タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (18)

  • この葬儀会社がヤバい - 週刊アスキー

    東京ビッグサイトで8月22日(友引)から24日まで葬祭業界展示会「エンディング産業展2016」が開かれています。三菱電機の新製品発表会で隣の西ホールに行ったとき看板が目に止まり、これもご縁とお邪魔してきました。 最新の葬儀技術を探していたとき、パンフレットを渡されたのが「葬儀業界専用ムービーアプリ『葬ストリーム』」。開発元は葬儀会社アーバンフューネスコーポレーション。面白そうなので話を聞こうとブースを覗いたところ「間もなく上映です!」の声とともに同社制作のプロモーション映像がディスプレーに流れはじめました。内容をざっと紹介しますのでまずはご確認ください。

    この葬儀会社がヤバい - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/08/26
    大手通販サイトにより全ての葬儀が牛耳られた時代、ただ一人立ち向かう僧侶がいた。(ザ・ラスト・ブッダマン)
  • 掲載を終了しました

    ページが見つかりませんでした ご指定されたURLは、掲載期間を終了したか、削除された可能性があります。 大変申し訳ありませんが、検索フォームから記事を検索いただくか、メニューから記事をお探しください。

    掲載を終了しました
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/08/17
    こう言う記事載せて、恥ずかしくないんだ> @weeklyascii 「テラヘルツ波がバッテリーへ超伝導波を送り込み、バッテリーの性能をアップさせます」
  • 現役女子高生ファウンダーに“二次創作”に革命を起こすビジネスプランを聞く by 遠藤諭 - 週刊アスキー

    私は、いまでもマンガを読むほうだし昔はコミックマーケットにも出かけていた。'80年代は、同人誌に商業出版とは違った魅力を放つ作品がたくさん出てきて、“軽オフセット印刷”によるまさにメディア革命というものが起きたのを目の当たりにした世代だ。 つまり、マンガとか同人誌とかに少しばかり思い入れがあるのだが、その私とはひと世代以上違う女子校生が“二次創作”に関係するスタートアップを考えているそうだ。昨年、TechCrunchジャパンのハッカソンで一緒に審査員をやらせてもらった“みやこキャピタル”の藤原健真さんに「話を聞いてみて」と紹介されたのだった。 4月半ば、神戸に住む人が角川アスキー総研と大阪のナレッジキャピタルの共催セミナーに来てくれて、“女子高生ファウンダー”こと吉川(きっかわ)あかりさんと会った。マンガの二次創作、つまり同人誌によるパロディやファンフィクション(登場人物やシチュエーショ

    現役女子高生ファウンダーに“二次創作”に革命を起こすビジネスプランを聞く by 遠藤諭 - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/09/22
    以下略の同人利権皮算用のネタを思い出したり。/揉めたときに弁護士紹介したりジャンピング土下座で代理で平謝りするシノギはどうだろう?
  • 手作りくんたまうめぇー!燻製を家でつくれる『スモーク&ロースター』は酒好き殺し - 週刊アスキー

    お酒のお供に打ってつけの燻製。専用のロースターや一斗缶などを利用して自分でつくることもできますが、いかんせん「においがしそう」、「大変そう」と家庭では気軽にチャレンジしづらい、なんてありませんか? パナソニックから燻製もつくれるロースターが初登場 『スモーク&ロースター』(NF-RT1000) (パナソニック/実売価格3万7000円前後/9月1日発売) 燻製、記者は大好きではありますが(お酒好きなので)、手づくりするものではなく買ってきたりお店でべるものと決めてかかっていました。ですが、パナソニックから新たに登場した『スモーク&ロースター』(NF-RT1000)を使えば、家でも簡単に燻製がつくれるということ! “燻製=うまい酒のつまみ”に間違いありませんね! 酒飲み根性が刺激され、発売前ではありますがパナソニックさんにお願いして『スモーク&ロースター』を早々に使わせてもらいました。ひゃっ

    手作りくんたまうめぇー!燻製を家でつくれる『スモーク&ロースター』は酒好き殺し - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/08/20
    ほしくなるが、ガンプラ120機分の価格はちと迷う。
  • メディア接触時間が激減してるのはテレビじゃなく○○だ、という話:調査結果 - 週刊アスキー

    「もうみんなテレビなんてみてない、ネットだ」なんて誰でも知ってる。 でも、当にヤバいのはパソコンという存在かもしれないよ、というデータが発表された。 博報堂DYメディアパートナーズが先週リリースした『メディア定点調査2015』レポートは、”現代のテレビ視聴者の姿”と、メディアと人との付き合い方がこの先どう変わっていくかが見通せる興味深いデータだ。 例年の調査のなかで、パソコン/スマホ/タブレットの合計接触時間がテレビの接触時間を上回ったのは、2014年から。実は比較的最近だ。この3媒体の使われ方は、その大半がネットコンテンツか、それに極めて近いもの(ソーシャルゲームなど)への接触であることは明白だから、「メディア接触時間で、ネットがテレビを上回った」と言われたりする。

