タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

政治と確執に関するy-mat2006のブックマーク (1)

  • 中川元大臣「ウソ」暴いたのは 「質問主意書の鬼」鈴木宗男だった

    中川昭一前財務・金融相が2009月2月にバチカン博物館を視察した際、立ち入り禁止区域に入り警報機が鳴ったという報道に対し、「全くの誤報だ」とマスコミ批判をしたが、鈴木宗男衆議院議員が政府に提出した質問主意書がきっかけで、ウソを言っているのは中川元大臣だということがわかった。鈴木議員はこの3年半で約1600件の質問主意書を提出している。一議員平均の400倍にあたり、全国会議員が提出した数の半数以上を占める。バチカン博物館に関係した中川議員に対する質問主意書も3回に及び、「質問主意書の鬼」ともいえる存在だ。 国会開催時には1日最低3件の質問主意書 鈴木議員が質問主意書で指摘したのは、朝日ニュースターが09年3月14日に放映したCS番組での話。出演した中川元大臣はメディアを痛烈に批判していた。09年2月にバチカン博物館を訪問した際、 「足取りはフラフラとおぼつかなく、言葉もはっきりしなかったとい

    中川元大臣「ウソ」暴いたのは 「質問主意書の鬼」鈴木宗男だった
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/10/06
    泥試合で勝つのは、泥を多く投げたヤツではなくて、最後まで立っていたもの。/中川(酒)氏が頓死した今の時点で、しみじみムネオ畏るべしと。
  • 1