タグ

人間関係に関するy-mat2006のブックマーク (25)

  • 真面目な話をできる場所が無くて寂しい。 私自身は別に真面目というか単に..

    真面目な話をできる場所が無くて寂しい。 私自身は別に真面目というか単に興味のある事について語り合いたいだけなのど、一般的にはマジメで退屈、拗らせてるとか一蹴されてあまり興味を持たれないような話。 美とはなんぞやとか、美味しいメシを定義できるのかとか、世界平和は果たして実現できるのかとか。 古代ギリシャ人が暇すぎて哲学を始めたように、暇な時にふと考えるような素朴な疑問みたいな事について話し合いたい。 日常生活で周りの人間に真面目な顔してそんな事を言い出したら、雑に流されるかキチガイと思われて終わり。 だからネットとかで気楽にやれたらいいなって思う。私に近い内向的な人も多いはずだし。 しかし色んなサイトはあるけれど、どうにも喧嘩腰な人が多い。5chの哲学板は(5ch自体)過疎らしいし。 あと私がやりたいのは別にラップバトルではない。 一面的な正論や、正論ですらないリリックを並べ立てて正論感を競

    真面目な話をできる場所が無くて寂しい。 私自身は別に真面目というか単に..
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/10/21
    学生の頃、サークルボックスに行くと流行りのマンガの話からちょっと硬めな話まで付き合ってくれるメンツがいたのは、実はとても幸福だったのかもしれない。
  • 中年独身男性がワイワイやってるコミュニティに一瞬足を踏み入れたけど凄かった

    学生時代の友達が所属してる草野球チーム。 チーム最年少で下っ端というその友達がどうしても試合に行けず、なおかつそのせいで人数不足になってしまうので助けて欲しい、 というので助っ人参加を引き受けたのがきっかけ。 当日、初めて顔を合わせて試合終了するまでは特に何も感じなかったけどそこからなかなか凄かった。 なんというか自分と一回り以上年齢が上なのに距離感がバグってる。 「ぜひ次からもどんどん参加して欲しい」と言うので、都合付きにくいので難しいと断るとそこからずーっと問答が続いた。 「結婚してないのになんで都合付かないんですか?」 「今日こうして来れたじゃないですか笑」 「じゃあこれからも試合ある日は無理して時間作ってください笑」 「とりあえずグループLINE追加するんで登録してください」 「増田さんだけ球場代タダにしたんだからそれくらいしてください」 「LINE入って欲しいので球場代の支払いは

    中年独身男性がワイワイやってるコミュニティに一瞬足を踏み入れたけど凄かった
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/06/30
    磯野ー野球しようぜ!的なコミュニティ?マイホームアフロみたいに十代くらいからつるんでるつながりで、ワイワイやってる勢にも見える。/今の時代、体育会系陽キャでも独身なのか?
  • 社会適応や役割が嘘や自己否定になってしまう人の世界と、そうでない人の世界(のわかりあえなさ) - シロクマの屑籠

    ta-nishi.hatenablog.com リンク先の文章には、弱者男性論者は社会適応に対してあまりにも潔癖すぎる、といったタイトルになっている。が、タイトルどおりの内容ではなく、 ・筆者自身の社会適応に対する潔癖性の話 ・過去の脱オタクファッション (略して脱オタ) の話 ・過去の脱オタと最近のいわゆる恋愛工学の近しさの話、それと就活の話 が混じっている。議論としてはゴチャゴチャしているが、個人ブログの述懐としては良さがあって、こういう文章が読めるのが個人ブログだったよね、などと思った。 釣られて私も個人ブログっぽい述懐をしようと思う。脱オタが語られていた頃に感じていた小さな違和感を出発点として。 脱オタする人は何を望み、非モテ論者は何を怖れていたのか 90年代後半から00年代にかけて、脱オタなるものがネットの小さなムーブメントになったことがあった。脱オタについて詳しく知らなくても、

    社会適応や役割が嘘や自己否定になってしまう人の世界と、そうでない人の世界(のわかりあえなさ) - シロクマの屑籠
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/05/28
    ありのままに生きようとした蟻は♪(中略)蟻のままだった。/何を語ってもエヴァ語りになってしまうのは時局がらか?/人間のふりをして生きるのも難しいよね。
  • 「『コーヒー飲む?』って聞かれた時にナチュラルに『いや、いい』と答える人は"周り"がしんどい思いをする」という話に共感する人たち

