タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,407)

  • インフルエンザ 東京 調布の小学校で104人が集団感染 | NHK

    東京 調布市の小学校で児童や職員、合わせて104人がインフルエンザに集団感染し、都はこまめな手洗いや換気などの感染対策を呼びかけています。 都や調布市のホームページによりますと、市内の小学校でインフルエンザの集団感染が起きて、16日から学年閉鎖となり、18日は休校となりました。 都の関係者によりますと、18日までに児童や職員、合わせて104人の感染が確認され、いずれも軽症だということです。 今月14日までの、1週間で定点把握をしている都内414の医療機関で確認されたインフルエンザの患者数は397人で、1医療機関当たりは0.96人と全国平均の1.36人を下回っています。 都はインフルエンザは流行していないとしながらも、こまめな手洗いや換気のほか、体調がすぐれないときは外出を控えるなどの感染対策を呼びかけています。

    インフルエンザ 東京 調布の小学校で104人が集団感染 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/05/19
    油断し過ぎてるような。
  • 東京都 新型コロナ定点把握感染者2.40人 前週比1.7倍|NHK 首都圏のニュース

    東京都は、新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行して初めて、定点把握による感染者数を発表し、今月14日までの1週間で1医療機関あたりでは2.40人でした。 前の週に比べて1.7倍になっていて、専門家は「緩やかな感染拡大傾向にあるが、大型連休の影響もあるため今後の動向に注意が必要だ」としています。 新型コロナの感染者数は、これまでは毎日、医療機関などから全数が報告されていましたが、新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行したのに伴って、一部の医療機関が1週間分を報告する定点把握に変わりました。 これを受けて都は18日、今月8日から14日までの感染状況や専門家が分析するモニタリング結果について、公表しました。 それによりますと、定点把握の対象になっている都内419の医療機関のうち、414か所から報告があった感染者数の合計は994人で、1医療機関あたりでは2.40人でした。 都は、感染

    東京都 新型コロナ定点把握感染者2.40人 前週比1.7倍|NHK 首都圏のニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/05/19
    隠遁できれば良いんだろうけど、身過ぎ世過ぎのためには「コロナは終わった!ヒャッハー!」な方たちとも交流せにゃならんので、とかくこの世は住み辛い。
  • マイナカード 一体化された健康保険証で別人の情報がひも付け | NHK

    マイナンバーカードを使ったコンビニエンスストアでの証明書の交付で不具合が発生する中、マイナンバーカードと一体化された健康保険証を医療機関などで利用した際に、別の人がひも付けされ診療情報などが閲覧されたケースがあったことが分かりました。 マイナンバーカードをめぐっては、コンビニで住民票の写しや戸籍証明書などを交付するサービスで別人の証明書が発行される不具合が発生していて、政府は運営会社に対してシステムの一時停止を要請しています。 加藤厚労相「入力時にミス 別人情報がひも付いたケース」 これに関連して加藤厚生労働大臣は閣議のあと記者団に対し、マイナンバーカードと一体化した健康保険証を医療機関などで利用した際、人ではなく別の人の情報がひも付けされていたケースが確認されたことを明らかにしました。 厚生労働省によりますと、健康保険を運営する組合などが加入者の健康保険証とマイナンバーカードをひも付け

    マイナカード 一体化された健康保険証で別人の情報がひも付け | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/05/12
    システム同士をリンクすると、鎖の一番弱い部分から壊れてしまうワケで…/もらい事故だろうけど、マイナンバーと言う一つのカゴにいくつも卵を入れちゃうと言うコンセプトは色々危ういような。
  • 野鳥のシマエナガ 鏡に映った自分を威嚇する珍しい映像 釧路 | NHK

