タグ

阿久根市長に関するy-mat2006のブックマーク (13)

  • 阿久根市懲戒免取り消し判決に異議、署名活動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、人件費の張り紙をはがした元係長の男性(46)を懲戒免職処分にした問題で、市長を支持する市議や市民が、処分を取り消した鹿児島地裁判決に異を唱え、福岡高裁宮崎支部に「公正な判決を求める」とする署名活動を行っていることがわかった。 判決に反対する署名活動を上級裁判所に行うことは極めて異例。石沢正彰市議ら市長派の4市議が、市民約50人の協力を得て25日頃から開始。5月下旬をめどに同支部に提出するという。署名に法的拘束力はない。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/04/30
    内乱罪の適用をそろそろ考えたら?
  • 【本日の阿久根市】ブログに裁判官の月給一覧表を掲載:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【日の阿久根市】ブログに裁判官の月給一覧表を掲載」 1 インク(東京都) :2010/04/13(火) 08:09:32.54 ID:P2EBF1qL● ?PLT(13255) ポイント特典 庁舎内の張り紙をはがし、鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)から懲戒免職処分を受けた元係長の男性(45)が12日、 処分を取り消した鹿児島地裁判決後、初めて登庁した。 市側は復職を拒否した。竹原市長は12日に更新した自身のブログに「おカネ持ちが判決すると」と題して、裁判官の月給一覧表を掲載するなど、 判決への批判を強めている。 9日の地裁判決は「(懲戒免職処分は)裁量権の乱用に当たり違法」と指摘。男性側の主張を認めて、処分を取り消した。 しかし、登庁した男性に対し、市幹部は「市長の指示がない」と話し、帰宅させた。 竹原市長はこれまで市民懇談会などで、「

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/04/14
    支持者の人は何を考えてるのか疑問が出てくる。あなた達はどこまで着いていくつもりなのかと。
  • 阿久根市「市長の指示ない」と判決無視、復職拒否 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    庁舎内の張り紙をはがしたとして、鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)から懲戒免職処分にされた元係長の男性(45)が12日、処分を取り消した9日の鹿児島地裁判決後、初めて市役所に登庁した。しかし、市側は「市長の指示がない」ことを理由に復職を拒否した。度重なる司法判断の無視に、識者は「権力の乱用であり、もはや人権侵害」と批判している。 男性は12日午前7時頃に登庁し、猿楽善次・総務課長と面会。「働きたい」と伝えたが、課長が「市長から何も指示がない」と返答したため、帰宅を余儀なくされた。 処分を取り消した同地裁判決は、「それほど重大、悪質でなく、謝罪もしているのに、前例と比べても著しく重い。裁量権乱用に当たり違法」と結論づけた。 鹿児島大の平井一臣教授(政治学)は「市長は裁量権を勘違いし、何でもやっていいと考えているのではないか。明らかに男性への人権侵害。判決で『権力の乱用』と言われているのに

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/04/13
    市長は日本からの独立宣言でもしたら?
  • 公務員専門校生「知的な感じしない」阿久根市長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が20日付のブログで、市職員の採用試験受験のために専門学校を利用した人について、「知的な感じを受けない者が多い。(中略)評価は注意を要する」などと書き込んだ。 ブログのタイトルは「問題職員はやめさせろ」で、市の採用試験の感想として、「ペーパーテストの点数は良いのだが、面接の時にそれほどには知的な感じを受けない者が多い」と記述。更に「調べてみると、ギャップのあるもの全員が公務員の専門校を利用していた。試験用の付け焼刃は現場では役に立たない。専門学校利用者の評価は注意を要する」とした。 福岡市内にある公務員試験の専門学校幹部は「試験対策はもちろん、社会に出ても役に立つような指導をしている。専門学校全体の信用を落とす内容であり残念」と話している。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/03/20
    この人は葦原将軍みたいに、ネタに困った時は市長ブログを見ろって感じに利用されてるような。
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、議会ボイコットは「報道機関へのお仕置き」 - 政治

