タグ

ブックマーク / www7b.biglobe.ne.jp (4)

  • ゴールデンレトリバーとビーグル

    ミルキィが我が家に来たのは生後6ヶ月頃なんだろう、大分大きくなってから来たのです、息子が 「ビーグル犬差し上げます」 の張り紙を見てもらって来たのでした 聞くところによると生まれた内で可愛い子犬を残して飼っていたけど母親犬が子離れしないミルキィにすっかりノイローゼ気味になったので離すことにしたのだそうです。 来た日はプルプル震えて可哀想だった、初めて他所の家に来たのが余ほど怖かったのでしょう。 その晩は玄関に箱を置いて目覚まし時計を側に置いて寝せた、無音だと怖がると聞いていたからである、けどキューンキューンって鳴くので枕元に連れて来て寝せたのでした、子供だもの一人ぼっちは寂しい、ましてや母親から離された夜ですから。 翌日からは活発に動き回る無邪気なワンコになりました、トイレを教えるのは難儀だぞ~ いい加減大きくなってしまっているし。。当分紙おむつを。 聞くところによるとビーグルはトイレを覚

    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/19
  • おさるの日本刀豆知識

    ようこそ おさるの日刀豆知識 のホームページへ みなさんこんにちは。管理人のおさるです。「おさるの日刀豆知識」が復活しました!! 2006年の春、私は突然両目の視力を失ってしまいました。突然でしたので、みなさんにサイト閉鎖の告知もできず、視力を失ってしまったためパソコンも使えなくなってしまい、プロバイダとの契約を中止するという形で閉鎖せざるを得ませんでした。 しかしスクリーンリーダーという、パソコンの画面の情報を読み上げてくれるソフトを使ってパソコンを再勉強し、このたび再開することにしました。再開に際して、全面的に内容を見直し、大幅に加筆しました。盲目となってしまいましたが、日が世界に誇る日刀を一人でも多くの方に知ってもらいたく、日刀に興味を持つ方に少しでもお役に立てればと思います。どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。

  • 年金6万円で家庭菜園小屋暮らし

    少ない年金で節約生活の掲示板 郊外のミニ菜園付き掘っ立て小屋に移住,浮いたお金は株式投資で配当利回り5% 超 ,攻めの節約守りの投資で晴耕雨読 家庭菜園の採れたて無農薬・有機栽培野菜で健康的な生活 (画像をクリックすると野菜の名前と栽培方法と料理方法が読めます) 私は奥久慈の水呑百姓(みずのみびゃくしょう)の家で子供時代を過ごしました。葉たばこを栽培していて専売公社に納めた時に10万円程度の現金収入がありました。主な現金収入はこれだけで1ヶ月の生活費は1万円にも満たない貧乏の極みでした。 私の戸籍名は馬上(もうえ)でしたが子供時代は鳥居君と呼ばれていました。聞くところによれば神社の鳥居の下に捨てられてた私を親父が男なので労働力になるとして拾ったことに起因してるみたいです。30歳頃に家庭裁判所の審判を受けて正式に鳥居姓に改名しました。費用は収入印紙代で3,500円かかりました。改名後も馬上

  • 生活保護以下の低年金でも豊かな生活

    家庭菜園付マイホーム 掲示板:定年後は低年金で貧乏田舎暮らし(自分の書き込みなら削除出来ます) 掲示板:家庭菜園で費だけでも節約生活(自分の書き込みなら削除出来ます) 家庭菜園の採れたて無農薬・有機栽培野菜で健康的な生活 (画像をクリックすると野菜の名前と栽培方法と料理方法が読めます) 一般農家の農薬散布風景(都会の生活者はこんな農薬漬け野菜をべています) 私は奥茨城の水呑百姓(みずのみびゃくしょう)の家で子供時代を過ごしました。 私の戸籍名は谷田部ですが鳥居君と呼ばれていました。聞くところによれば神社の鳥居の下に捨てられてた私を親父が男なので労働力になるとして拾ったことに起因してるみたいです。 子供時代の私の夜なべ仕事は縄もじりでした。朝ドラひよっこでみねこ子の父親がやっていたやつです。縄は母親が炭俵を編む時の材料になります。田植え時には学校を休んで親戚の家に子守に行きました。バイ

    生活保護以下の低年金でも豊かな生活
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/04/19
  • 1