    メディア接触時間が激減してるのはテレビじゃなく○○だ、という話:調査結果 - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/07/13
    パソコンはオワコン
  • もう1つの泣ける『ど根性ガエル』連載開始 知られざる家族の再生物語:『ど根性ガエルの娘』第1話 - 週刊アスキー

    実写化ドラマも話題の名作マンガ『ど根性ガエル』大ヒットの陰に隠された、家族の再生物語。大月悠祐子『ど根性ガエルの娘』、週刊アスキー(サイト)にて連載開始です! 大月悠祐子(おおつき・ゆうこ) 漫画家、旧ペンネームはかなん。2001年ごろより、ブロッコリーの「ギャラクシーエンジェル」シリーズのキャラクター原案、およびコミック版の作画を担当。2011年~2012年に電撃大王ジェネシスで連載された偏愛オムニバス『妄想少年観測少女』では、男女恋愛の機微を鮮烈に描く新たな一面を発揮し、注目を集めた。

    もう1つの泣ける『ど根性ガエル』連載開始 知られざる家族の再生物語:『ど根性ガエルの娘』第1話 - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/07/12
    アヅマ先生の失踪日記を家族の側が描いたらどうだったか…
  • 週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー

    週刊アスキーは 「完全ネット/デジタル化」によって最強になります 週刊アスキーのネットメディア『週アスPLUS』が月間800万UU超を記録、国内最大クラスのデジタル情報サイトに成長し、NTTドコモ様のdマガジンをはじめとして、週刊アスキー電子版も好調に読者様を増やしています。私たちの情報コンテンツをお届けする手段として、これらネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行します。 電子版は発行間隔を自在に調整して即時性を高めつつ、既存のネット専業メディアにはない良質なコンテンツをお届けします(デザインは、従来の誌面デザインを踏襲します)。『週アスPLUS』はスマートニュースやグノシー、Yahoo!ニュースといった外部サービス各社様との連携を一層強化し、規模の

    週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/03/31
    去年だっけか、一部の連載(岡田斗司夫さんとか)を切るリニューアルをしたはずだけど、及ばなかったと言うことなのか。
  • ホリエモン「何に使うの?」人型ロボットに苦言 DMM.make ROBOTS講演 - 週刊アスキー

    生半可な未来では太刀打ちできないぞ。 27日、IT企業のDMMがロボットを売る新規事業「DMM.make ROBOTS」発表会に堀江貴文氏が登場。DMMが提唱する、ネットにつながるロボット「スマートロボット」の構想を聞き、「ぶっちゃけ何に使うの?」とばっさり切った。 「スマートフォンが普及したおかげで、安くて高性能なものがコンパクトに作れるようになったが、ぶっちゃけ一般消費者が買って何に使うのかというと、まだ全然見えていない。ここにはロボットが手放せない人がいる、というのがまだない」(堀江氏) テレイグジンスタンスには可能性を感じる とはいえ人型ロボットに未来がないと思っているわけではない。たとえばロボットで自分の分身を作るようなテレイグジスタンス(遠隔臨場感)には可能性があるんじゃないかなあ、と堀江氏。 「ダブルというiPadをちっちゃいセグウェイにつけたようなロボットがある。そんなんた

    ホリエモン「何に使うの?」人型ロボットに苦言 DMM.make ROBOTS講演 - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/01/28
    マスコミはジョブズみたいな大スターを求めてるのかも知れないが、この方では役者不足のように思う。IT経営者としての彼の最大のヒット作は株価操作だろうし。
  • Gメールは1人15GBの容量なんて確保してないらしいよ - 週刊アスキー

    グーグルのWebメールサービスGメールは無料で15GB、企業などでGoogle Appsというサービスを使っている場合は30GBのストレージが使えることになっています。でも、実際には1人15GBの容量なんて確保してないらしいのです。 Webメールが提供されだした当時、ユーザー1人当たりの容量は数MBから数百MBが普通でした。当時はハードディスクがまだ高価で、Webメールがどんな風に使われるのかよく分からなかったからです。 でも、実際にWebメールを提供した企業は、“90%のユーザーは与えられた容量の10%しか使わない”ということに気付いてしまったのです。 そうすると、事情は変わってきます。100万人のユーザーに15GBの容量を提供しようとすると、15ペタバイトも必要ですが、実際には90%の人は1.5GBしか使いません。残りの10%が15GB使い切るとしても、全体で必要な容量は、 90万人×

    Gメールは1人15GBの容量なんて確保してないらしいよ - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/12/20
    メールボックステロを仕掛けようとしても、時間的な余裕があるのか。
  • 激闘7日間!Windows95を再インストールしてPC-9821を復活せよ - 週刊アスキー