    竹原信一市長が議会をボイコットするなど混乱の続く鹿児島県阿久根市で14日、市の主催する市民懇談会があり、竹原市長や市民約650人が出席した。市長は、降格人事に不服を申し立てた職員や、対立関係にある市職員労働組合の役員ら市職員8人を職務命令で参加させた。会場の市民からは、竹原市長の議会ボイコットへの批判も出た。  職務命令で出席した職員8人はステージに上がって自己紹介をした。「どうして呼ばれたか、総務課長に尋ねましたが回答頂けませんでした。今後に生かしたいと思っています」とあいさつをする職員もいた。  職員8人と参加した市民との意見交換では、市民から、市職員の共稼ぎをめぐって「数少ない高給取りを一つの家族で独占しようとしている」との批判も出た。  会場からの意見は市側が指名する形で進行し、市長への批判が出たのは開会から1時間以上後。若者らの市民団体「阿久根の将来を考える会」の川原慎一会長は、

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/03/15
    米国だったら、連邦軍投入して制圧するレベルじゃないのかな?
  • 「給与払わないと告発」元係長が阿久根市長に通告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の庁舎内に張られた職員人件費に関する紙をはがして元係長の男性(45)が懲戒免職処分になった問題で、男性の代理人は5日、未払い給与など約221万円の支払いを竹原信一市長に求める通知書を市に郵送した。 市が受け取って3日以内に支払われなければ、男性側は鹿児島地裁に債権差し押さえを申し立て、市長と市を労働基準法違反(賃金不払い)容疑で鹿児島地検に告発する。 懲戒免職処分の効力停止を決定した司法判断後も、市側は給与とボーナスの支給を拒んでおり、同地裁は3日、市に支払いを命じる判決を言い渡した。 判決確定前でも支払いを求めることができる「仮執行宣言」も付けている。請求した約221万円は、昨年11月〜今年2月に振り込まれるはずだった給与やボーナス。 男性を支援する自治労鹿児島県部の高橋誠書記次長は「市長が法律を勝手に解釈し、従わない事態はとにかく異常だ。速やかに支払うべきだ」と訴えて

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/03/06
    まるで、ひろゆきみたい。
  • 阿久根市長、防災無線使いマスコミ批判 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が5日夜、同市の防災行政無線で「マスコミは私を陥れようとしている」などと主張した。 防災行政無線は市内各地の屋外や一部の家庭に設置されており、竹原市長の話は午後7時半頃から突然、数分間流れたという。 複数の市民によると、市長は、昨年11月に自身のブログに障害者の出生を否定するような文章を掲載したことについて「ブログを発信して1か月後にマスコミが騒いだ。私を陥れるためだ」と訴えた。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/01/06
    誰か鈴つける人はいないのだろうか?/この期に及んで支持する人の正気を疑う。
  • 誰も触れたがらない大事なこと - 岡田克敏

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長がブログで語ったことが問題になっています。引用され、障害者への差別だと指摘されている部分は以下のところです。 「高度医療のおかげで以前は自然に淘汰された機能障害を持ったのを生き残らせている」「結果、養護施設に行く子供が増えてしまった」 ここだけ読むとたしかに社会ダーウィニズムを思わせる、穏当とは言えない表現です。朝日、読売などが差別だとして批判的に取り上げ、TBSの朝ズバは手厳しく批判していたそうです。問題の09年11月8日のブログは修正中とされ、元の文は読めませんが、転載されたものなどを読むと、マスコミの批判は真意を理解しない、一面的なものと思われます。次のような市長の発言があります。 「生まれる事は喜びで、死は忌むべき事、というのは間違いだ。個人的な欲でデタラメをするのはもっての外だが、センチメンタリズムで社会を作る責任を果たすことはできない」 「社会的な

    誰も触れたがらない大事なこと - 岡田克敏
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/01/05
    ねえねえ、人間豚は?
  • 【予告】~阿久根市・竹原信一市長が本音で語る~|Net-IB|九州企業特報

    福岡の経営者・市民の皆さんに伝えたい 阿久根市経営の現実と課題 「ブログ市長」としてさまざまなメディアで取り上げられ、賛否両論を巻き起こしている鹿児島県阿久根市長竹原信一氏。21日、データ・マックス(福岡市博多区)で経営者・市民を対象にした講演会が行なわれた。 緊急企画にもかかわらず、多数の関係者が来場した。竹原市長が音で語った1時間を明日から動画で掲載する。 *記事へのご意見はこちら

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/12/22
    やっぱり、こう言うのを支持する人もいるんだよなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、差別発言の謝罪拒否 「これは戦いだ」 - 社会

