タグ

沖縄に関するTomosugiのブックマーク (11)

  • eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO

    ▼ターゲット ●30代・40代男女(スマホは20代後半、PCは50代前半にも) ▼特徴 ●国内最大級、安心・安全なジャーナリズムメディア ●リッチなクリエイティブも制作可能。データマーケティングにも注力 ▼ターゲット ●訪問者の約6割が「月4回以上訪問する」リピーター。ファッション・カルチャーなど、日々の暮らしを大切にしたい30代後半~40代女性 ▼特徴 ●読者の心を震わせる“共感型”マガジン。市井の人々の台所を訪問して珠玉のエピソードを引き出す『東京の台所』など人気連載多数

    eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO
  • 連載「沖縄フェイクを追う」 ファクトチェック取材班座談会 - 琉球新報デジタル

    琉球新報ファクトチェック取材班は今年1月1日から同21日まで、「沖縄フェイクを追う~ネットに潜む闇」を連載した。昨年11月に取材班を結成してからインターネット上でまん延している沖縄に関するフェイク(偽)情報やヘイト(憎悪)表現の発信者を追った。取材を通して感じたことを取材班が話し合った。 【記者座談会参加者】社会部・池田哲平、中部報道部・安富智希、東京報道部・滝匠、デジタル編集担当・宮城久緒 琉球新報ファクトチェック取材班の池田哲平記者(左端)、安富智希記者(右端)、松永勝利報道部長(左から2人目)、宮城久緒デジタル編集担当局付部長(同3人目)。パソコンの画面は取材班の滝匠東京報道部長=21日午後、琉球新報編集局の取材部屋 ―沖縄フェイクを追った感想は。 池田 当初は何から手を付けていいか分からなかった。ネットに詳しくなく手探りだった。関係者を取材するうちに、サイトの運営者などの情報

    連載「沖縄フェイクを追う」 ファクトチェック取材班座談会 - 琉球新報デジタル
  • 辺野古埋め立て 首相が「あそこのサンゴは移植」と発言したが…実際は土砂投入海域の移植はゼロ - 琉球新報デジタル

    安倍晋三首相 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に伴う埋め立てに関し、安倍晋三首相は6日に放送されたNHKのテレビ番組「日曜討論」で事実を誤認して発言した。安倍首相は「土砂投入に当たって、あそこのサンゴは移植している」と述べたが、現在土砂が投入されている辺野古側の海域「埋め立て区域2―1」からサンゴは移植していない。 埋め立て海域全体では約7万4千群体の移植が必要だが、7日までに移植が終わっているのは別海域のオキナワハマサンゴ9群体のみにとどまっている。 沖縄防衛局は、土砂投入の海域付近にあった準絶滅危惧のヒメサンゴ1群体を当初移植する方針だった。県から移植に必要な特別採捕許可が得られなかったことから、特別な装置を用いてサンゴを囲み、移植を回避するよう工法を変更した経緯がある。 首相の発言について玉城デニー知事は7日、ツイッターに「安倍総理…。それは誰からのレクチャー

    辺野古埋め立て 首相が「あそこのサンゴは移植」と発言したが…実際は土砂投入海域の移植はゼロ - 琉球新報デジタル
  • これは無限ループなの?国境の島の異常事態|NHK NEWS WEB

    「ギネスブックに載せてもらったらいい」議員のひとりが、自嘲気味につぶやいた。日の最も西に位置する島の町議会。何回投票しても議長が決まらない選挙が、ついに決着した。町民不在。回数だけがむなしく積み重ねられた、1か月余り。99回にも及んだ前代未聞の事態は、なぜ起こったのか。(報道局選挙プロジェクト 仲秀和/沖縄局 小島萌衣) それは無限ループのようだった。 午前10時。いつものように、町議会の会議が始まる。 「日程第一。議長の選出について」 この日も議題は、たったひとつ。議長を決める選挙だけ。 町議会議員10人が配られた投票用紙に名前を記入。 順番に投票していく。 ただちに開票。 与党議員が5票、野党議員が5票。 またしても同じ結果… トップが同数の場合、くじ引きで当選者を決めるのがルール。 それぞれがくじを引き、一方の議員が議長に選ばれた。 ところが… 「議長に当選しましたが、一身上の都

    これは無限ループなの?国境の島の異常事態|NHK NEWS WEB
  • 沖縄戦を語り継ぐサイトが5年で休止、浮かび上がるデジタルアーカイブ問題 | 日経 xTECH(クロステック)

    沖縄戦について伝えるアーカイブサイトが休止し、再開の見込みが立っていない。沖縄県が7000万円以上の予算をつぎ込み2012年に開設していた。沖縄県は理由としてアクセス数の低下や予算減を挙げる。デジタルデータが増加するなか、資料価値のあるデータを国や自治体がどのように管理していくかという課題を突きつけた。 「おかしいな」。東京大学大学院の渡邉英徳教授がWebサイト「沖縄平和学習デジタルアーカイブ(平和アーカイブ)」の異変に気づいたのは2018年4月ごろのことだ。 同サイトは太平洋戦争末期の沖縄戦の記憶を未来へつなぐためのデジタルコンテンツを掲載しており、沖縄県が運営している。監修を務めた渡邉氏は折に触れてサイトにアクセスしていた。だが4月ごろからリンク切れになり、アクセスできなくなったという。この時点では「一時的に何かが起きたのかもしれないと考えた」(渡邉氏)。 6月23日に再度アクセスした

