タグ

フランスに関するy-mat2006のブックマーク (15)

  • 「NATO軍事機構を離脱」 ルペン氏が提唱―仏大統領選:時事ドットコム

    「NATO軍事機構を離脱」 ルペン氏が提唱―仏大統領選 2022年04月14日07時42分 13日、パリで記者会見する仏極右政党「国民連合(RN)」のルペン氏(AFP時事) 【パリ時事】フランス大統領選の決選投票でマクロン大統領と2度目の対決に臨む極右政党「国民連合(RN)」のルペン候補は13日、記者会見し、大統領に就任すれば「北大西洋条約機構(NATO)の統合軍事機構から離脱したい」と述べた。その上で、ウクライナ戦争が終結したらNATOとロシアは「戦略的和解」に至るべきだと主張した。 マクロン、ルペン氏決選へ 前回の対決再現―仏大統領選 フランスでは、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、ルペン氏とロシアのプーチン大統領との交遊を問題視する声が高まっている。ルペン氏は会見で、ロシアとNATOの関係改善は「フランスと欧州の利益だ」と強調。ロシアとの協調はフランスの国益だと正当化することで、批判

    「NATO軍事機構を離脱」 ルペン氏が提唱―仏大統領選:時事ドットコム
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/04/14
    維新の会とかれいわ新の支持者の方々は、一生懸命ルペン氏の勝利を祈ってそう。
  • 犬の名前「イトラー」に町長が拒絶反応、その理由は フランス

    米カリフォルニア(California)州サクラメント(Sacramento)で保護されたアメリカン・スタッフォードシャー・テリア(2008年2月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/David Paul Morris 【9月6日 AFP】フランス東部の小さな町で、飼育許可申請が出された犬2匹の名前に町長が激しい拒絶反応を示し、許可証への署名を拒む騒動が起きた。町長は、犬の飼い主は地元の極右政党幹部だと主張している。 物議を醸している犬は、「イトラー(Itler)」と「イバ(Iva)」と名付けられた2匹のアメリカン・スタッフォードシャー・テリア。 仏東部サン・ニコラ・ド・ポール(Saint-Nicolas-de-Port)のリュック・バンサンジェ(Luc Binsinger)町長は、AFPの取材に「私は許可証に署名したくない。言うまでもなく、『イトラー』と『イバ』と

    犬の名前「イトラー」に町長が拒絶反応、その理由は フランス
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/05/08
    アイル・イトラー!/フランスでは動物農場は存在できないか。>豚のナポレオン
  • フランス人が最も耐えられない中国人観光客の行動とは?「中国人と日本人は簡単に見分けられる」―中国メディア (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    フランス人が最も耐えられない中国人観光客の行動とは?「中国人と日人は簡単に見分けられる」―中国メディア XINHUA.JP 9月30日(火)5時12分配信 習近平・国家主席は訪問先のモルディブで中国人観光客のマナーの悪さに言及し、「ペットボトルをポイ捨てしない、サンゴ礁を壊さない、インスタント麺ばかりべない」と呼び掛けた。だが、フランス人にとって最も耐え難いのはその「やかましさ」だ。26日付で中国青年網が伝えた。 【その他の写真】 香港の道端で我が子を排尿させる親、3500年の歴史を持つエジプトのルクソール神殿に落書きした15歳の学生、パリ・ルーブル美術館の噴水で足を洗ってひと休みするなど、その「奇行」の数々が各国民衆の神経を逆なでしている中国人観光客。ルーブル美術館ではなぜ「館内でむやみに大小便しないで下さい」と中国語のみで案内する必要があると考えているか、もはや説明する必要はないだ

    フランス人が最も耐えられない中国人観光客の行動とは?「中国人と日本人は簡単に見分けられる」―中国メディア (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/10/03
    日本人の存在感が低下しただけのような気がする。
  • フランス:原潜基地の警備不備が露呈- 毎日jp(毎日新聞)

