タグ

ブックマーク / biz.chunichi.co.jp (1)

  • 島内巡りは自動カートに乗って:ニュース:中日BIZナビ

    西尾市や自動車の制御技術の開発に取り組むベンチャー企業などでつくる「佐久島スマートアイランド協議会」は18日、三河湾に浮かぶ佐久島で、1人乗り電動カートを使った自動運転の実証実験を始めた。19日までの2日間で島民50人ほどが試乗。乗り心地や自動運転技術を確かめ、2025年ごろの実用化を目指す。 (角野峻也) カートは、佐久島の活性化などで市と連携するベンチャー企業「AZAPAエンジニアリング」(名古屋市中区)が開発。搭載したカメラで、5メートル間隔に設けたQRコードを順に読み取って、指定された270メートルのルートを走行する。最高時速は6キロで、運転免許は不要。利用者はハンドルに手を添える程度で、障害物を検知した場合は自動で停止する。 実験は、離島の暮らしの改善を目指す国土交通省の「スマートアイランド推進実証調査」の一つ。佐久島の人口は218人(4月1日現在)で、高齢化率は52%。狭い道も

    島内巡りは自動カートに乗って:ニュース:中日BIZナビ
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/11/22
    岩合さんの映画の舞台になったり艶々センセイの三日月がわらってる の舞台のモデルだったり。世の中落ち着いたら行きたいなあ。
  • 1