    竹原信一・阿久根市長  鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、自身のブログに「高度医療のおかげで機能障害を持ったのを生き残らせている」と記した問題で、竹原市長は19日までに記述を削除した。だが謝罪はせず、障害者団体などが反発を続けている。これまでも市議会や職員への批判を繰り返し、混乱を招いてきた「ブログ市長」。迷走が止まらない。  「世間体を見ながら成果を出すことはできない。どこで勝負するかが大切。いい人であり続ける必要はない」。竹原市長は19日夜、阿久根市の集会所で開かれた後援会集会で、こう訴えた。  「一言、謝っても良かったんじゃないか」。ある男性の発言に対し、竹原市長は言い切った。「謝ったら竹原の全部を否定するきっかけになる。これは戦いだ」  今回、問題になっているのは、11月8日付のブログ。医師会を批判する中で「高度医療のおかげで以前は自然に淘汰(とうた)された機能障害を持ったのを生き

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/12/21
    言葉選びながらも、この市長にも一理あるんじゃね?的なこと書くお手軽超人志向なブコメの数々に絶望。貴様らなど、全身の毛穴から青緑色の液体を噴き出しつつ、悶え苦しみながら死んでしまえば良い。
  • 障害者団体抗議に面会拒否 阿久根市長 ブログ問題で / 西日本新聞

    障害者団体抗議に面会拒否 阿久根市長 ブログ問題で 2009年12月11日 19:49 カテゴリー:社会 九州 > 鹿児島 竹原市長に面会を拒否されたため、総務課の職員に抗議文を託す障害者団体のメンバー=11日、鹿児島県の阿久根市役所 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長がブログに障害者を差別的に記載している問題で、県内の障害者7団体の約30人が11日、市長に抗議しようと市役所を訪れたが、市長は面会を拒否した。訪問中、庁舎敷地を歩く市長を多数が目撃しており、メンバーは「逃げるなんてひきょうだ」と憤った。 7団体は同市身体障害者協会や同県手をつなぐ育成会など。障害者団体が直接抗議するのは初めてだったが、市長に会えないため市総務課に抗議文を託した。抗議文は「首長としての資質に疑問と失望の念を禁じ得ない」と批判。ブログにある「高度医療のおかげで以前は自然に淘汰(とうた)された機能障害を持ったのを生き

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/12/13
    こう言う人物であっても、選挙で選ばれた以上、市民の代表だったりするワケで。/居留守使って面会拒否する所は、意外とキンタマが小さい男なのかも。
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、持論曲げず 「生き残らせる」発言 - 社会

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が自身のブログに「高度医療のおかげで機能障害を持ったのを生き残らせている」と記載し、障害者団体などが反発している問題で、竹原市長は4日、朝日新聞などの取材に応じ、「いつまでも無理やり生かす医療になっている。人間の生まれるところ、消えていくところまでコントロールできる社会となっている。神の領域まで人間が踏み込んでいる」と高度医療のあり方に疑問を呈した。  市によると、今回のブログに対する抗議の電話やメールが4日午前までに110件あったという。竹原市長は「感情的な反応だと思う。一方で私の意見に賛同するメールもきている」と述べた。

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/12/05
    おそらくは、死ぬまで変わらないのでは。
  • 阿久根市長「高度医療が障害者を生き残らせている」、ブログで物議…障害者家族ら反発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が自身のブログ(日記形式のホームページ)に「高度医療が障害者を生き残らせている」などと、障害者の出生を否定するような独自の主張を展開している。 障害者団体は反発、市議会でも追及の動きが出るなど波紋が広がっている。 ブログは11月8日付。深刻化する医師不足への対応策として、勤務医の給料を引き上げるべきだとの議論に対し、「医者業界の金持ちが増えるだけのこと。医者を大量生産してしまえば問題は解決する。全(すべ)ての医者に最高度の技術を求める必要はない」と批判。 そして、「高度な医療技術のおかげ」で機能障害を持ち、昔の医療環境であれば生存が難しい障害児を「生き残らせている」などと述べ、「『生まれる事は喜びで、死は忌むべき事』というのは間違いだ」と主張している。 知的障害者の家族でつくる「全日手をつなぐ育成会」(部・東京、約30万人)の大久保常明・常務理事は

  • 1