タグ

ブックマーク / president.jp (11)

  • だから日テレは「セクシー田中さん」を改変した…なぜか原作通りにはならない「テレビドラマのジレンマ」 テレビが越えられなかった「4項目」とは

    人気ドラマ「セクシー田中さん」(日テレビ)の原作者・芦原妃名子さんが急逝した。亡くなる直前、芦原さんは「原作から大きくかけ離れた別人のようなキャラクターに変更される」などと、ドラマの脚をめぐるトラブルをSNSに投稿していた。なぜテレビ局は原作通りの映像化を進めなかったのか。テレビ東京でドラマ・プロデューサーを長く務めた、桜美林大学教授の田淵俊彦さんは「原作モノのドラマを映像化するためには、4項目を完璧に遂行する必要がある。しかし、今の日テレビは、それができる時間も、カネも、余裕もない構造的な欠陥を抱えている」という――。(後編) テレビ局が、原作マンガを原作通りにドラマ化できない理由 前回、私は「今回の“不幸な”事件がなぜ起こってしまったのか」という原因として、①「ドラマ偏重主義」からくる「ドラマ多産化現象」と②コミュニケーションの断絶を挙げた。その後、大きな反響と意見や質問を皆さ

    だから日テレは「セクシー田中さん」を改変した…なぜか原作通りにはならない「テレビドラマのジレンマ」 テレビが越えられなかった「4項目」とは
    aomeyuki
    aomeyuki 2024/02/11
    別に原作(漫画や小説)なんかなくてもドラマや映画は作れるからもう潮時だと思う。安価なCM枠として売買が成立し、両者に利点がある時代はゼロ年代前半ぐらいまでで、もうとっくの昔に終わっていたのだ。
  • 小池百合子に清き一票を投じてしまう「普通の人々」はどこにいるのか 『百田尚樹現象』との奇妙な共通点

    あの『女帝』を一体だれが支持しているというのか 東京都知事選挙は現職の小池百合子が2度目の当選を確実にした。午後8時に投票が締め切られると、NHKをはじめ各メディアが一斉に当確を報じた。 今回の選挙では、小池に異例の注目が集まった。5月29日に発売されたノンフィクション『女帝 小池百合子』(石井妙子著、文藝春秋刊)は、20万部を超える記録的な売り上げとなっていた。このを手に取った人たちは、こう問いたくなったはずだ。 小池百合子には「カイロ大学卒業」という学歴を詐称している疑惑があり(小池側は卒業証書を公開している)、その政党を転々してきた経歴からは、明確な主義主張やビジョンは読み取れない。当選すること、あるいは華々しいスポットライトの当たる場所を求めているだけの軽薄な政治家にすぎないのではないか。それなのに、一体なぜ圧勝したのか。だれが支持しているというのか――。 しかし、このように彼女

    小池百合子に清き一票を投じてしまう「普通の人々」はどこにいるのか 『百田尚樹現象』との奇妙な共通点
    aomeyuki
    aomeyuki 2020/07/06
    「じゃあ、今回は〇〇さんで」って指令が出ていて、それに従っていても何ら問題を感じないか、寧ろ得をする人が作っている組織へ行けばいいと思う。
  • 「不快なポスターを許せない」保守化するリベラルの末路 自分で自分の首を締めている

    「過度に性的」と批判された献血ポスター 昨年10月、日赤十字社が人気マンガ『宇崎ちゃんは遊びたい!』のキャラクターを用いたキャンペーンを行った。そのキャンペーンで作成されたポスターについて、一部の人びとから「過度に性的だ」などと批判を受ける騒動となった。 同作品のキャンペーンは年2月に第2弾が開始され、報道によれば、日赤十字社は批判を受けてガイドラインを新たに策定したという。 去年、日赤十字社が胸の大きな女性の漫画キャラクターのポスターなどを作成して献血を募ったことに対し「過度に性的だ」といった批判が寄せられたことを受け、日赤十字社は広告のガイドラインを策定したうえで、同じキャラクターを用いた新たなデザインの謝礼品を作り、今月から第2弾のキャンペーンを始めました。専門家は「広告が炎上すると、ただ謝罪して取り下げるケースが多かった中で、今回、批判を受け違う形を提示してきたことは問題

    「不快なポスターを許せない」保守化するリベラルの末路 自分で自分の首を締めている
    aomeyuki
    aomeyuki 2020/02/19
    正しいフェミニズム講座の次は、正しいリベラル講座を始める自称中立が大好きな人たち。
  • 男子高校生が「N国党」を圧倒的に支持するワケ 「政策も理論武装されていると思う」

    【座談会の参加メンバー】 A 関東の私立高校1年生男子 B 関東の県立高校1年生男子 C 関東の私立高校1年生女子 D 関東の私立高校1年生女子 E 都内の私立大学1年生女子 F 都内の私立大学3年生男子 「面白いから」支持をする 【原田】今年8月、高校生、大学生、若手社会人の政党支持率をアンケート調査したところ、とても興味深い結果が出ました。ほかの世代に比べて若年男性の「NHKから国民を守る党」の支持率が高く、特に男子高校生の支持率は24.9%と自民党の26.1%に次いで高い数字でした。なお、最も多かったのは「特になし」で28.7%です。なぜ男子高校生はN国党を支持しているのか。今の高校生や大学生たちは、政治に対してどんな意識を持っているのか。2016年から選挙権年齢は18歳に引き下げられました。今日集まってくれた高校生はまだ18歳未満だけど、数年後には有権者になるわけです。その世代の政