    国内では北海道だけに生息する野鳥のシマエナガが、鏡に映った自分の姿を別の個体だと認識し、追い払おうとする珍しい映像が釧路市で撮影されました。 “雪の妖精”とも呼ばれるシマエナガは、3月から6月にかけて繁殖期を迎え、この時期、つがいが懸命に巣作りをしています。 こうした中、4月中旬、釧路市の山中で、シマエナガの珍しい行動が撮影されました。 撮影したのは、自然写真家の山光一さんで、映像には1羽のシマエナガが、山さんの車のサイドミラーや窓に映った自分の姿めがけて飛びかかったり、威嚇したりする姿が収められています。 山さんによりますと、この近くには巣があり、鏡に映った自分の姿を縄張りに侵入してきた別の個体だと認識して、追い払おうとしたとみられるということです。 シマエナガは、繁殖期以外は群れで行動する鳥ですが、巣作りや産卵の時期には、ほかの個体に対して攻撃的になることもあるということです。

    野鳥のシマエナガ 鏡に映った自分を威嚇する珍しい映像 釧路 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/05/11
    鏡に向かって、「お前は誰だ」と言い続けると…って言う都市伝説あったな。
  • マイナカード コンビニの証明書交付システム 一時停止を要請 | NHK

    河野デジタル大臣は、マイナンバーカードを使ってコンビニエンスストアで住民票の写しなどの証明書を交付するサービスで、運営会社に対し、システムの一時停止を要請したことを明らかにしました。自治体の間で別人の証明書が発行される不具合が相次いでいることを受けたもので、原因の調査を進めるとしています。 デジタル庁によりますと、コンビニでマイナンバーカードを使って住民票の写しや戸籍証明書などを交付するサービスで、別人の証明書が発行される不具合がことし3月以降、横浜市、川崎市、東京・足立区であわせて13件発生しています。 河野デジタル大臣は9日の閣議の後の記者会見で、原因はシステムの不具合だとして、原因の調査や再発防止のため運営会社に対し、システムを一時停止するよう要請したことを明らかにしました。 このシステムは、富士通の子会社が運営し、全国およそ200の自治体が使っていて、デジタル庁は、停止する時期や期

    マイナカード コンビニの証明書交付システム 一時停止を要請 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/05/09
    マイナカードの唯一と言っても良いアドバンテージが……
  • 新型コロナ 専門家「インフルのような病気になったと言えず」 | NHK

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、8日、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」となったことについて、コロナ対策にあたる政府分科会のメンバーで東邦大学の舘田一博教授は、NHKの取材に対し、「治療薬は非常に高価な上、どの医師でも処方できるようにはなっておらず、季節性インフルエンザと同じような病気になったとは言えない。できる範囲の感染対策は維持してほしい」と話しています。 コロナ対策にあたる政府分科会のメンバーで東邦大学の舘田一博教授は、「WHO=世界保健機関も新型コロナの感染拡大を受けて出していた『国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態』の宣言を終了したと発表し、世界的に見てもコロナ対策は大きな節目を迎えていると言える。しかし、ウイルスはまだ世界中に潜んでいて、日でも1日に1万人以上が感染し、少なくなったとは言え、死亡者も毎日報告されている」と指摘しました。 高齢者や基礎疾患がある

    新型コロナ 専門家「インフルのような病気になったと言えず」 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/05/08
    結局、人類はコロナに敗けたことに目を背けてるだけなのだろうな。
  • 加藤厚労相 “社会保険料 子どもに持っていく余地はない” | NHK

    少子化対策の財源をめぐり、自民党の茂木幹事長が、既存の保険料収入の活用などでできるかぎり確保したいという考えを示していることについて、加藤厚生労働大臣は「年金や医療に使う金を子どもに持っていく余地はない」と述べ、否定的な考えを示しました。 自民党の茂木幹事長は先に、少子化対策の財源について「現状では、増税や国債の発行で捻出することは想定していない。まずは歳出削減の徹底や、既存の保険料収入の活用で、できるかぎり確保したい」と述べ、国民の負担が増えない新たな方策を検討する意向を示しました。 これについて加藤厚生労働大臣は、フジテレビの番組「日曜報道 THE PRIME」で「今いただいている社会保険料は、医療は医療に使う、年金は年金に使うという、それぞれ目的と負担の関係でつくっている。年金や医療に使う金を子どもに持っていくのは、正直言って余地はない」と述べました。 そのうえで財源のあり方について

