タグ

タイに関するtakeishiのブックマーク (67)

  • https://twitter.com/dankanemitsu/status/1773726371132616878

    takeishi
    takeishi 2024/03/30
    むうこれはすごい
  • 今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている "文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う

    Home » 今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている “文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う バーチャルYouTuberという言葉が始まってから7年以上が経ち、VTuber文化は日国内の若者から高齢者まで幅広く浸透してきています。このVTuber文化海外でも少しずつ広がってきていて、各国のユニークな個性を映しだしはじめています。 中国語圏では日と似た雰囲気のVTuber文化が根付いていて、英語圏ではVShojoを始めとした個人の個性を尊重する文化ができつつあります。ラテンアメリカではよりインディーVTuber(個人VTuber)の存在感がより際立っていて、韓国語圏ではKカルチャーの濃い音楽グループが国内外で人気を集めています。 これらのVTuber文化は言語の壁で、日常的にはなかなか目にする機会が少ないかもしれません。特に知られていない盛り上がりを見せているのが

    今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている "文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う
  • セカンドの次はサードだ

    この記事は、2023年10月3日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。 最近、老後の人生を考えます。 いきなり何の話だと思われるかもしれませんが、私の方はというと至って真剣で、最近も高校時代の同級生に「どうしようかと考えているんだよね」みたいな話を持ち掛けたばかりです。 タイでセカンドライフおう歌の記事の一方で 関連記事 「わたしが日を出た理由」 日人の海外永住者が過去最高だそうです。 ASEAN戦略は「点」から「面」へ――存在感増す主要拠点の現状と課題は 日のモノづくりにとって、もはや一体不可分となっているアジア・ASEAN地域。一方で、さまざまなリスクを前にアジアへの事業展開に二の足を踏む企業もある。連載では、日能率協会が2013年に実施した「日企業のASEAN地域における事業展開の課題」の調査結果を交えながら、日

    セカンドの次はサードだ
  • キラキラフィンランドに見せるために、最悪な労働条件で働くタイ人労働者を可愛く演出。漫画自体は削除されましたが、ベリーピッカーを調べたときにまとめが検索に出てくるよう残しておきます。

    🇫🇮北欧限界中年マロニー@フィンランド妖怪boothで通販中 @marony38 タイ人ベリーピッカーは、フィンランドとタイで人身売買として国際問題になっている案件です。 リンク先には漫画の五コマ目があり、ご人はそれを把握しているようですが、美談のように切り取り発信するのは間違った認識を広めるのでやめて欲しいです。 twitter.com/cicasca/status… 2023-09-21 21:06:32

    キラキラフィンランドに見せるために、最悪な労働条件で働くタイ人労働者を可愛く演出。漫画自体は削除されましたが、ベリーピッカーを調べたときにまとめが検索に出てくるよう残しておきます。
  • 一体何が? 訪タイ日本人数が訪日タイ人数に逆転されていた

    この記事は、2023年8月17日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。 先日、タイで気になるニュースが報じられました。2023年上半期、日を訪れたタイ人の数が、タイを訪れた日人の数を上回ったというものです。さらに、日人は訪タイ外国人旅行者の上位10カ国にも入っていないというものでした。 タイは自動車産業を中心に日企業が多数進出して駐在員が多く、日人の旅行先としても人気です。日人が集まる中心部などでは日語対応可能なホテルや店舗も少なくありません。そんなタイで訪タイ日人が上位10カ国にも入らないとは何が起こっているのか。少し事情を追ってみました。 訪タイ日旅行者数は全体の何位? 関連記事 「日企業の部長の年収は、タイよりも低い」は当か 2022年5月、経済産業省から「未来人材ビジョン」と題するレポートが

    一体何が? 訪タイ日本人数が訪日タイ人数に逆転されていた
  • タイで民軍大連立、タクシン派「変節」の成算 - 日本経済新聞

    2023年8月22日は、タイ政治の転換点として、歴史に刻まれるのだろうか。以前なら想像が難しかった2つの大きなドラマが、国民の眼前で繰り広げられた。ひとつは国会での第30代首相の選出だ。下院(定数500)と非民選の上院(同250)の合同投票で、タクシン元首相派のタイ貢献党のセター・タウィーシン氏に決まった。同党が主導する11党連立の新政権には、天敵だった国民国家の力党(PPRP)、タイ団結国家