    男子高校生が「N国党」を圧倒的に支持するワケ 「政策も理論武装されていると思う」
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/12/13
    大した興味も無い事を、大人から強要されるプレッシャーは嫌だろうなあ。
  • 橋下徹「津田大介さんはどこで間違ったか」 必要なのは「手続き的正義」の考え方

    愛知県で開かれている現代アートの祭典で展示作品の内容に反発が広がり、主催者側は「安全確保のため」公開中止に踏み切った。同イベントの芸術監督である津田大介氏は中止決定を受けて謝罪会見を行ったが、なぜこんな事態を招いてしまったか。橋下徹氏が原因を分析、どうすれば成功できたかをアドバイスする。プレジデント社の公式メールマガジン「橋下徹の『問題解決の授業』」(8月6日配信)から抜粋記事をお届けします。 (略) 公金を使う以上「なんでも自由に」とはならない 8月3日、現代アートの大規模な祭典「あいちトリエンナーレ2019」の一環として公開されていた「表現の不自由展・その後」という展示が、地元の河村たかし名古屋市長や現役閣僚を含む各方面からの批判を受け、公開中止に追い込まれた。問題視されたのは、韓国人彫刻家の手による「平和の少女像」と昭和天皇の肖像を傷つけた形の作品。あいちトリエンナーレの芸術監督はジ

    橋下徹「津田大介さんはどこで間違ったか」 必要なのは「手続き的正義」の考え方
    aomeyuki
    aomeyuki 2019/08/07
    採用されている前提や情報に間違いや偏りがある上に、党派性をあまり上手く隠せていないけど、大手新聞並みには両論併記だから、俺って正しいでしょ、正論でしょ?みたいな。この人も全然変わらんなあ。
  • 韓国に広がる「日本どうでもいい」の理屈 | プレジデントオンライン

    韓国大法院(最高裁)が元徴用工の賠償請求を認める判決を出したことが、日韓関係を揺るがせている。神戸大学大学院教授の木村幹氏は「日韓は関係を修復する意味を見いだせずにおり、世論にはあきらめの感情だけが拡大している。その結果、日韓関係は『安楽死』に近づく恐れがある」と警鐘を鳴らす――。 大きな影響を持った理由は「法的論理」 10月30日に出された韓国大法院の、いわゆる「徴用工」を巡る判決が、日韓関係を大きく揺るがせている。影響は日々、大きくなりつつあり、この問題が日韓関係に与えた影響は致命的なものになりつつある。 判決が大きな影響を持った理由はこの判決が採用した法的論理そのものにある。第一はこの判決が徴用工を巡る問題を、請求権協定の外に置いたことである。すなわち、同判決において韓国大法院は、請求権協定に至るまでの交渉過程において日政府は朝鮮半島の植民地支配の違法性を認めることなく終始しており

    韓国に広がる「日本どうでもいい」の理屈 | プレジデントオンライン
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/11/30
    文政権が北朝鮮との融和というか融合を視野に入れているなら、米国は気になってもしばらく日本を無視しても構わないという結論になるだろう。朝鮮という統一政体による包括的解決というカードも想定しないと。
  • 橋下徹"赤坂自民亭に怒る人は論理力なし" 本質的な問題解決の妨げになるだけ

    かつてない被害をもたらした西日豪雨災害。一部のメディアは大雨特別警報の発令前夜に安倍晋三首相や自民党議員らが「酒宴を開いていた」といって感情的な批判をぶつけるが、それでは質的な問題解決にはならないと橋下徹氏は苦言を呈する。災害対応の質とは何か。プレジデント社の公式メールマガジン「橋下徹の『問題解決の授業』」(7月17日配信)より、抜粋記事をお届けします――。 今回の豪雨災害で、気象庁による大雨特別警報は7月6日の夕方から発令された。その前日の5日夜に、安倍晋三首相をはじめとする自民党議員が、議員宿舎において「赤坂自民亭」と称し、お酒も入った懇親会を開いていたらしい。安倍さんや参加者たちが乾杯している様子の写真を、当の自民党議員がSNSにアップした。その後このような大災害になったことによって、安倍さんや安倍政権に危機管理意識が欠如していると、野党などから批判されている。 (略) しかし

    橋下徹"赤坂自民亭に怒る人は論理力なし" 本質的な問題解決の妨げになるだけ
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/07/19
    いや、今あなたが発言すべきは、野村修也弁護士の件だと思う。
  • 枝野幸男"菅官房長官を高く評価する理由" 「菅さんは歴代の3本の指に入る」