    加藤厚労相 “社会保険料 子どもに持っていく余地はない” | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/05/07
    人は石垣、人は城だから、未来への投資と言うことで建設国債で賄うべき代物だったりするんじゃなかろうか?
  • 首相官邸の守衛所のトイレで機動隊員死亡 拳銃自殺か 警視庁 | NHK

    5日朝早く、東京・永田町にある総理大臣官邸の守衛所のトイレで、警視庁の機動隊員が血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたがまもなく死亡が確認されました。警視庁は現場の状況から拳銃で自殺を図ったとみて調べています。 警視庁によりますと5日午前4時40分ごろ、千代田区永田町にある総理大臣官邸の西門守衛所のトイレの個室内で、警視庁の機動隊に所属する25歳の男性巡査が頭から血を流して倒れているのを同僚の警察官が見つけました。 隊員は病院に搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。 同僚が銃声のような音を聞いて駆けつけたところ隊員が倒れていて、そばには拳銃が落ちていたということです。 拳銃は隊員に貸与されていたもので、弾が1発、発射されていたということです。 隊員は総理大臣官邸の警備に当たるため4日の朝から勤務していて、当時は休憩中でした。 警視庁は現場の状況から拳銃で自殺を図っ

    首相官邸の守衛所のトイレで機動隊員死亡 拳銃自殺か 警視庁 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/05/05
    ハコヅメ?
  • 鹿児島 沖永良部島に巨大な破片漂着 中国のロケットの残骸か | NHK

    鹿児島県の沖永良部島の海岸で巨大な金属の破片が流れ着いているのが見つかり、専門家は、形状などから中国が打ち上げたロケットの残骸の可能性が高いと話しています。 今月20日、奄美群島の沖永良部島の海岸に打ち上げられていた白い物体を近くに住む人が見つけました。 大きさは長さおよそ3メートル、幅が2メートルほどあり、表面には赤地に黄色の星をあしらった中国の国旗のような図柄が描かれているほか、「排気孔」という中国語の文字も確認できます。 写真を見た中国の宇宙開発に詳しいJAXA=宇宙航空研究開発機構国際部の元参事、辻野照久さんによりますと、形状などから中国のロケット「長征」の最上部にある「フェアリング」と呼ばれる人工衛星を覆うカバーの可能性が高いということです。 地元の和泊町によりますと、これまでのところ被害の情報は確認されておらず、今後の対応について県と協議を行っているということです。 辻野照久さ

    鹿児島 沖永良部島に巨大な破片漂着 中国のロケットの残骸か | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/04/27
    ハニカム構造が見える。汚染物質とかは特にないんだろうけど…
  • 駐仏中国大使 “主権国家である合意ない”発言 バルト三国反発 | NHK

    フランスに駐在する中国の大使がかつて旧ソビエトから独立したウクライナやバルト三国などの国々について「主権国家であることを定めた国際的な合意はない」と発言し、バルト三国が強く反発しています。 フランスに駐在する中国の盧沙野大使は21日、放送されたフランスのテレビのインタビューの中で、ウクライナ情勢についての質問に答えました。 この中で盧大使は、ロシアが一方的に併合したウクライナのクリミアの帰属について見解を問われると、明確に答えることを避け、さらに「旧ソビエト諸国が主権国家であることを具体的に定めた国際的な合意はない」などと述べました。 この発言をめぐって、ウクライナなどとともに旧ソビエトから独立したバルト三国が強く反発しています。 このうちリトアニアの外務省はツイッターで、自国に駐在する中国の代理公使を呼び、説明を求めることを明らかにしました。 ランズベルギス外相も「なぜわれわれが中国によ

    駐仏中国大使 “主権国家である合意ない”発言 バルト三国反発 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/04/24
    であれば、中華人民共和国の主権を疑問視してもよろしいのでしょうか?
  • 衆議院 山口2区 補欠選挙 自民 岸信千世氏が初当選 | NHK

