タグ

ブックマーク / www.bokuno.work (2)

  • 少ない調味料で、ビビる程あの味…「限界ケンタッキー風」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

    どうも、ぼくです。 突然ですが、我が家にはある程度定番化しているメニューがあって… ・2週間に1度→ハヤシライス ・ハヤシライスの翌日→オムハヤシ ・2週間に1度→カレーと親子丼 ・1週間に1度→麺類 ・1週間に1度→唐揚げorエビフライ ・土曜日の夜→おにぎりパーティー ・日曜日の夜→チャーハン+中華スープ鶏肉1品 既にブログでレシピを載せている物も多いんですが、今回注目したいのは一番下の「鶏肉1品」の部分! 日曜の夜はパパっとできる×大人気で残飯が出ない人気メニューを出すようにしていて!いくつか人気な鶏肉料理があるのですが、日はその中の一つをご紹介します。 「限界ケンタッキー風」 これ。少ない調味料で、めっちゃケンタッキーの味がするやつ!!! なんなら、子供達からは「ケンタッキーのお肉」って呼ばれていて、卓に出すと長男君が「今日、ケンタッキーにしな~い?」とCMの真似をしてきます

    少ない調味料で、ビビる程あの味…「限界ケンタッキー風」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/05/13
    試してみた。ケンタッキー味?と言う感じで言うほど近くはないけど、スパイシーでそれなりには美味だった。
  • こってりなの~さっぱりなの~どっちも好きなの~「パリパリ鶏の梅わさびクリチソース」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

    タイトル…長くね? どうも、ぼくです。 こんなタイトルじゃ、きっとブログを新規に読んでくれる人が来ないと思います…だが、それがいい!(気楽に書けなくなっちゃうので) さて、日ご紹介するのは、こってりしてるはずなのにさっぱりべれちゃう鶏ももステーキのレシピです。 「パリパリ鶏の梅わさびクリチソース」 実はこれ、7月の暑い時期によく作っていたレシピ(更新遅すぎ)。クリームチーズのソースなので一見重そうですが、梅の酸味×わさびでかなりさっぱりした仕上がりです そもそも、梅とわさびが入ってるものにまずいものはない! あと、見た目がオシャレ(重要) それでは、いってみよう~! 🐓🧀🍳🐓🧀🍳🐓🧀🍳🐓🧀🍳 材料はこちら💁‍♂️<2人分 ・鶏もも肉1枚 A 塩ひとつまみ A にんにくチューブ小さじ1 ・薄力粉or片栗粉適量 B クリームチーズ(常温)50g B 叩いた梅干し1

    こってりなの~さっぱりなの~どっちも好きなの~「パリパリ鶏の梅わさびクリチソース」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/09/21
    作ってみたら、割といけた
  • 1