    すりごま🐾 @surigoma2012 「コーヒー飲む?」って聞かれた時に「いや、いい」と答えるのと「今はいいや、ありがとう」と答えるのでは大きく違うのだけど、それに気付かずナチュラルに前者を使う人生だと地味にしんどいんだよね、周りが。 2021-01-30 14:21:03

    「『コーヒー飲む?』って聞かれた時にナチュラルに『いや、いい』と答える人は"周り"がしんどい思いをする」という話に共感する人たち
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/01/31
    「紅茶の方が良かったな」と答えて何かのフラグを立てよう。
  • つき合っていくのがキツいオタクの特徴

    SNSが普及し始めてから色々な趣味のオフ会に参加して、リアルな生身のオタクと関わる機会が何度もあった。 至極まっとうに社会生活している人も、職業不詳の人も居たけれど色々な世界が見れて楽しかった。 そういったきっかけで知り合って、リアルで何度も遊ぶようになった長い付き合いの友人も増えたしSNSオタクは切っても切り離せない物だと痛感した。 そんな経験の中で出会った、長くはつき合いたくないなと思った言動・行動をしていたオタクたちを紹介。 ●プライベートとパブリックを弁えてないオタク 仲間内でよくやるような身内ネタ、下ネタを公共の場で大声でやったり ファミレスで携帯ゲーム機やカードゲームなんかをやり始めたり、同人誌やグッズを広げてワイワイするようなオタク。 きっと彼ら彼女らは客観的に物事が見れないんだろう。 ●距離感が分かってないオタク SNS上でとても仲が良いって理由だけで、マブダチみたいな対

    つき合っていくのがキツいオタクの特徴
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/06/14
    中森明夫の「『おたく』の研究 」にしても、自分らの観測範囲内にいる、こいつはないわー的な奴のあるあるみたいなネタなのだよな。
  • あるフェミ団体における、ある種のコミュニケーション不全の話。 - *minx* [macska dot org in exile]

    ツイッターでだらだらと書いた話を、まとめておく。 わたしが創設に関わった、あるフェミ団体の内紛みたいなものについて。代表者はいるけどあんまり権限とかがあるわけじゃなくて、まとめ役みたいな、よくあるゆるいフェミなグループ。 前任の代表者が、まあ前から結構高圧的なことがあって不満が高まっていたんだけど、人間関係につかれたのかしばらく団体を離れていて、そして戻ってきた。で、戻ってきた途端に、後任の共同代表者二人に対して、いつまでもメンターみたいなつもりで団体のあり方を押し付けたり、ここはこうでなくちゃいけない、みたいに変なところに固執したりして、問題発生。 新代表の人たちは、自分たちが軽視されていると感じるし、もう代表でもないのになんなんだと、嫌気がさして来なくなるメンバーも。で、ついに新代表の一人が、あなたのせいで辞めていく人がいる、と言ったら、彼女は猛烈に怒り出した。親切にいろいろ教えてあげ

    あるフェミ団体における、ある種のコミュニケーション不全の話。 - *minx* [macska dot org in exile]
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/07/11
    運動界隈だけの話ではなく、企業とかサークルとか家族とかでもあるよな。
  • 致命的に教育できない人

    まあ、ウチのワイフの話なのだが致命的に教育ができない。下に着いた部下は全部育たないか、とかでぶっ壊れる。我が家には娘がいるんだけど彼女のやる気を全て削ぐ。 おそらくワタミの会長とかと同じ種類のサイコパスの一種なんじゃなかろうかと思ったりしてきた。 ・未熟者、モチベーション低いことを見下す。できないという人を凄い蔑む。娘が最初からできないとか言うと「できないとか言うのが信じられない」とぶちきれる。最初はできないのだから、やりたくないと思うのも普通だよみたいに話すと理解できないと俺もなぜか切れられる。 ・馬鹿を徹底的に馬鹿にする。できない上司とできない部下をものすごくディスる。まあ、夫の前だからいいんだけど、きっとおそらく人の前でも態度出てる。馬鹿にするなら関わらなければ良いのにって言うのに、あーだこーだ言いながら関わってキレてる。不思議だ。 ・解決案を出したTODOを押し付ける。娘が自転

    y-mat2006
    y-mat2006 2014/08/04
    叙述トリックがどこかにありそう。
  • 30~40代、「友達ゼロ」は人としてダメか:日経ビジネスオンライン