    タイで民軍大連立、タクシン派「変節」の成算 - 日本経済新聞
  • タイ首相選、19日に再投票 「タクシン派政権」に現実味 - 日本経済新聞

    【バンコク=井上航介】タイ国会は首相指名に向けた2回目の投票を19日に実施する。前回投票で選出に失敗した第1党「前進党」のピター党首が再び候補となるが、保守派の反発が強まるなかで苦戦が予想される。同氏が脱落すれば、第2党のタクシン元首相派「タイ貢献党」が多数派工作の主導権を握ることとなる。500議席を争った5月の下院総選挙で最多の151議席を獲得した前進党は貢献党を含む8党による連立政権の樹立

    タイ首相選、19日に再投票 「タクシン派政権」に現実味 - 日本経済新聞
  • 日本の卒業式、タイの卒業式、私の卒業式

    この記事は、2023年3月17日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。 東京では桜が咲き始めました。例年より1週間ほど早いそうです。取材で通りかかった日比谷公園の近くで桜を見かけたのですが、ああやって日の桜をまじまじと見たのは、約10年ぶりでした。 また先日は外出中に大学の卒業式に偶然出くわしました。バスの窓から、色とりどりのはかまを来た学生たちの姿を見ることができました。 思い出します。私が大学を卒業をしたのは数十年も昔のことですが、自慢ではありませんが卒業式の後の予定がありませんでした。 予定がなかったというのは、卒業式後の友人たちとの飲み会とかそういう意味ではなく、大学を卒業した後のスケジュールが“白紙”だったのです。 なぜかと言いますと…… 日の卒業式、タイの卒業式、私の卒業式 関連記事 パナソニック エナジーが3年間で国

    takeishi
    takeishi 2023/04/21
    ま、大学卒業と共に就職先が決まってなくてもなんとかなります
  • タイで見た歩荷

    この記事は、2023年3月31日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。 日に居を構えてからしばらくしてテレビを購入しました。もう要らないんじゃないかと思ったりもしましたが、買ってしまえばやっぱり見てしまうものです。日を離れる前はあっちの局やこっちの局に出入りして、テレビ関係の記事を書くことも多かったのですが、タイで暮らしていた10年間は日テレビ番組を見る機会はありませんでしたので、10年間分をキャッチアップしている段階です。 NHK「探検ファクトリー」は、普段見ることのできないさまざまな業種の工場を見ることができ、その特徴を分かりやすく紹介してくれるので、仕事柄気になって見入ってしまいます。 テレビ東京系「世界!ニッポン行きたい人応援団」は、日文化や商品を愛する外国人を日に招いて物に触れてもらう番組ですが、番組が外国人

    takeishi
    takeishi 2023/04/12
    歩荷(ぼっか)荷物を背中に担いで輸送する人。
  • 号砲タイ総選挙、名門「民主党」は消え去るのか 編集委員 高橋徹 - 日本経済新聞

    4年ぶりのタイ総選挙(下院選、定数500)の号砲が鳴った。プラユット首相が20日に下院を解散し、投開票は5月14日と決まった。タクシン元首相派の最大野党・タイ貢献党、親軍派の最大与党・国民国家の力党(PPRP)を軸とする戦いは前回と同様だ。国政選挙で実に5連勝中のタイ貢献党の優位は動かない。タイ国立開発行政大学院による最新の世論調査では政党支持率が49.8%、首相候補の支持率もタクシン氏次女の

    号砲タイ総選挙、名門「民主党」は消え去るのか 編集委員 高橋徹 - 日本経済新聞
  • タイ人の同僚と家電製品を買いに行ったら……

    この記事は、2023年2月9日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。 何年も前の話です。当時タイで働いていた会社のタイ人の同僚とショッピングモールに家電製品を買いに行ったことがありました。きっかけは、来タイ当初から住んでいた、バンコクの中心部だけれど少し怪しげな一角で家賃が月7000バーツ(約2万7000円)の部屋から、少し郊外で家賃はほぼ同額ながら、備え付けの家具や内装は比較的新しくなる、という引っ越しをしたことです。 部屋に備え付けのテレビもブラウン管(!)から薄型になり、それに合わせて、確かDVDプレイヤーを買いに行きました。同僚からどこの製品が欲しいのか聞かれたので、私は「日のブランドがいいかなあ」なんて答えていましたね。 いざ売り場に付くと、ソニーやパナソニック、SAMSUNGやLGなどの家電が並んでいたと記憶