    野党第一党の党首となった枝野幸男氏の動向が注目されている。今年10月、総選挙投票日の20日前に民進党所属の枝野氏は、「立憲民主党」の設立を表明。小池百合子都知事率いる希望の党の惨敗を尻目に54議席を獲得。だが、国会では自民党とその他大勢という一強多弱の構図は同じ。立憲民主党の目指す道とは――。 ――どなたが立憲民主党と命名されたのですか。 【枝野】私です。 ――党名には、どういう思いがこもっているのでしょうか。 【枝野】立憲主義を守るというのが、結党の経緯で、重要な立ち位置・柱だと思いました。立憲主義があまりにも忘れ去られていることへの危機感が背景にあり、それで「立憲」という言葉を改めて掲げないと、という思いです。 ――安倍政権では立憲主義がないがしろにされているという考えですか。 【枝野】明らかにないがしろにされていると思います。少なくともそれまで政府見解でも否定されていた集団的自衛権の

    枝野幸男"菅官房長官を高く評価する理由" 「菅さんは歴代の3本の指に入る」
    aomeyuki
    aomeyuki 2017/12/28
    安心して自民党とくっつけるという話。
  • 映画"パイレーツ"と"メアリ"の残念な違い 本家と「っぽい」の埋められない差

    公開中の映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』。大ヒットシリーズの最新作ですが、ライターの稲田豊史さんは「過去作を観ていなくても楽しめる」といいます。話題のアニメ映画『メアリと魔女の花』と比較しながら、その「楽しさ」の秘密を読み解きます――。 文句なし、安定のドル箱シリーズ ある映画作品が映画評論家や映画ファンからどれくらい高く評価されたかと、どれくらいビジネスとして成功したか(興行収入、つまり入場料売上を稼いだか)には、それほど相関関係がありません。あなたにもきっと、こんな経験があると思います。「友人映画好きがすごく褒めている作品なのに、人気がなくてあっという間に上映が終わってしまった」。あるいは、「大ヒットしているから行ってみたけど、ぜんぜん面白くなかった」。そこには「作品」と「ビジネス」の違いが影響しています。順を追って説明していきましょう。 今回取り上げる映画は『パイレ

    映画"パイレーツ"と"メアリ"の残念な違い 本家と「っぽい」の埋められない差
    aomeyuki
    aomeyuki 2017/07/17
    活劇という娯楽映画の原則に忠実な1本で面白い。その上、最近のヒット作のネタをチョイチョイ拝借して上手く埋め込んでいる。主人公の目的がハッキリしていて迷いがなく、物語のスピード感を邪魔しないのもイイ
  • アニメ映画『君の名は。』は海外でもヒットするか

    歴代6位の大ヒット世代を超えた3要因 新海誠監督のアニメ映画『君の名は。』が、爆発的なヒットを続けている。公開6週目で、興行収入は128.6億円に到達。10月3日の段階で、日映画の歴代興行収入で6位に入るほどだ。 その内容は、大林宣彦監督の『転校生』を思わせる、高校生男女の入れ替わりものとして始まる。日の青春映画の王道と言えるような設定だが、中盤から後半にかけてスマホ時代のコミュニケーションや突発的な天変地異など、現代的なモチーフも前面に出てくる。さらに、風景描写をはじめとする新海特有の非常に美しい映像も大ヒットを導いた一因だろう。現在、映画のモデルとなった岐阜県飛騨地方がいわゆる“聖地巡礼”で盛り上がっているのも、この映像美によるところが大きい。 日映画の文脈、現代性、映像美――この3点が、当初のヒットを牽引したティーン層だけでなく、世代や性別を超えて広く訴求した要因だ。さらに、そ

    アニメ映画『君の名は。』は海外でもヒットするか
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/10/24
    国内のような配給が展開できるはずもなく。今の結果も半分は売り方によるものなので、難しいだろうな。吹替版を作るとかどうかではないよな。
  • 橋下徹緊急寄稿!「ついに始まる憲法改正論議。選挙結果と国民の意思が異なるというなら国民投票で決着だ!」

    橋下徹緊急寄稿!「ついに始まる憲法改正論議。選挙結果と国民の意思が異なるというなら国民投票で決着だ!」 7月10日に投開票が行われた第24回参議院選挙の結果、衆参両院で自民・公明両党、おおさか維新の会などの改憲勢力が改憲発議の可能な「3分の2」を上回ることが確実となった。この選挙結果を受けて、橋下徹氏がズバリ直言する。 反対意見全否定、人格攻撃……。国民は自称インテリのインチキさに気づいている! 憲法改正反対派には、いわゆる自称インテリが多い。口だけできれいごと、かっこいいことを言う連中。国民は、もうこういう連中には付いて行かない。国民の教育レベルが上がったということで、非常に良いことだ。戦後間もないころは、まだ大学に進学できる者が限られていた。だから大学卒と聞いただけで、国民の多くも、そういう学のある人が言っているんだからそれが正しいんだろうね、と感じていた。 それが今の時代は異なる。国

    橋下徹緊急寄稿!「ついに始まる憲法改正論議。選挙結果と国民の意思が異なるというなら国民投票で決着だ!」
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/07/13
    こういう人は、いちいち相手にし無いほうがいいよね。
  • 1