    元議員と新人の争いとなった衆議院山口2区の補欠選挙は自民党の新人で公明党が推薦した岸信千世氏が初めての当選を果たしました。 衆議院山口2区の補欠選挙の開票結果です。 ▽岸信千世、自民、新、当選、6万1369票。 ▽平岡秀夫、無所属、元、5万5601票。 自民党の新人で公明党が推薦した岸信千世氏が初めての当選を果たしました。 岸氏は東京 港区出身の31歳。大学を卒業後、民放の記者を経て衆議院議員だった父親の秘書を2年余り務めました。 選挙戦で岸氏は安全保障の強化や人口減少対策の必要性などを訴えました。 そして自民党や推薦を受けた公明党の支持層を固めたほか支持政党を持たない無党派層からも一定の支持を集め、初めての当選を果たしました。 2区の確定投票率は42.41%で前回・2年前の衆議院選挙を9.20ポイント下回り、過去最低となりました。 岸信千世氏は「皆様のおかげで素晴らしい結果になった。選挙

    衆議院 山口2区 補欠選挙 自民 岸信千世氏が初当選 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/04/24
    ローエングラム候がいたら門閥貴族として征伐されそうだな。
  • 【詳細】岸田首相 演説先で爆発物投げ込まれる(15日の動き) | NHK

    15日午前11時半ごろ、和歌山市の雑賀崎漁港で、岸田総理大臣が衆議院和歌山1区の補欠選挙の応援演説を始める直前に、銀色で金属製とみられる筒状の爆発物が投げ込まれました。 現場の映像では爆発音が聞こえたあと、白い煙が上がり、1人が警察官などに取り押さえられています。 警察によりますと、岸田総理大臣は現場から避難してけがはなく、30代の男性警察官1人が左腕に軽いけがをしました。 爆発によってけがをしたとみられるということです。 警察は兵庫県川西市に住む木村隆二容疑者(24)を威力業務妨害の疑いでその場で逮捕しました。 調べに対し「すべて弁護士が来てから話す」と供述しているということです。 捜査関係者によりますと、爆発物とみられる筒状のものが2つ見つかり、1つは現場で爆発したとみられ、もう1つは警察が取り押さえた時に所持していたとみられるということです。 また、警察によりますと、当時の警備は、和

    【詳細】岸田首相 演説先で爆発物投げ込まれる(15日の動き) | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/04/15
    G7返上した方がええんとちゃいます?オンライン開催にするとかして。
  • 陸自ヘリ事故 前日に不具合で中止の「飽和潜水」15日再開方針 | NHK

    陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、自衛隊は14日に中止した「飽和潜水」と呼ばれる特殊な潜水方法ができる潜水員を潜らせる作業について、15日の再開を目指し隊員の発見を急ぐことにしています。 今月6日、沖縄県の宮古島を離陸した陸上自衛隊のヘリコプターは、宮古島と橋でつながる、伊良部島の北東およそ3キロの付近で消息を絶ち乗っていた隊員10人が行方不明となっています。 複数の防衛省関係者によりますと、13日に海上自衛隊の掃海艦が、ヘリコプターが消息を絶った地点から北北東におよそ4キロの海中で、機体の一部とみられるものと、隊員の可能性がある人の姿を複数見つけたということです。 周辺の水深はおよそ100メートルで、自衛隊は14日、深い海で活動する「飽和潜水」と呼ばれる特殊な潜り方ができる潜水員を乗せた専用のカプセルを海に入れましたが、カプセルが降下している最中に不具合

    陸自ヘリ事故 前日に不具合で中止の「飽和潜水」15日再開方針 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/04/14
    痛ましい事故の原因究明が進むことを願います。
  • 【詳しく】北朝鮮“ミサイル” 高い高度でレーダーから消失か | NHK

    防衛省は13日朝、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射されたと発表しました。政府は、発射されたミサイルのうち1つが北海道周辺に落下するとみられると発表しましたが、その後、落下の可能性がなくなったと改めて発表しました。防衛省は、発射されたのは少なくとも1発のICBM=大陸間弾道ミサイル級の可能性があるものだとして、詳しい分析を進めています。 岸田総理大臣は、Jアラート=全国瞬時警報システムをめぐる対応について「国民の安全を最優先する観点から発出し、その後、ミサイルがわが国領域に落下する可能性がなくなったことが確認されたので改めて情報提供を行った。Jアラートの役割を考えれば今回の判断は適切だったと考えている」と強調しました。 防衛省幹部は、ミサイルを探知した後にレーダーから消失した理由について、高い高度で飛しょうしたことが原因だったとの見方を示しました。 韓国軍の関係者は、今回の発射