    ことの起こりは11月初旬。週アス編集部への1の電話から始まりました。 「どうもライターのヨッピーです!」 名乗った瞬間に、「あれ、ヨッピーさんって、あのヨッピーさん?」「あのツタンカーメンに扮してツタンカーメン展に行ったり、三輪車で都内一周したりしている、あのヨッピーさん?」とピンときてダイレクトに尋ねてみることに。 イッペイ「あの~、ヨッピーさんって、“あの”ヨッピーさんですか?」 ヨッピーさん「はい、ヨッピーです。実はauさんの企画でWindows95でノマドするという企画をやっておりまて、PC-98を買ったまではいいんですが、うまくインターネットの画面が表示されなくて……(中略)、結局PC-98のWindows95が起動しなくなってしまい困ってます。どうにかお力添えを!」 イッペイ「なるほど。ご事情は飲み込めました。しかし、僕はWindows95が出たとき中学生ぐらいだったので、そ

    激闘7日間!Windows95を再インストールしてPC-9821を復活せよ - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/12/05
    風の中のスバルー♪
  • 話題沸騰の激安ドンキタブを入手!iPad mini3とガチで比較してみた - 週刊アスキー

    みなさん、こんばんは。いまは週刊アスキーの吉田でございます。さて既報のとおり、ディスカウントストア大手のドン・キホーテが、Androidタブレットを発売しました。その名は『カンタンPad』。カンタンには、税込みで6458円という激安価格の感嘆さと、カスタマイズされたホーム画面が操作しやすいという簡単さを示す、ベタベタなダブルミーニングとなっております。ちなみに個人的には、ドンキパッドと呼んでいます。 ドンキパッドは、新宿歌舞伎町にある新宿東口店で購入。場所柄なのか、ガラスケースの中にiPad miniなどと一緒に陳列されておりました。ちなみに、後楽園店ではレジ前などに箱積みされていたそうです。

    話題沸騰の激安ドンキタブを入手!iPad mini3とガチで比較してみた - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/11/07
    2010年に一万円ぐらいした中華タブレットよりは使えるとは思うが、オモチャだよな。
  • 新型iPad miniのRetinaディスプレイは目に毒である(石川温氏寄稿) - 週刊アスキー

    「見てはいけないモノを見てしまった気がする」 12日、突然、オンラインで発売開始となったiPad mini Retinaモデル。実際に手に取ってみて、あれこれ使い始めているが、これは危険だ。特に、すでにiPad miniを使っているユーザーには目の毒と言えるだろう。 iPad mini Retinaモデル、想像通りであるが、当に液晶が美しい。アイコン下にあるアプリのタイトル、ウェブ記事、iBooksのフォントなどあらゆる文字が綺麗なのだ。社会人になってからというもの、雑誌記者として、印刷物のあらゆる文字を凝視してきた。自分の書いた原稿の文字をじっと睨み、誤字脱字がないかチェックしてきた日々であり(とはいいつつ誤字脱字は多いのだが)、大日印刷さんや凸版印刷さんには足を向けて寝られないほどお世話になってきた。 そんな自分であるが、iPad mini Retinaモデルを見て、当に印刷物の

    新型iPad miniのRetinaディスプレイは目に毒である(石川温氏寄稿) - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/11/14
    ネクサス7使ってるから、何を今更感あるなあ。
  • CPUとマザーで62万円使ったら通帳の呼吸が止まったでござる - 週刊アスキー

    Windowsマシンで使えるCPUの最高峰、Xeon E5-2697 v2。ジサトライッペイがこのたび2つ購入。価格は合計で55万4000円前後。 Xeon E5-2697 v2は、12コア/24スレッド、動作クロック2.7GHz(最大3.5GHz)、L3キャッシュ30MB、TDP130Wの超ぶっとび高性能CPU。一般的なデスクトップPCで使われているCPUのコア/スレッド数は多いものでも6コア/12スレッドなので、自作PCに興味がない方でも、E5-2697 v2の異常さはご理解いただけるはず。

    CPUとマザーで62万円使ったら通帳の呼吸が止まったでござる - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/10/31
    Xeonって、サーバ向けと言うか、仮想マシンをマルチでガシガシ動かすためのモノだと思うんだが。
  • 新井素子風自己紹介が巻き起こした波紋、きゃんち大興奮の邂逅:超会議2 - 週刊アスキー

