タグ

ブックマーク / egypt99.blog46.fc2.com (4)

  • イスラエルの臓器売買疑惑 - ろば日誌 アラビア語とエジプトとニュース

    元「エジプト アラビア語語学留学ブログ」。翻訳と留学記録・旅行記、イスラーム関連のメモ سبحان الله وبحمده سبحان الله العظيم イスラエルの臓器売買疑惑 posted by (C)ほじょこ ウクライナ、二万五千人の子供を臓器売買のために誘拐したとイスラエルを告発 昨日、アメリカのニュース網CNNは、最近ウクライナ内の多くのニュースサイトが、イスラエル当局が二万五千人にのぼる子供の「集団殺害」を犯し、それをウクライナから臓器売買目的で取り寄せた、という疑惑を伝えている、と報じた。この嫌疑についてのイスラエル側からの公式の回答はない。 イスラエル「ハアレツ」紙の回答によると、このニュースは旧ソ連の選挙キャンペーン中に出てきたものである。また、もう一つの出所は、数ヵ月後のあるスウェーデン紙の報道で、イスラエル軍が臓器を得る目的で大量のパレスチナの若者を虐殺した嫌疑

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/12/10
    ウクライナ政局の混迷で反ユダヤ言説が噴き出してる模様
  • サッカーエジプト代表ムハンマド・タラアト選手にイスラエルの犬疑惑? - ろば日誌 アラビア語とエジプトとニュース

    元「エジプト アラビア語語学留学ブログ」。翻訳と留学記録・旅行記、イスラーム関連のメモ سبحان الله وبحمده سبحان الله العظيم 以前に、サッカーU-20ワールドカップ(エジプト式だと「ワールドカップ・ユース」)のムハンマド・タラアト選手が、コカコーラのCMで、日語で「コカコーラ」と書かれたTシャツを着ている、と話題にしました(元記事はこちら、動画あり)。 今日新聞で、このムハンマド・タラアト選手が、正にこのTシャツのせいで「イスラエルの犬」疑惑をかけられている、という凄いニュースを見つけました。 サッカーエジプト代表ムハンマド・タラアト選手にイスラエルの犬疑惑? posted by (C)ほじょこ 「ユース代表のスポンサー企業、エジプト代表のTシャツに、ヘブライ語でイスラエルのマークを載せる」。 記事によると、問題はムハンマド・タラアト選手の着ているTシャ

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/10/17
    池内恵氏が指摘してるけど、イスラム圏のマスコミにはかなりトンデモなのがあるみたい。/被害妄想で凝り固まって斜め上からの妄想を垂れ流すサマは、中国・韓国を特定アジア呼ばわりネトウヨ連中なみ。
  • アラブにおける結婚と婚前交渉、「付き合う」という水準、内面化された第三者 - ろば日誌 アラビア語とエジプトとニュース

    元「エジプト アラビア語語学留学ブログ」。翻訳と留学記録・旅行記、イスラーム関連のメモ سبحان الله وبحمده سبحان الله العظيم ダハブの9/26の日記で、ロクデナシのツアー屋の男が「結婚しないでセックスするのは日文化なのだろう?」と言ってきたことを書きました。この時、反論しつつ、何か空回りしているような、すれ違っている感覚があったのですが、それについて考えていて気づいたことがあります。 エジプト人というより広義のアラブ人の一部、特にベドウィン出身で定住化後あまり世代を経ていないようなタイプの人々には、「婚前交渉が許される=乱交」という発想があるのではないでしょうか。つまり、いわゆる「付き合う」という状態がうまく認識できていないのです。 これだけなら「『付き合う』という習慣に慣れていないのだから当たり前だろう」で終わってしまうのですが、もう少し続きがありま

  • ラマダーン最終日、なぜ「エジプト語」が国語化されないのか - ろば日誌 アラビア語とエジプトとニュース

    元「エジプト アラビア語語学留学ブログ」。翻訳と留学記録・旅行記、イスラーム関連のメモ سبحان الله وبحمده سبحان الله العظيم 今日でラマダーンが終わり、明日からイードの筈なので、その前にアメ大の屋さんに行っておこう、と思ったら、今日から既にお休みでした。 さらに先生から電話があり「今日は親族が集まっているから休みにできないか」ということで、授業もナシ。ラマダーン最終日(予定)から、既にお休みなのですね。当日になってから「お休みは普通四日(最終日とイード三日)」と知りました。大晦日みたいなものでしょうか。 そんなわけで、急に暇になった夕方にブラブラしていると、友人にバッタリ会いました。行動エリア的に驚くことではないのですが、何となく流れでまた行動を共にすることに。 イフタールをご一緒した後、彼の部屋(例によって親戚が色々遊びに来ている)やらマクハーやらあっ

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/09/23
    アラブは一つと、ナショナリズムの綱引き?
  • 1