    沖縄戦を語り継ぐサイトが5年で休止、浮かび上がるデジタルアーカイブ問題 | 日経 xTECH(クロステック)
  • 沖縄の人が時間にルーズでウチナータイムなのは天皇の影響が薄く旧暦で行事しているから - タコの卵

    沖縄の人は時間にルーズだ。 待ち合わせ場所に時間通りに来たことがない。 飲み会に1時間遅刻は当たり前。 沖縄に上記のイメージを持っている人は少なくないだろう。 沖縄に行くとのんびりな人が多く、独特な時間の流れを感じる人もいるはず。 ウチナータイムと呼ばれ沖縄人の決定的な特徴の1つだ。 ウチナータイム - Wikipedia ウチナータイム(日:沖縄タイム、沖縄時間)とは、日の南西端沖縄県に存在する、日土とは異なる独特の時間感覚。 または、沖縄において集会・行事などが予定時刻より遅れて始まること。 日の沖縄県においては、特に土または内地と呼ばれる他46都道府県と異なる独特の時間感覚が存在する。 これをウチナータイム、または沖縄タイムと呼ぶ(ウチナーとは琉球語で沖縄のこと)。南国であるためかその時間はゆっくり流れ、県民性は「テーゲー」(適当、いい加減)と称され、または「なんくるないさ

    沖縄の人が時間にルーズでウチナータイムなのは天皇の影響が薄く旧暦で行事しているから - タコの卵
  • 【穴場グルメ】那覇空港の職員が利用する『空港食堂』はコスパ抜群の名店だった / 場所は分かりづらいが覚えておく価値はアリ

    » 【穴場グルメ】那覇空港の職員が利用する『空港堂』はコスパ抜群の名店だった / 場所は分かりづらいが覚えておく価値はアリ 特集 沖縄といえば、もちろん日最強の南国リゾート地である。おそらく多くの旅行者は、美しい大自然や沖縄料理を限られた滞在時間でフルに味わうべく、予定をギッシリ入れて訪れているに違いない。自由時間は「帰りの那覇空港だけ」なんて人も少なくないだろう。 そこで今回は、那覇空港の片隅でひっそりと営業している『空港堂』を紹介したい。場所は分かりづらいが、空港職員の方が社員堂のように利用している人気店なのだとか。ちょっと気になったので、実際に行ってみたぞ! ・琉球銀行の奥 空港堂は、1階「到着口A」の近くにあるという。特に案内看板も無いので、ほとんどの観光客は堂の存在に気がつかぬまま、2階「出発ロビー」3階「チェックインロビー」4階「レストラン街」へと向かうらしい。 さ

    【穴場グルメ】那覇空港の職員が利用する『空港食堂』はコスパ抜群の名店だった / 場所は分かりづらいが覚えておく価値はアリ
  • 沖縄旅行で旅費を安くするための10つの節約術!誰でもできる裏ワザを教える

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 国内の旅行先で圧倒的人気を誇るのが沖縄です。 特にGWや夏休みの時期を南国沖縄に行こうと計画中の方も多いですよね。 でもやっぱり気になるのが、「沖縄旅行はいくらかかるのか」ですよね? とはいえ、あまり節約しすぎて、質の悪い旅行になっちゃうのだけは避けたい! そこでこの記事では、沖縄旅行旅行費を節約する裏技方法を紹介したいと思います。 うまく活用すれば一人1万円くらいは安くなるので、子連れやグループでいくとかなりの節約になると思いますよ。

    沖縄旅行で旅費を安くするための10つの節約術!誰でもできる裏ワザを教える
  • 32 Wonderful Color Snapshots Documented Everyday Life of Okinawa, Japan in the 1950s

    These wonderful photos were taken by an American photographer while he served as a lieutenant in the U.S. Air Force during the Korean War. They documented everyday life of Okinawa between September 1953 and August 1954.

    32 Wonderful Color Snapshots Documented Everyday Life of Okinawa, Japan in the 1950s
  • けんぱーのすばやー (おもろまち/沖縄そば)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    けんぱーのすばやー (おもろまち/沖縄そば)
  • 琉球独立論は何を夢みるか - atsushiosada’s blog

    ニコニコ生放送(の再放送)で、「東浩紀 × 津田大介 × 熊博之 × 親川志奈子 琉球独立論は何を夢みるか」(5月27日開催)を視聴する。 ▼リンク(6月3日まで有料視聴可能) http://live.nicovideo.jp/watch/lv261134114 パネラーの一人、琉球民族独立総合研究学会の理事である親川志奈子氏の(ぼくの印象では)過剰に防御的(論争的という点では攻撃的)な発言に辟易してトークイベント開始後約3時間はほとんど積極的な発言を拒んでいた東浩紀氏が、来場者からの「これからも、2回、3回と沖縄に来て議論をしてほしい」という声に答えて「ぼくは“面白い”と思ったら来る」として、次のようなことを話した。 土の人間が、基地問題など、沖縄の人間を差別的に扱っていることは自明である。 しかも、そのことを土の人間にわかってくれと言っても、動かないのも自明である。 そうだとすれ

    琉球独立論は何を夢みるか - atsushiosada’s blog
  • 1