タグ

プログラマーに関するTomosugiのブックマーク (8)

  • ゲーム開発者になりたい学生さんへ

    ゲーム業界でプログラマーとしてやっている身から考えを書いてみる。 「私のフォロワーの方にはクリエイターやゲーム関係の方がたくさんいらっしゃると思います。皆様の意見を聞かせていただきたいです。」 https://twitter.com/gamemakerdiary/status/1413185724849954817 最初に考えるべきは、ゲーム作りの何をやりたいのか、だ。 ゲーム会社の経理や人事でも、好きなゲームに関わっているということで満足する人もいる。 小規模なゲームをひとりで全部作りたいのか、中規模以上のゲームのどこかを担当したいのかくらいは考えておくべき。 次は専門職。シナリオ、グラフィック、作曲といった専門の教育を受けてないと手も足も出ない分野。 これも解像度を上げると、コンセプトアート、キャラデザイン、ムービー、モデリング、ライティング、UIデザイン、録音、効果音などなど無数に分

    ゲーム開発者になりたい学生さんへ
  • 「New Generation Chronicle」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    New Generation Chronicle: 開拓者から改革者へ ネタで未来を切り開く男 大沢和宏 10年以上前から、斬新な“ネタ”を率先して実装し、世界を驚かせてきたトリックスターがいる。そんな彼が最も追い求めたのは、足す美学ではなく、「引く美学」……。今回のNew Generation Chronicleは、ネタを革新に昇華させた、Yappoこと大沢和宏の物語。(2008/6/16) New Generation Chronicle: クジラ飛行机――「なでしこ」に込められた鷹の勇気と蛇の知恵 クジラ飛行机というハンドルネームの奥には、古い思考パターンを捨て、新たな世界を開かんとする人間の姿があった。日語プログラミング言語「なでしこ」の開発者、酒徳峰章氏の世界に迫る。(2008/5/27) New Generation Chronicle: 新藤愛大――欲望という幻想を現実に変

  • 小学校の先生「プログラマーは年収400万くらいで低いからやめておけ」

    これは、「プログラマーになりたい」と発表した娘が小学生の時に、担任に言われた言葉だ。 先生はIT土方を想定しているのかもしれない。 念のため、他の子どもは何を発表していたのか聞いてみた。 ケーキ屋さん警察官プロ野球選手いずれも、給料が低いからなるなという指摘は無かったらしい。 私は娘にGoogleやFacebookの創業者など、プログラマーあがりの資産家のことを教えて、先生の指摘は気にするなとアドバイスした。 後日、学校で「自分の夢新聞を作る」という宿題があり、娘は「世界のお金持ちにはプログラマー出身者が多い」というテーマで記事を書いていた。 それを先生に提出した際の反応を聞いてみた。 「ふーん。OK。」 という程度の、そっけない態度で、先生自身がした娘への指摘のことは忘れている様子だったとのこと。 いろんな先生がいることは承知しているが、収入が低いからやめておけなんていう先生がいるとは驚

    小学校の先生「プログラマーは年収400万くらいで低いからやめておけ」
  • staticおじさん達に伝えたい、手続き指向とオブジェクト指向の再利用の考え方の違いについて - 達人プログラマーを目指して

    何が良いプログラムかという点はもちろん人やコンテキストによって異なりますが、少なくともプログラマーとしての私の信念としては、 機能拡張や変更が容易なプログラム 単体試験によって正しく動作することの検証が容易なプログラム どういった内容が記述されているか理解しやすいプログラム といったものこそ、「品質の高い」プログラムが持つべき性質として、まず真っ先に挙げるべき事項であると考えています。もちろん、前提として顧客の要件に従うということは大切なことです。しかし、一般に要件は長期にわたって変更されるものですし、使い捨てのプログラムを除けば、プログラムを長期にわたって保守するコストという点も見過ごすべきではありません。したがって、ユーザーの目には触れない上記の性質をもっと重視すべきだと思うのです。 DRYの原理 上記のような性質を満たすプログラムを作る上で大切になってくる原理として、DRYの原理とい

    staticおじさん達に伝えたい、手続き指向とオブジェクト指向の再利用の考え方の違いについて - 達人プログラマーを目指して
  • Why can't any programmer make a website like Facebook?