    超会議も起源はここにある!? 日最古のサブカルイベント“日SF大会”は、“日SF大会超体験版”として4月28日の“ニコニコ超会議2”に参加した。ニコニコ超会議2の模様を1時間に1回発行する“時刊新聞社”やSF大会の歴史を年表などで展示した。 ステージでは、“きゃんちさん(喜屋武ちあき)の新井素子風自己紹介が巻き起こした波紋”として、作家の新井素子さん、タレントの喜屋武ちあきさん、作家の川端裕人さんが見届け人としてトークショーを行なった。 きゃんちさんが以前ツイッターで作家の新井素子さんの作品に触れ、“新井素子風自己紹介”をつぶやいたことから始まり、2人をSF大会で会わせようという企画が立てられ、ついにニコニコ超会議2の場で2人が邂逅することになった。 会場でも新井素子風自己紹介を求められ、「わたし喜屋武ちあき。もうだめですよねー」と、始まる前から興奮を隠せないきゃんちさん。対面を済ま

    新井素子風自己紹介が巻き起こした波紋、きゃんち大興奮の邂逅:超会議2 - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/05/04
    おお、週アスPLUSで記事になっている。 #chosf
  • 2画面スマホMEDIAS Wの2画面はこう使うのだ - 週刊アスキー

    かっこいいのはわかるが、どう使うと便利かイマイチわからないウワサの2画面スマホ『MEDIAS W N-05E』。製品のキモである2画面表示機能に迫ってみました! なお、記事中で紹介する端末は試作機ですので、細部の仕様や機能が製品版と異なる可能性がありますのでご注意ください。 4月中旬発売予定のドコモ2画面スマホ『MEDIAS W N-05E』。もちろんみなさんは注目していますよね? 2つ折ケータイの形状を横開きでスマホにしたかのようなムチャぶりが、過剰なガジェット感を演出しています。 どうしても思い浮かぶのが「2画面って便利なの?」というソボクな疑問。私も実際に触ってみるまでは、どうなのかなぁと感じていました。 しかし、こんな疑問を吹き飛ばすのが、サブ液晶を制御する“Utility Apps”の存在です。 Utility Appsはサブ液晶下部のアイコンタッチで起動します。タッチすると2画

    2画面スマホMEDIAS Wの2画面はこう使うのだ - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/02/07
    このメーカーは時々気の触れたような冒険するんだよなあ。
  • 1個16万円以上もするCPUを2つ買ったらやんちゃすぎて泣けてきた - 週刊アスキー

    経緯は既報でお伝えしたので省略しますが、ついにマイプレシャス自作PC“大紅蓮丸”に見合う、超ハイエンドCPUを買っちまったイッペイです。CPUは8コア16スレッド動作のXeon E5-2687W(定格3.1GHz、MAX3.8GHz)で、1個16万3800円で2つ買いました。信じられます? CPUだけで33万円ぐらいの出費ですよ。もちろん、分割払い(10回)です。マザーは6万7800円のEVGA『SR-X』。もう40万円ぐらい投資している計算になります。もしも奥さんがいたら素っ裸で家を追い出されても仕方ない浪費ぶり。ひとり身でラッキー! 震える手でそっと、生まれたての子犬の頭をなでるようにそっと、慎重にE5-2687Wをマザーに設置。メモリーは12スロットもあるので、豪勢に16GBを12枚……はないので、手持ちのPC10600 DDR3の4GBを合計8枚挿しました。SSDは128GBのCr

    1個16万円以上もするCPUを2つ買ったらやんちゃすぎて泣けてきた - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/08/28
    廃スペック!
  • iPhone4の電波問題ホントなの? - 週刊アスキー

    ディスプレーの黄ばみ問題、ガラス強度問題、そして電波……。持ち上げといて落とす、日メディアの典型的な扱いを受けてるiPhone4ですが、実際のところどうなのでしょう? 黄ばみに関しては、原因は接着剤(のようなもの)にあり、時間経過とともに定着するという説が濃厚です。少なくとも、編集部にある複数の実機では黄ばみ自体確認できませんでした。ガラスの強度問題ですが、そりゃ投げたりしたら割れますて……。従来のiPhoneより頑丈になっているのは実機を見れば一目瞭然です。 ……して、電波問題。米アップル自身が認めてしまっているので今さらですが、手元の実機で試してみますと、確かに持ち方によって電波状況が変わりますねぇ……。

    iPhone4の電波問題ホントなの? - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/14
    訓練された信者のコメント。
  • 【じょく報】ドコモのN-08Bはモバギの再来か、はたまた通信機能付きポメラか - 週刊アスキー

    個人的に気になった『N-08B』(NEC製)。こんな形ですが、搭載するのはアンドロイドでもWindows Mobileでもなく、ケータイ向けOSなんです。よってiモードにも対応。通話はヘッドセットがないとダダ漏れになってしまう仕様です。無線LAN、ブルートゥースを搭載。でもスマホじゃない。いや、ある意味スマホ。ワード、エクセルの文書も読み書きできるし。

    【じょく報】ドコモのN-08Bはモバギの再来か、はたまた通信機能付きポメラか - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
  • 1