タグ

ブックマーク / vitaminw.livedoor.blog (7)

  • スポーツ見るもの語る者~ フモフモコラム

    RE_PRAY宮城公演を前に勃興する、春の羽生結弦氏展示イベントを赤マグマ様⇒東京駅⇒みやびやかなスーツ様と巡って来た件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:ウィンタースポーツフィギュアスケート 2024年04月06日08:00 春の巡りを楽しんできました! 羽生結弦氏アイスストーリー2nd「RE_PRAY」ツアー宮城追加公演を週末に控え、東京では桜のつぼみが一斉に開花するかのように、羽生氏関連お楽しみ展示イベントが勃興しています。何かと慌ただしい春だったりするもので出遅れ感は否めませんが、僕も各所を巡ってまいりました。 まず向かいましたのは、写真集「羽生結弦 孤高の原動力」の出版元でもあるところの朝日新聞社さん(※厳密には朝日新聞出版の刊行だが)。こちらの東京社には、「孤高の原動力」のカバーや、全国各地の書店さんを巡回した大型タペストリーでもおなじみのお衣装・通称「

    スポーツ見るもの語る者~ フモフモコラム
  • 大相撲八百長メール暴露で、改めて相撲取りのガチの強さを実感した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    大相撲八百長メール暴露で、改めて相撲取りのガチの強さを実感した件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:大相撲 2011年02月03日12:27 大相撲の伝統を正しく継承しましょう! 角界を激震させた八百長メール問題。野球賭博問題の捜査を進める中で、十両千代白鵬と元前頭春日錦の竹縄親方の携帯電話から八百長の打ち合わせをしたと見られるメールが発覚。芋づる式に力士・親方13人の名前があがるという事態に発展。千代白鵬ら3人の力士は八百長を認め、放駒理事長からは名前があがった力士以外にも関与があるとのコメントも飛び出し、余波は角界全体へと広がっています。文部科学省からは「このままでは公益法人取り消しも」との観測が流れ、3月の春場所の開催すら危ぶまれる状況。大相撲存亡の危機と言ってもいいでしょう。 今回の事件は、大相撲の伝統を継承することを怠ってきたツケがついに噴出したな…という印

  • 山口蛍さんの「情熱大陸」は、スタッフの「もう山口蛍に密着するの面倒臭い」感が露骨に示される無関心大陸だった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    山口蛍さんの「情熱大陸」は、スタッフの「もう山口蛍に密着するの面倒臭い」感が露骨に示される無関心大陸だった件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2016年11月21日07:00 「情熱大陸」がどこに落としどころを見出したのか! 大好きなスポーツ系ドキュメンタリーの二大巨頭である「情熱大陸」と「バースデイ」。どちらもTBSで放映される似たような番組ですが、そこには決定的な違いがあります。「情熱大陸」は成功した人間にスポットを当て、「バースデイ」は挫折した人間にスポットを当てるのです。光と影、人生のどちらを切り取るかに決定的な違いがあるのです。 そんな「情熱」がひとつの情熱問題作を発表しました。20日に放映された「山口蛍/密着1年!ハリルJのキーマン26歳〜価値観は自分で決める」の回です。山口蛍さんを採り上げるという時点で、まず正直に心に去来する想いは「バースデ

    山口蛍さんの「情熱大陸」は、スタッフの「もう山口蛍に密着するの面倒臭い」感が露骨に示される無関心大陸だった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/11/21
  • サガン鳥栖が発表した最終決着お詫び文の「めんどくせぇ…」感を払拭すべく、本意を汲んだサシカエ文を提案するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    サガン鳥栖が発表した最終決着お詫び文の「めんどくせぇ…」感を払拭すべく、意を汲んだサシカエ文を提案するの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2015年04月08日13:04 謝りたくないけど、謝らなければいけない日の辛さ! わかります。わかっておる。みなまで言うな。僕は数あるサッカー界隈の糞ブログ・糞ツイッターの中でも一番手ぬるいクズを自認しています。だから、「謝りたくはないんだけど、行き掛り上何かをしないと嵐が過ぎ去りそうにないので、表面上の謝罪をするかぁ。めんどくさいなぁ。いやだなぁ」という気持ち、責めはしません。むしろ、そういう気持ちになるのは当然だと思います。 黙って、みんなで楽しくサッカーやってくれたら、それが一番イイんです。なのに、何故か世間には妙に勝ち負けにこだわって、イライラしたり爆発したりする輩が多い。もちろんお金を落としてくれたらお客