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/06/12
    忍び混んだのが、グリーンピースとかだったら、恥かいてたところかも。独自の核戦力維持するだけの国力なくなってんじゃないのか?
  • 仏企業、中国にヘリ着艦装置…政府が懸念伝える : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府がフランス政府に対し、仏企業が中国との間で輸出契約を結んだヘリコプター着艦装置について、「軍事用に使われるおそれがある」との懸念を伝えていたことが18日分かった。 欧州連合(EU)は1989年の天安門事件以降、対中国武器禁輸措置を取っているが、仏側は「汎用性のある商品で軍事用と限定されていないため、国内法では規制できない」と回答したという。 日政府関係者によると、仏企業は悪天候でもヘリコプターが船の甲板に着艦できる装置を中国に輸出する契約を結んだ。この装置が中国公船に使用されると、着艦技術が未熟でも離着艦ができる可能性があるという。 尖閣諸島周辺に領海侵犯を繰り返す中国公船に装置が使用された場合、日が領空侵犯を受ける可能性が高まる。日政府はオランド仏大統領の初来日を5~6月で調整しており、来日前に懸念を解消したい考えとみられる。

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/19
    例のニセフランス人氏のコメントがほしいなあ。
  • フランス大統領選挙・第二次投票 - 小田中直樹・仙台ドタバタ記

    フランス大統領選挙第二次投票は、当初の予想どおりフランソワ・オランド(社会党、左翼)が現職ニコラ・サルコジ(民衆運動連合、右翼)を破った。得票率は大体52%対48%だったので、予想では6から10ポイント差でオランド勝利だったことを考えると、これは「サルコジ健闘」の部類に入るのではないだろうか。 それにしても、第一次投票では右翼+極右で47%と、左翼+極左(43%)に優越していたのに、どうしてこうなっちゃったのか。 これもサルコジの不人気のなせる業だろうか。 それもあるだろうが、それだけではない。重要なのは、フランス政界の勢力配置である。極右から極左までは、一次元に「極右、右翼、中道、左翼、極左」と並んでいるわけではない。近年の勢力配置は二次元で考える必要がある、というのがぼくの感想である。 Cf.なお、これはとくに新しいアイディアというわけではない。かの舛添要一さんも、かつてフランス政治

    フランス大統領選挙・第二次投票 - 小田中直樹・仙台ドタバタ記
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/08
    フランス政界のなかなか味のあるマトリックス。
  • 仏大統領選、オランド氏勝利 緊縮以外の選択示唆 - 日本経済新聞

    【パリ=竹内康雄】フランス大統領選の決選投票は7日未明にほぼ開票作業を終えた。仏内務省によると、海外領土を除くオランド氏の得票率は51.67%、サルコジ氏は48.33%。オランド氏は6日午後9時半(日時間7日午前3時半)ごろ、仏中部チュールで支持者を前に演説し「仏国民は変革を選んだ。私はすべてのフランス人の大統領になる」と勝利を宣言した。今月中旬の就任式を経て、新大統領に就く。任期は5年。欧

    仏大統領選、オランド氏勝利 緊縮以外の選択示唆 - 日本経済新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/07
    緊縮財政馬鹿じゃないようだから、まだマシな選択。
  • フランス大統領選:かなり危険なオランド氏

    (英エコノミスト誌 2012年4月28日号) 次期フランス大統領の座を射止めそうな社会党候補は、フランスにも欧州にも悪影響を及ぼすだろう。 フランスは、欧州連合(EU)を動かす独仏エンジンの片割れだ。ユーロ危機では、節約的な北部諸国と浪費的な南部諸国の間、債権国と債務国の間に立ち、キャスティングボートを握ってきた。しかも、大国でもある。 仮にフランスがユーロ圏内で次のトラブルに見舞われる国になるなら、単一通貨ユーロの存続そのものが疑わしくなるだろう。 フランス大統領選で、社会党候補のフランソワ・オランド氏が勝利を収めそうなことが大問題となる理由は、そこにある。4月22日の第1回投票では、オランド氏は現職のニコラ・サルコジ氏を僅差で上回るにとどまった。 だが、オランド氏は5月6日の第2回投票で勝利を収めるだろう。というのも、ジャン・リュック・メランション氏らに投じられた極左票をすべて吸い上げ