    Answer (1 of 99): Any Programmer can make a site like facebook, google, amazon and so on. But a site like facebook takes time, effort and resources. Which most programmers don’t have. Facebook isn’t a website, it is a service, a business - a profitable one. So, yeah, I can create a site like f...

    Why can't any programmer make a website like Facebook?
  • 下手な経験は低脳プログラマーを殺す。ボブサップ状態。 - 25歳ニートが35万円で上京を企むブログ

    プログラミングに関して、昔はなんの知識もなかった。 俺のプログラミングの三大美徳は「動く、動く、動く」だった。 動けばいい。だから、何も考えずに思いついたままにコーディングができた。 だから、コーディングは経験年数の割に早かったと思う。 しかし、今は余計な知識、思想が入ってしまった。副作用だ、カプセルだ、拡張性だあ、インジェクションだあ、変数名だあ。他諸々考え始める。しかし、にわか低脳プログラマー盆二郎である。色々考えてやるが、時間をかけたことに見合った品質が担保されている気がしない。 これならまだ何も考えずべたーっと手続き型でやりたいことを書いていた時代の方がよかった気がする。 これがボブサップ状態ですよ。 ボブサップは最初、技術がなかった。ただ力任せに相手を殴った。それが強かった。しかし、下手に技術を覚えてから猪突猛進さが消え、強さがなりを潜めた。(まあ、目の怪我をした影響も大きい)

    下手な経験は低脳プログラマーを殺す。ボブサップ状態。 - 25歳ニートが35万円で上京を企むブログ
  • 56歳からコードを書き始めて食べていく方法

    私は56歳、最近プログラミングを始めたんだ。 なぜかって?やりたいからに決まっているじゃないか。ようやく最近コツをつかめてきてね。でもコツをつかめたからといって簡単にはいかない。正直なかなか手こずっている。でもいいんだ。 アルゴリズムに挑戦して我を忘れるのは楽しいし、まだテストしたい事があって「あと数分だけ」と繰り返し自分に言い聞かせるのもいい。「今度こそ上手くいったかも、、」とドキドキしてから「やったぞ!ついに動いた。」となる瞬間も大好きだ。 でもこんな私には今まで趣味と呼べるものが何ひとつなかった。自分に見返りがない事に時間を費やすのは嫌だったんだ。ただ楽しみのためだけに何かをするのが好きじゃなかったのさ。休みの日にやる事といったら、ちょっとした小遣い稼ぎになるような事ばかりだった。 オーケー。もちろんコーディングだって小遣い稼ぎさ。上手くやればかなり稼げる。これだってあなたから見れば

    56歳からコードを書き始めて食べていく方法
  • なぜプログラマはあなたの事が嫌いなのか - megamouthの葬列

    営業やマネージャーにとって、現場にいるプログラマというのは扱いづらい存在である。 飲み会などで、普段の彼らを観察してみると。同じエンジニア同士で固まってボソボソとよくわからない話をして、控えめな声で笑っており、総じて温厚で、扱いやすそうな人々に見える。 ところが、仕事になると、彼らはなんやかんのと理由をつけて、スケジュールに文句を言い、プロジェクト途中のリクエストには素直に答えてくれず、あげくには遠回しな嫌味を言ってきたり、極端な場合には、その温厚な仮面を投げ捨てて、攻撃的な暴言さえ吐く事がある。 どうも彼らは我々の事が嫌いらしい、と感じている営業・マネジメント職の人もいるのではないだろうか? 彼らの人格や価値観に問題がある可能性も否定しないが、このような感情的な齟齬は、多くの場合、あなた自身が彼らの「自尊心」を傷つけていることに気づいていないことが多い。 プログラマの自尊心 プログラミン

    なぜプログラマはあなたの事が嫌いなのか - megamouthの葬列
  • 1