    【詳しく】北朝鮮“ミサイル” 高い高度でレーダーから消失か | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/04/13
    今までの飛翔体とか弾道ミサイルの可能性あるものが、どこに落ちたのか、プロットして見える化してほしいね。正しく脅威を評価するためにも。
  • 入管施設で死亡した女性の映像「原告側が勝手に編集」齋藤法相 | NHK

    入管施設で亡くなったスリランカ人の女性の遺族の弁護団が、収容中の女性が体調を悪化させていく様子を写した映像を公開したことについて、齋藤法務大臣は、「映像は原告側が勝手に編集し、マスコミに公開したものだ」と述べました。 おととし、名古屋出入国在留管理局の施設で収容されていたスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさんが体調不良を訴えて亡くなり、遺族は「必要な医療を提供しなかった」などとして、国に賠償を求める訴えを起こし、国側は「対応は違法ではない」として訴えを退けるよう求めています。 6日、遺族の弁護団は国側が証拠として提出した、収容中のウィシュマさんの様子を写したおよそ5時間分の映像のうち、5分間ほどを報道機関に公開しました。 これについて、齋藤法務大臣は閣議のあとの記者会見で「これから裁判所で取り調べることになっている、およそ5時間分のビデオ映像の一部を、原告側が勝手に編集してマスコミに提供

    入管施設で死亡した女性の映像「原告側が勝手に編集」齋藤法相 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/04/08
    では法務省が編集前の生データを公開すれば良いだけではないのか?
  • 「原因不明の急性肝炎」で子ども1人死亡 国内で死者の報告は初 | NHK

    欧米を中心に幼い子どもで報告されている原因不明の急性肝炎について、国内でも子ども1人が死亡していたことが、国立感染症研究所の発表で分かりました。国内で死者が報告されるのは初めてです。 原因不明の子どもの急性肝炎は、欧米を中心に去年4月からこれまでに1000例以上が報告され、肝臓の移植が必要になったケースや死亡したケースも報告されています。 国内でも、原因不明の肝炎で、子ども1人が死亡していたことが国立感染症研究所の発表でわかりました。 国内で死者が報告されるのは初めてです。 国立感染症研究所によりますと、ことし2月の時点で原因不明の子どもの急性肝炎は156例報告され、肝臓の移植が必要となったケースも3例あったということです。 また、患者の年齢は1歳4か月から9歳2か月、中央値では4歳6か月だったということで、症状は発熱のほか、腹痛や下痢、おう吐といった消化器の症状が多くみられたということで

    「原因不明の急性肝炎」で子ども1人死亡 国内で死者の報告は初 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/04/03
    色々ときな臭い。一難去ってまた一難。
  • トランプ前大統領 NY州大陪審が起訴 4日にも出頭の可能性 | NHK

    アメリカ・ニューヨーク州の大陪審は30日、トランプ前大統領を起訴しました。罪状は明らかになっていませんが、大統領経験者が起訴されるのは史上初めてです。 アメリカの複数のメディアはトランプ氏の弁護士の話として、来週4日にもトランプ氏が出頭要請に応じる可能性があると伝えています。 “大統領経験者の起訴 史上初めて” アメリカ・ニューヨーク州、マンハッタン地区の大陪審は30日、トランプ氏を起訴しました。 罪状は明らかになっていませんが、トランプ氏をめぐっては、トランプ氏と不倫関係にあったと主張するポルノ女優に口止め料が支払われた問題について、検察が捜査を進めていました。 アメリカメディアによりますと、大統領経験者が起訴されるのは史上初めてだということです。 また検察は「トランプ前大統領の弁護士と連絡をとり、起訴された罪について罪状認否のためのトランプ氏の出頭について調整を始めた」と発表しました。