    鈴木 信行 日経ビジネス副編集長 日経ビジネス、日経済新聞産業部、日経エンタテインメント、日経ベンチャーを経て2011年1月から日経ビジネス副編集長。中小企業経営、製造業全般、事業承継、相続税制度、資産運用などが守備範囲。 この著者の記事を見る

    30~40代、「友達ゼロ」は人としてダメか:日経ビジネスオンライン
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/11/21
    連帯を求めて孤立を恐れずですか?(全然間違ってる)
  • 最後通告

    文章力がないのでづらづらと書き連ねていきます。 自分の考えの整理にもなると思うので。 -- 私は理系学部の4年生で、4月から修士に上がることが決定している。 研究室は現在と違うところに行く。 すでに卒業単位も取得済み、あとは研究室での私物の後始末や引き継ぎなどを済ませるために現ラボにきていた。 「ちょっといいかな」 とD3の人に言われ、2人だけで話をすることに。 「君に最後に伝えておきたいことがある」 最初は引き継ぎのことかと思っていたが様子がおかしい。 「君は今のままサイエンスの世界にいても失敗するだけだ」 以下がその時に話された理由。 ・君は他人のことをどこか下に見ている ・人の忠告をきかない ・正体不明のプライドがある ・大学以降、人間関係がうまく行っていないのでは? 私はこの話を聞いた時に最初に思った。 あぁ、またやってしまった。と 自分には謎のプライドがある。捨てるに捨てられない

    最後通告
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/28
    一般論しか言えないけど、今後疎遠になる去りゆく者に対しての、こう言う真摯な「アドバイス」ってのは、普通呪いでしかないような。
  • 自民 旧姓使用の拡大検討へ NHKニュース

    自民党は、いわゆる「選択的夫婦別姓制度」を巡って、戸籍上、別姓を認めることには慎重な意見が根強いことを踏まえ、運転免許証や健康保険証に旧姓を併記できるようにするなど、旧姓を使えるケースを増やすための法改正を検討することになりました。 結婚する際に夫婦が別の姓を名乗るかどうかを選択できる「選択的夫婦別姓制度」は、平成8年に法務省の審議会が導入を求める答申をまとめたほか、政府の男女共同参画基計画にも盛り込まれるなど導入が検討されてきましたが、いずれの政権でも与党内の意見がまとまらず、実現にいたっていません。 こうしたなか自民党は、戸籍上、別姓を認めることについては、依然として慎重な意見が根強いことを踏まえて見送るものの、女性の社会進出が進んで結婚後も旧姓で仕事を続ける人が増えているとして、旧姓を使えるケースを増やすための法改正を検討することになりました。 具体的には、党の「女性活力特別委員会

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/21
    法律で縛らなければ、絆など簡単に雲散霧消してしまうと信じてるとしか思えない。
  • じゃあ、コミュ障呼ばわりしてる人はコミュニケーション能力高いんですかね? - 最終防衛ライン3

    コミュニケーション関連で気になる記事があったのでそれを紹介しながらまとめて思ったことを書いてみる。上から目線なのは見逃して下さい(目をそらしながら)。 コミュ障に悩む技術者へ なるTogetterまとめがあるのだが、ここでコミュ障の技術者に愚痴を行っている人は、とてもじゃないがコミュニケーション能力が高いように思えない。個人的な経験則だけど、自称コミュニケーション能力のある人ほど相手の意図を察しようとしないし、汲み取ろうともしない。これは、相手をコミュニケーション能力が低いとか、コミュ障であると断じる人も同じ。 「コミュニケーション能力」と十把一絡げに捉えることの弊害 - 脱社畜ブログのように就活や仕事などの人間関係ではしばしばコミュニケーション能力が話題となる。しかし、24時間残念営業 のMK2さんがいうように そもそもコミュニケーション能力ってなによ。 コミュニケーション能力とは何ぞや

