積み上がっており、財政再建の道筋は示されていない。毎日のようにメディアが財政破綻の危機を声高に報道しているような状況で、なぜ借金大国の日円が世界の投資家に買われるのか。 これは日の借金の中身にある。日の国債残高はずっと増え続けてきたものの、実

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/03/09
    とある国の中央銀行が、本来やるべき金融緩和をさぼってるだけ。
  • 1