タグ

登山と事故に関するTomosugiのブックマーク (1)

  • 山のリスクをITで減らせるか―― 「行方不明」を防ぐ最新技術 - Yahoo!ニュース

    山岳遭難事故が毎年のように増えている。警察庁の発表によると、2017年の山岳遭難者数は3111人、死者・行方不明者数は354人で、ともに過去最多だった15年を上回った。この10年で、山岳遭難者は1.6倍に増えている。スマートフォンが普及し、位置情報などが容易に分かるようになった時代に、なぜ山で道に迷い、遭難してしまうのか。最新のIT技術を使って、山岳事故の予防や遭難者の発見に取り組む現場を訪ねた。(ライター・西所正道/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    山のリスクをITで減らせるか―― 「行方不明」を防ぐ最新技術 - Yahoo!ニュース
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/03/30
    「登山歴30年のベテラン」が聞いてあきれる。「東北北部は荒天と聞いたが、登る山は東北南部なので大丈夫かな」、道迷いに気づいても戻らない、GPSを家に置いてくる
  • 1