    じゃあ、コミュ障呼ばわりしてる人はコミュニケーション能力高いんですかね? - 最終防衛ライン3
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/01/09
    コミュニケーション能力って、人間関係をドライブする能力だと思うので、ぶっちゃけ権力=コミュニケーション能力で良いんじゃないかと。偉い人はどんなに口数少なくてもコミ障とは呼ばれないでしょ?
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/11/27
    難しいよね。人間ってやつは。
  • kumakuma1967 on Twitter: "(おれとすなふきんさんって意見合わないけど、すなふきんさんの意見聞くのは好きだけどな)"

    (おれとすなふきんさんって意見合わないけど、すなふきんさんの意見聞くのは好きだけどな)

    kumakuma1967 on Twitter: "(おれとすなふきんさんって意見合わないけど、すなふきんさんの意見聞くのは好きだけどな)"
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/11/05
    まあ、そんな相手と言うのはけっこういるワケで。
  • 傷害:知的障害の少女殴り死なせる、容疑の41歳男逮捕- 毎日jp(毎日新聞)

    女子中学生が同居していた石川哲也容疑者の自宅=北海道登別市中央町で2012年10月25日、遠藤修平撮影 同居する内縁のの子供の女子中学生を繰り返し殴ったとして、北海道警室蘭署は25日、登別市中央町1、無職、石川哲也容疑者(41)を傷害容疑で逮捕した。中学生は約18時間後に病院で死亡。同署は司法解剖して死亡と暴行の因果関係を調べる。また中学生の体には他にも殴られたような痕があり、日常的な虐待がなかったか調べる。 容疑は23日午後11時ごろ、自宅で中学3年の松尾みさとさん(14)の胸を十数回殴り、胸部打撲などのけがをさせたとしている。暴行後、松尾さんはいったん就寝したが、翌24日にトイレにこもり、出てこなかったことから石川容疑者が午後3時半ごろ119番。同5時過ぎ、死亡が確認された。 捜査関係者によると、石川容疑者は「事の後片付けで言うことをきかなかったので殴った。死ぬとは思わなかった」と

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/25
    「松尾さんの実母(42)、以前交際していた女性(33)の計3人で06年ごろから同居」何だろう、この閉塞的で救いのない感じは…しかも、本人無職。
  • マインドコントロールの基礎 - レジデント初期研修用資料

    うちの家を、まったくの他人が支配してたことがあったという逸話を読んで思ったこと。 リンク先では、「母の友人」としてやってきた正体のよく分からない人が、家族のそれぞれに怪しい働きかけを行うことで、一家が離散寸前まで追い詰められる。 マインドコントロールというと、なんだか怪しげな、複雑怪奇な技法を想像しがちなのだけれど、リンク先の物語で行われていることはたぶん、「君、なんだか評判悪いみたいだね。でも僕は君の味方だから」という文言を、家族の全員に、何度も繰り返していただけなのだろうと思う。 心理的な隔離の効果 上司に当たる人が、組織から誰かをつかまえて、「君、なんだか評判悪いみたいだね。でも僕は君の味方だから」といい含め、組織に戻すと、呼び出されたその人は、他の人を信じられなくなる。他ののメンバーに自分の評判を確認すれば、もちろん「そんなことはない」という返事が返ってくるのだろうけれど、それが嘘

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/25
    よくある話。いるよね、そう言うのに長けてる人が。
  • 婦人公論 2012/10・22号についての漫画家 田房永子さんの感想まとめ

    田房永子_『喫茶 行動と人格』『昭和ママと令和キッズ』連載中 @tabusa 「婦人公論」の母の呪縛を逃れたい特集「毒母VS奴隷娘 悪いのはどちら?齋藤環×中村うさぎ」の部分は読まないと思ってたんだけど、真っ先に読んでしまった。私と小川さんの名前は出てないけど「毒母ミーティング」って言葉は出てるから、私らが「奴隷娘」。 2012-10-06 18:46:34 田房永子_『喫茶 行動と人格』『昭和ママと令和キッズ』連載中 @tabusa うさぎさんは20代前半ならまだしも、30~40代になった大人がいい歳して「お母さんが毒なんだ」って言うのがおかしい、という意見。「毒母ミーティング」(第1回)を見て「このままでは、こいつら一生目が覚めん」と思ったとの事。 2012-10-06 18:50:18 田房永子_『喫茶 行動と人格』『昭和ママと令和キッズ』連載中 @tabusa 私は29歳で「悪いの

