タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

テロとロシアに関するy-mat2006のブックマーク (3)

  • モスクワ近郊のコンサート会場で襲撃、60人死亡 ISISが犯行声明

    (CNN) ロシアの首都モスクワ近郊のコンサート会場が22日、武装集団に襲撃され、少なくとも60人が死亡、145人が病院に搬送された。過激派組織イラク・シリア・イスラム国(ISIS)が犯行声明を出した。 ISIS系のアマク通信が同日、SNSテレグラム上に短い犯行声明を公開した。裏付けとなる証拠は提示しなかった。 事件が起きたのは音楽ホールとショッピングセンターが併設された「クロクス・シティー・ホール」。現場の映像には、大規模施設で火災が発生し、煙が空に立ちのぼる様子が捉えられている。ロシア国営RIAノーボスチ通信は、武装集団が「自動兵器を発射」し、「手投げ弾や焼夷(しょうい)弾を投げた」と報道。襲撃後に「白のルノーで逃走した疑いがある」と伝えた。 国営メディアのロシア24は、会場の屋根が一部崩落したと報じた。 ロシア24によると、襲撃は音楽バンド「ピクニック」の公演開始前に発生した。バンド

    モスクワ近郊のコンサート会場で襲撃、60人死亡 ISISが犯行声明
    y-mat2006
    y-mat2006 2024/03/24
    プーチンさんがウクライナの所為だー!と声明してるようなので、それでウクライナへの攻撃が強化されたら、キリスト教徒の流血が増えるから、ISISにとっては願ったりかなったりなんだろうか。
  • モスクワ郊外銃撃 プーチン大統領「野蛮なテロ攻撃」死者133人 | NHK

    ロシアの首都モスクワ郊外のコンサートホールで22日、銃撃のあと火災が起きたテロ事件で、捜査当局はこれまでに133人が死亡したと発表しました。プーチン大統領は国民に向けたビデオ演説で「野蛮なテロ攻撃だ」と激しく非難したうえで、国民に結束を訴えました。 目次 死者 133人に 現場のコンサートホール 会場には最大6200人いた可能性 ロシアの首都モスクワの北西にあるクラスノゴルスク市のコンサートホールで22日夜、建物に侵入した複数の人物が銃撃を行い火災が発生しロシアの連邦捜査委員会は、これまでに133人が死亡したと発表しました。 国営テレビは、23日午後、日時間の23日夜、プーチン大統領のビデオ演説を放送しこの中でプーチン大統領は「血なまぐさい野蛮なテロ攻撃だ」と述べ激しく非難しました。 そして、実行犯とみられる4人を含めて11人の容疑者を拘束したとした上で「彼らはウクライナに向けて移動した

    モスクワ郊外銃撃 プーチン大統領「野蛮なテロ攻撃」死者133人 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2024/03/23
    痛ましいことではあるけど、戦争中の国家にしては随分とワキが甘いような。/ISISから見たら敵の敵は味方ではなく、ロシアも米国と同様の大悪魔の一つでしかないんだろうね。
  • ロシアの狙いはトランプ氏の復帰? プーチン氏の側近が米中間選挙介入を明かしたワケ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    我々は介入してきたし、介入しているし、今後も介入するだろう――。 「プーチン大統領の料理長」と呼ばれる側近エフゲニー・プリゴジン氏は7日、アメリカの中間選挙に介入していることを自ら明かした。 プリゴジン氏は、2016年のアメリカ大統領選でも民主党のヒラリー・クリントン候補を貶めるような情報をSNSなどを通じて大量に流し、共和党のドナルド・トランプ候補が当選するよう世論操作に関わっていたと指摘されている。 今回、なぜわざわざ他国への選挙への介入を認めたのだろうか? プリゴジン氏は、理由について語っていない。 ただ、下院での共和党の優勢が伝えられる中での発信は、まるで自らの「介入」の成果だとでもいいたげだ。 ロシアは中間選挙での共和党の勝利に期待している。 国営メディアはそろって、多くの共和党候補がウクライナへの大規模支援の正当性に懐疑的だとして、共和党が勝利をすれば、ウクライナへの支援が削減

    ロシアの狙いはトランプ氏の復帰? プーチン氏の側近が米中間選挙介入を明かしたワケ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/11/09
    高度な情報戦?ロシア側もブランデンブルクの奇跡を期待したいのだろうけど。
  • 1