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/01
    金融引き締め馬鹿じゃない限り、最悪の事態は避けられるんじゃねえの。
  • 【仏大統領選】国民戦線が過去最高の得票率 極右ポピュリズム、台頭鮮明に+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】仏大統領選第1回投票で、極右・国民戦線(FN)のマリーヌ・ルペン党首(43)が10年前の父を上回る18%の得票率を得たことは、新潮流として欧州に蔓延(まんえん)する「極右ポピュリズム」を印象付けた。オランダでは21日、閣外協力する極右政党が緊縮財政案に反対し連立政権が事実上崩壊。極右政党がキャスチングボートを握り、国内だけでなく欧州全体を右往左往させる例も目立ち始めている。 欧州連合(EU)加盟27カ国のうち極右政党が議会に議席をもつのは14カ国。英シンクタンク「デモス」は昨年、英国やイタリア、ドイツなど、欧州11カ国の極右政党や極右活動を支持する1万人超を対象にアンケートを実施した。 それによると、2010年に初の国政進出を果たした極右スウェーデン民主党支持層のうち、16~20歳が63%を占めることが判明。欧州の極右政党がソーシャルメディアなどを通じて、若者に浸透し

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/24
    こう言う観測結果も→「フランスの政治地図はそんなにかわってない」 http://d.hatena.ne.jp/odanakanaoki/20120423
  • MSN ニュース

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/23
    フランス政界についてはあまり知識はないけど、メランションってけっこう趣味が良い感じがする。
  • 「マイケル・シュナイダー: “原子力にすでに未来はない”」、仏メディアパール誌インタビュー記事全訳

    福島の惨劇も、ドイツによる脱原子力の決断も、フランスの指導者たちの判断を揺るがすことはなかった。彼らにとって、「原子」の他に救いはない。では、原子力が我々にとって、必要不可欠なものであるどころか、打開策のない行き止まりであったとしたら? エネルギーの専門家であり、もうひとつのノーベル賞と言われ、環境保護や人権活動などに貢献した個人や団体に贈られるライト・ライブリフッド賞の1997年の受賞者であるマイケル・シュナイダーが、30年の原子力産業分野での研究実績を元に語る。 記者:アンゲラ・メルケル独首相は、2022年までにドイツは原子力から脱却するとの決議を行いました。これは、エネルギー史においても大きな転換となる出来事に思えますが? マイケル・シュナイダー:目覚ましい決断であったと思います。現ドイツ政権はドイツ国内の政界においても最も急進的な原発推進派とみられていただけに、ドイツでのこの度の出

    「マイケル・シュナイダー: “原子力にすでに未来はない”」、仏メディアパール誌インタビュー記事全訳
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/07/04
    今のフランスは、ドゴールの呪いにかかったままってことなのかな。
  • TechCrunch

    For entrepreneurs, innovators and businesses to thrive and unlock the economic potential that comes from creating new industries, we need a consistent approach from the government.

    TechCrunch
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/06/05
    フランスのことをよく知らんが、独自の核戦力を保持するような連中なので、そんなことかあっても何の不思議でもない。
  • レインボー・ウォーリア号事件 - Wikipedia

    レインボー・ウォーリア号事件(レインボー・ウォーリアごうじけん)は、1985年7月10日にニュージーランド・オークランドで起こったテロ事件。フランスの情報機関である対外治安総局(DGSE)によってグリーンピースの活動船レインボー・ウォーリア号が爆破され沈没、死者1名を出した。 レインボー・ウォーリア号 (初代) 背景[編集] フランスの独自主義外交は、核武装の整備と維持を要求し、アルジェリアの砂漠の実験場を失った後は南太平洋を実験場としていた。過激なパフォーマンスで知られるグリーンピースは、フランスの核実験に抗議してムルロア環礁へ接近しての抗議活動を展開しており、1985年の実験に際しては、レインボー・ウォーリア号を旗艦兼補給艦として、グリーンピース以外のヨットなどもまじえ大規模な船団を組んでの行動計画を実行しようとしていた。 フランスはこれを望まれる円滑な核実験の遂行に対する重大な障害と

    レインボー・ウォーリア号事件 - Wikipedia
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/05/03
    核のセールスマンだったり、南太平洋で核実験した植民地帝国だからなあ。
  • francedays.info - francedays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    francedays.info - francedays リソースおよび情報
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/08/08
    やっぱ、ネオリベ最高!と思えるようなエントリ
  • left over junk

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/08/03
    フランスの高い生産性の種明かし。トレードオフだろうなあ。
  • 1