    婦人公論 2012/10・22号についての漫画家 田房永子さんの感想まとめ
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/07
    連れ合いからは、「あンたとは離婚したら他人よ」と言われるけど、親との人間関係はある意味、デスペルが難しい禁呪みたいなモノ。難しいよなあ。
  • 変人のはなし。

    アスペルガー症候群と診断された。知的障害のない自閉症。高機能自閉症ともいうらしい。 どういうことか簡潔にいうと、自分の感情をうまく表現できないし、他人の感情もうまく理解できない。 生まれつき、脳機能に障害があって、共感する能力や想像力に乏しいらしい。 これで空気が読めなかったり、無神経な言動をしたり、感情を表情に表せなかったりするんだけど、 そんなことはどうでもよくて。 一番厄介なのは、ひとに関わると迷惑をかけるということ。 それはもう尋常じゃなく、ひとを不快にさせる言動を口走る。 自分の意志ではもう、どうにもできない。 もちろん、どんどんひとが離れていくし、一度築いた人間関係もぶち壊す。 1年以上続いた友達なんて、いない。 20年間、友達なんていなかった。 2浪してようやく入った大学で、どうにかできた友達も、どんどん離れていく。 もちろん、自分のせいで。 そして自分からも離れていく。 こ

    変人のはなし。
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/09/21
    自分の交友関係の偏りを顧みると、自分が社交的なのか非社交的なのかわからなくなってしまう。
  • マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷 第57回「泣くほどイジメが悪化する理由」 | 【当日すぐ】渋谷心療内科ゆうメンタルクリニック渋谷院/精神科

    ◆ 解説 というわけで、いかがでしたでしょうか。 まとめますと、 ・「泣く」「キズついたと言う」という行動を取ると、相手の攻撃は一瞬ひるむが、長期的にはさらに攻撃が強くなる可能性もある となります。 たとえばあなた自身も、そこまで誰かをキズつける意図がなくても、相手が 「なにその言い方! すごくキズついた!」「謝罪を!」 と言いだしたら、 「は!? 何この人!?」と思うことはありませんでしょうか。 悪かったなとは思いつつも、「でも相手だって悪い!」と思い、より攻撃したくなったり、またそうでなくても、距離を取りたくなってしまう可能性もあるわけです。 誰かに怒られたとき、トラブルになったときなどは、覚えておいてくださいね。 さて最近、イジメ問題が色々とニュースになっています。 これもある意味、近いかもしれません。 誰かがイジメられる。 このときに被害を受けた人が、たとえば泣いたり、明らかにキズ

    マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷 第57回「泣くほどイジメが悪化する理由」 | 【当日すぐ】渋谷心療内科ゆうメンタルクリニック渋谷院/精神科
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/09/19
    そうか泣いちゃいけないのか。
  • Twitter / みきほ氏: 失礼承知なんだけど25歳くらいでいまだ童貞ってどうい ...

    失礼承知なんだけど25歳くらいでいまだ童貞ってどういうわけなの、その上女のひとと話すの緊張するから女友達いないとかぬかすのはなんなの。理想が高いのか、よっぽど他の人と信頼関係結べないのか、自分のことにしか興味がないのか、他人に興味がないのか、なんなの。

    Twitter / みきほ氏: 失礼承知なんだけど25歳くらいでいまだ童貞ってどうい ...
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/05/14
    「失礼承知なんだけど」ネタにマジレスするのは承知なんだけど、確かに失礼。
  • 堀江貴文『続・ググれカス』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 前回のエントリに色々反響いただいた。ので、続編。てかちょっと仕事で待ち時間があったので、仕事を片付けていたら余裕ができちゃったのでブログを書いてる。 googleとかスマートフォンとか使いこなせない人にとって、例えばとある事象について議論したり、うろおぼえの知識をひけらかしている時にある程度きちんとした答えをスマートフォンでググって提示してあげると反発をされることは多いですね。それも割と感情的に。自分たちもやればいいのにね。簡単なのに、やらないのはどうしてなんだろう? ネットに依存しすぎとか、もしネットが無くなったらどうするの?とか、終い

    堀江貴文『続・ググれカス』
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/02/11
    ただ、普通の人がそんなことをやってると、たちまち人間関係が崩壊する。ある意味、最強の人しか使えないライフハック。