  • 「わたしが日本を出た理由」

    この記事は、2023年2月3日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。 外務省の海外在留邦人数調査統計によると、2022年10月1日現在で日人の海外永住者は20年連続の増加して過去最高の約55万7000人になったそうです。この永住者とは、在留国で永住権を認められ、生活の拠点を日から海外に移した人たちとのことです。朝日新聞では「わたしが日を出た理由」の連載が始まっていますし、先日のNHK「クローズアップ現代」でも、海外移住する若者たちが取り上げられていました。 そういえば私もかつて日を出た側の1人でした。行き先はタイ。ただ、私の場合は2022年にタイでの暮らしに終止符を打って日に戻ってきました。今回は時流にあやかって、私が「日を出た理由」と「日に戻ってきた理由」を当時の記憶を振り返りつつ端的に記してみたいと思います。 私が

    「わたしが日本を出た理由」
    takeishi
    takeishi 2023/02/03
    「日本ではスクールバスを巡って痛ましい事故がありましたが、タイでは毎年のように起こっています」おおう
  • トヨタのタイ戦略はどうなるか 日本政府の然るべき人たちに「伝えたい」

    トヨタのタイ戦略はどうなるか 日政府の然るべき人たちに「伝えたい」:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/5 ページ) 前編では、トヨタのカーボンニュートラル戦略を理解しようともせず、実績にも目を瞑(つむ)り続けて、CO2削減マイナス23%の日メソッドを訴求しそこねた無策な日政府に愛想を尽かしたトヨタが、理解者であるタイを軸にASEANのCO2削減に力を入れ始めた話を書いた。 では、なぜタイでは、それが可能なのか? そこはやはりCP(チャロン・ポカパン)グループの凄(すご)さということになる。CPの主要事業の1つに養鶏がある。しかしそこは途上国、海外への品輸出に関して、衛生や安全規制の不行き届きを疑われ、なかなか輸出が増えなかった時代があった。 CPはそのイメージを覆すことに尽力して、先進国をしのぐ管理体制を整えた。安全、安心。そして環境貢献。そのために彼らは品の安全性のトレー

    トヨタのタイ戦略はどうなるか 日本政府の然るべき人たちに「伝えたい」
    takeishi
    takeishi 2023/01/10
    トヨタの全方位戦略にはBEVの他に水素とメタンとe-fuelも入ってる、って話だと思うが
  • ソニー、タイに半導体新工場 国際分業で供給網強く 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    ソニーグループは2024年度にタイに半導体の新工場を設ける。主に自動車の運転支援などに使う半導体をつくり同国での生産規模を7割増やす。日で主要部材のウエハーに回路をつくる前工程を終え、人件費の安いタイで最終製品に加工し、世界に輸出する。半導体は一部で需要が減っているが車用は底堅い。生産工程の国際分業を進め、需給が逼迫しても製品を安定供給できる体制を整える。半導体事業会社、ソニーセミコンダクタ

    ソニー、タイに半導体新工場 国際分業で供給網強く 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
  • タイのヒルトンホテルの風呂の水が黄色すぎて入れない…→実は割とあるあるの話らしい

    多くのバンコク市民は水道水を直接飲んでいない現状にあり、アンケート調査によればその理由は、1)水道水が飲めるとは知らなかった、2)水道水は信用できない、3)カルキ臭が強くて飲めない、4)長年の習慣として飲み水は天水に決めている、5)瓶詰水(ボトルウォーター)が安全と考える、等である。

    タイのヒルトンホテルの風呂の水が黄色すぎて入れない…→実は割とあるあるの話らしい
    takeishi
    takeishi 2022/11/10
    そもそも日本の外では透明で衛生的な水は貴重品。
  • 安倍元首相とタイのモノづくり、3代にまたがる系譜

    2022年7月8日、元首相の安倍晋三氏が奈良県で演説中に銃で撃たれ、亡くなられました。 私は事件について何かを論じる立場になく、もとより政界を取材した経験もありません。ただ、今回は私がわずかながら知りうる、安倍氏とモノづくりにまつわる事柄を記し、追悼としたいと思います。 タイには、泰日工業大学(英名:Thai-Nichi Institute of Technology)という私立大学があります。タイ人の日留学経験者らが中心となって設立された泰日経済技術振興協会(TPA)が母体となり、産業人材の育成を目的として2007年に設立されました。卒業生は日企業にも多数就職しており、私も取材で訪れたことがあります。 校舎には、漢字で泰日工業大学と書かれた揮ごうが置かれているのですが、実はこれは安倍氏から贈られたものです。なぜそのようなものが置かれているのか。 話は約半世紀前にさかのぼります。