    サガン鳥栖が発表した最終決着お詫び文の「めんどくせぇ…」感を払拭すべく、本意を汲んだサシカエ文を提案するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/04/09
  • 「大相撲に一度行ってみたいな」と思っている人の背中を押しつつ、オススメの行動スケジュールをご紹介するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    「大相撲に一度行ってみたいな」と思っている人の背中を押しつつ、オススメの行動スケジュールをご紹介するの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:大相撲 2014年09月29日07:00 大相撲ブーム、到来です! いやー、盛り上がりました大相撲九月場所。新入幕・逸ノ城が2大関・1横綱を破る大奮闘で、横綱・白鵬と優勝を争うという異常事態。逸ノ城は千秋楽もベテラン安美錦を破り、結びの一番まで優勝の行方をわからないものとしました。最終的に、結びの一番で勝った白鵬が31回目の優勝を決めましたが、最後の最後までもつれる大熱戦には僕も大満足です。 僕はかねがね、「千秋楽結びの一番まで優勝争いがもつれる」というのが場所の成否を占う最大の要件であると思っています。その意味で、今場所はまさに各力士が白熱した勝負を見せ、お客様のご期待にそうものだったと言えるのではないでしょうか。力士のみなさん

    「大相撲に一度行ってみたいな」と思っている人の背中を押しつつ、オススメの行動スケジュールをご紹介するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/09/29
  • 稀代の名将・落合博満氏に学ぶ、やる気を引き出し能力を上げる部下育成術の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    稀代の名将・落合博満氏に学ぶ、やる気を引き出し能力を上げる部下育成術の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2013年07月19日12:45 注文は復唱してください! 僕は最近、ほとほと呆れかえるような、驚きを通り越して拍手してしまうような事件に遭遇しました。僕は会社の同僚のオッサンと長い昼をとります。事をして、コーヒーブレイクをし、野球や相撲の話などをします。一応、昼は1時間という目安があるのですが、そこそこ長めです。12時32分に出発する場合は、戻りの予定時間を13時40分と区切りのいいところまで繰り上げし、メシ屋をその時間に出る。戻ってくると13時50分…といった具合です。 そんなコーヒーブレイクを繰り返すうち、こちらの動きもどんどんこなれていきます。流れるようなコンビネーション。連動した動き。ホールの店員に対して1対2で対応する数的有利。あ・うんの

    稀代の名将・落合博満氏に学ぶ、やる気を引き出し能力を上げる部下育成術の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/07/19
  • プロ野球とドラフト会議の面白さを守るため、各球団は有望選手を臆せず指名してほしい件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    プロ野球とドラフト会議の面白さを守るため、各球団は有望選手を臆せず指名してほしい件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2012年10月24日12:26 広島さんに閉じ込めろ! 今年もこの時期がやってまいりました。職業選択の自由とは何か。将来設計とは何か。幸せとは何か。未来の有り様を考えさせられるプロ野球ドラフト会議がやってきたのです。今週木曜25日、はたして今年はどんなドラマが生まれるのでしょうか。 「野球は筋書きのないドラマである」とは三原脩氏の言葉ですが、やはり僕は筋書きのないドラマが見たい。ときに希望が叶わないことも含め、歓喜と悲嘆が錯綜するような瞬間を見たい。みんなの思惑通りに丸く収まる予定調和だけを見るなら、試合などやる必要もありません。勝ちそうなチームが負け、負けそうなチームが勝つ「こともある」からこそ、スポーツには大きな喜びと感動があるはずです。

    プロ野球とドラフト会議の面白さを守るため、各球団は有望選手を臆せず指名してほしい件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    Tomosugi
    Tomosugi 2012/10/24
  • 1