    トランプ前大統領 NY州大陪審が起訴 4日にも出頭の可能性 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/03/31
    こう言う御仁が何で人望あるのか不思議だったけど、日本でも暇みたいなのに課金するナチュラルボーンな××みたいなのがいるから、そう言うものなのかねえと。
  • ロシアとウクライナ“双方が戦争捕虜などを処刑” 国連が非難 | NHK

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続くなか、国連の人権監視団は、ロシアウクライナがそれぞれ、拘束した戦争捕虜などを処刑したとして、非難しました。 ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナで人権状況を調査している国連の人権監視団は、双方の432人の戦争捕虜とその親族などへの聞き取りや50か所の現地調査などの結果をまとめ、24日に報告書を発表しました。 報告書によりますと、ロシアは拘束した戦争捕虜15人を、ウクライナは拘束した戦争捕虜など最大25人を、それぞれ処刑したということです。 また、ロシア側が拘束した戦争捕虜203人のうち84%以上が拷問や虐待を受け、5人が拷問によるけがで亡くなったほか、ウクライナ側が拘束した戦争捕虜229人のほぼ半数が拷問や虐待を受けたとしています。 一方、民間人については、ロシア側に拘束されたのは621件で、聞き取りを行った127人の90%が性的暴行を含む拷問や虐

    ロシアとウクライナ“双方が戦争捕虜などを処刑” 国連が非難 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/03/25
    これはどっちもあかんやろ。特にNATOに加入希望の側にとっては特に。/交換したり捕虜を養う余裕がなければ、日本が捕虜を引き取って入管施設に収容しておけば知らない間に処刑されてるだろうから
  • わいせつ行為で免許失った教員のデータベース4月運用へ 文科省 | NHK

    教員による児童や生徒へのわいせつ行為をなくすため、文部科学省は4月から、そうした行為で教員免許を失った人の情報をまとめたデータベースの運用を始めます。それに伴い、教員の採用などでこのデータベースを活用するよう求める通知を教育委員会などに出しました。 このデータベースは、おととしに成立した法律に基づき、国が整備したものです。 現行の教員免許法では、教員が懲戒免職になっても3年が経過すれば再び教員免許を取得できますが、おととしに成立した法律では、児童や生徒へのわいせつ行為で免許を失った人に再び免許を交付するかどうか、教育委員会が審査会を経て判断できるようになったうえ、こうした経緯で免許を失った人の氏名や理由などの情報を共有するデータベースを国が整備するとしています。 このデータベースの運用を4月から始めるとして、文部科学省は24日、活用などを求める通知を都道府県の教育委員会などに出しました。

    わいせつ行為で免許失った教員のデータベース4月運用へ 文科省 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/03/25
    日本国民向けの新しい私刑用の道具ができたってことなのだろうか?
  • 高市大臣 ねつ造だとする発言は撤回しない 総務省の行政文書 | NHK

    放送法が定める「政治的公平」の解釈に関する総務省の行政文書をめぐり、高市経済安全保障担当大臣は、みずからに関する4枚の文書の内容はねつ造だという認識に変わりはなく、発言は撤回しない考えを示しました。 一連の行政文書には、安倍政権当時、総務大臣だった高市経済安全保障担当大臣が、放送法が定める「政治的公平」の解釈をめぐり、安倍総理大臣と電話で協議したなどと記載されたものが4枚ありますが、高市大臣は「ねつ造だ」と否定しています。 高市大臣は、17日の記者会見で改めて認識を問われ、「国会では『不正確だ』と答弁している。『ねつ造』と言うのは、ことばがきつすぎるかなということで、そう答弁しているが、『ありもしないことだ』という認識は変わっていない」と述べ、ねつ造だとする発言は撤回しない考えを示しました。 一方、高市大臣は、17日の参議院内閣委員会で、先の質疑で「答弁が信用できないのであれば質問をしない

    高市大臣 ねつ造だとする発言は撤回しない 総務省の行政文書 | NHK
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/03/18
    高市さんは、何の悪魔と契約してるんだろうか?