  • タイ政府、大麻草100万本を全土の世帯に無料配布

    タイのアヌティン・チャーンビラクル保健相=2月8日、タイ・ノンタブリ県/Sakchai Lalit/AP (CNN) タイ政府は家庭での大麻栽培を認める新ルールの制定を記念して、6月に大麻草100万を全土の世帯に無料で配布する。保健相がフェイスブックへの投稿で明らかにした。 タイのアヌティン・チャーンビラクル保健相は8日の投稿で、大麻草を自家栽培の作物のように育ててもらいたいと表明した。 6月9日に施行される新ルールに基づき、大麻草は地元自治体に届け出を済ませれば自宅で栽培できるようになる。ただし栽培できるのは医療用の大麻に限られ、免許がなければ商業目的で大麻を使用することはできない。 タイは大麻を換金作物として普及させる計画を推進しており、2018年には東南アジアの国として初めて、医療用大麻を合法化した。 大麻に関する自治体の条例も緩和されている。飲料メーカーや化粧品会社は昨年、消費者

    タイ政府、大麻草100万本を全土の世帯に無料配布
  • タイBLドラマ、世界に拡散 「本家」日本も逆輸入 - 日本経済新聞

    「#タイ沼」。SNS(交流サイト)上では近年、こんなキーワードが頻出している。新たなブームに火を付けたのは、男性同士の恋愛を描くタイのBL(ボーイズ・ラブ)ドラマ。「底なし沼に落ちるように、一度ハマったら抜け出せない」。韓国K-POPのように、タイが世界に売り出すコンテンツに成長する可能性を秘めている。「誰もが楽しめる」「幸せな時間をありがとう」「これからもずっと大好き」。昨年10月、タ

    タイBLドラマ、世界に拡散 「本家」日本も逆輸入 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2022/04/07
    おおこれはすごい
  • ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず―タイ:時事ドットコム

    ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず―タイ 2022年03月12日13時33分 タイ南部プーケットのリゾートホテルでくつろぐ観光客=2021年7月 【バンコク時事】タイ南部のリゾート地プーケットで、ロシアからの観光客が帰国できず、立ち往生している。ウクライナ情勢の影響でロシアに戻る直行便の運航が停止されたためで、プーケット観光協会によると、3000~3500人が足止めされている。 人気ダンサー、相次ぎ退団 ロシアウクライナ侵攻に抗議―ボリショイ・バレエ タイ政府が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い停止していた観光客の隔離なし受け入れを2月に再開後、ロシアは国別で最多の渡航者を送り出していた。 ところが、ウクライナ侵攻に対する制裁で航空便が制限され、ロシア航空各社は今月上旬からタイ便を欠航している。米クレジットカード大手がロシア業務を停止したため、ロシア人客は現地での宿泊費

    ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず―タイ:時事ドットコム
  • タイで学生の抗議集会始まる、首相辞任や王室改革求める

    タイの首都バンコクの王宮前に集まるデモ隊(2020年9月19日撮影)。(c)Mladen ANTONOV / AFP 【9月19日 AFP】タイの首都バンコクで19日、プラユット・チャンオーチャー(Prayut Chan-O-Cha)首相の辞任と王室の改革を求める民主派集会が始まった。集会には数万人が参加する見込み。 タイでは7月中頃からほぼ毎日、2014年のクーデターを進めた元軍トップのプラユット首相の辞任と、政権の改造を求める若者主導の集会が開催されている。 また、一部では巨額の王室財産や強力な王室制度の変革を求める声も上がっている。タイではこれまで、不敬罪を取り締まる法律により王室に対する批判はタブーとされてきた。 香港の民主派デモから触発されたこの動きは、徐々に勢いを増しているものの、リーダーはほぼ存在しない。しかし今週末の抗議デモは、王室について最も強い主張を行ってきたバンコクの

    タイで学生の抗議集会始まる、首相辞任や王室改革求める
    takeishi
    takeishi 2020/09/20
    王室打倒運動一歩手前