タグ

アニメとドキュメンタリーとスタジオジブリに関するtakeishiのブックマーク (3)

  • 宮崎駿「青春を全て高畑に捧げた」ジブリドキュメンタリー「夢と狂気の王国」 - エキサイトニュース

    ──どうして『魔女の宅急便』のジジは喋れなくなったんですか? 「ああいうときは喋れなくなるものなの。いつまでもなんかと喋ってちゃいけないんだよ。 何かを手に入れれば、失うものもある」 『夢と狂気の王国』が公開された。『風立ちぬ』と『かぐや姫の物語』が同時に制作されていたスタジオジブリに密着したドキュメンタリーだ。けれど、1998年の『「もののけ姫」はこうして生まれた。』とはすこし毛色が異なる。監督の砂田麻美が「映画にしたいんです」といって出来たものは、すさまじい愛の物語だった。 ジブリに密着といっても、映画のほとんどは『風立ちぬ』を担当するスタジオでの出来事だ。 宮崎駿監督、奔走する鈴木敏夫プロデューサー、『風立ちぬ』完成に向けて働き続けるスタッフ、ジブリに住み着いた・ウシコ。線路の向こうで『かぐや姫の物語』を制作している高畑勲監督やスタッフは画面にほぼ出てこない。けれど高畑の印象は強

    宮崎駿「青春を全て高畑に捧げた」ジブリドキュメンタリー「夢と狂気の王国」 - エキサイトニュース
  • ふたり | 夏ナビ NHK夏の特集番組

    ふたり 「コクリコ坂・父と子の300日戦争 〜宮崎駿×宮崎吾朗〜」 映画への情熱をたぎらせる父、 偉大な父と比較される宿命の息子、父と子の物語 2人の人物を主人公に、その絆を描く新しいドキュメンタリー「ふたり」。今回のふたりは、アニメーション映画の巨匠・宮崎駿さんと、その息子で、同じくアニメーション監督の宮崎吾郎さん。この夏、公開されるスタジオジブリの新作「コクリコ坂から」は、吾朗さんが監督を務め、父・駿さんが脚を担当。ふたりの合作ともいえる作品だ。しかし、父と子の間には、長い間、人知れぬ深い葛藤があった。6年前、吾朗さんは父の反対を押し切ってアニメーション映画の監督になった。そんな息子を駿さんは認めていなかった。そんななかで始まった今回の映画作り。番組は10か月にわたって、アニメーション制作の現場に密着した。幾度も衝突する父と子。カメラは、2人の葛藤を丹念に追っていく。主人公「海ちゃん

  • 「ジブリ物語」のマニアックさ

    「ジブリ物語」といいつつも どうみても宮崎さん中心に回りすぎているが、 でも他のジブリ紹介番組にはない すごくマニアックさを感じたので、 TLから抜粋したやつを記します。 続きを読む

    「ジブリ物語」のマニアックさ
    takeishi
    takeishi 2011/03/22
    エンドクレジットの参考書籍が読みたくなる番組/これ以上詰めたら間違いなく2時間18分に収まらないから仕方ないのかな
  • 1