タグ

インドに関するtakeishiのブックマーク (162)

  • https://twitter.com/jimeisaram/status/1788947655801938388

    takeishi
    takeishi 2024/05/11
    印度香飯。
  • https://twitter.com/clearusui/status/1789073292575621301

    takeishi
    takeishi 2024/05/11
    [宇宙[天文][気象]
  • 日本の名目GDP5位転落へ インドが抜く

    IMF=国際通貨基金の推計によりますと、2025年の日の名目GDP=国内総生産は、およそ4兆3100億ドルとなることが分かりました。 インドの名目GDPは、来年およそ4兆3400億ドルとなるため、日の順位はインドに抜かれ、世界5位になる見通しです。 (「グッド!モーニング」2024年4月22日放送分より) ▶中国1〜3月のGDP成長率プラス5.3% 目標の5%前後を上回る ▶日独GDP逆転 経済界「一喜一憂の必要ない」 専門家は「生産性向上できていない」

    日本の名目GDP5位転落へ インドが抜く
    takeishi
    takeishi 2024/04/22
    ついにインドにも抜かれるか。まあ人口の桁が違うしな。
  • イーロン・マスクがテスラのインド工場を建設するらしいが「思う通りにならないと気が済まない男」と「何もかもうまくいかない国」の対決が始まる!

    インド麦茶@デリー駐在🇮🇳 @indiamugicha イーロンマスクがテスラのインド工場建設の発表をするとの報道。いよいよ彼とインドとの真の戦いが始まる。 「全部俺の思う通りにならないと気が済まないマン」と、「何もかも思い通りになんてならない国」との対決。彼が何を諦めつつどうやって目標を達成していくのか勉強させてもらうことが多そう。 2024-04-12 17:24:10

    イーロン・マスクがテスラのインド工場を建設するらしいが「思う通りにならないと気が済まない男」と「何もかもうまくいかない国」の対決が始まる!
    takeishi
    takeishi 2024/04/14
    そういえばスズキはなんで大丈夫なんでしょう(いろいろ過去に有ったけど)
  • インドでおなかを守る極意と、インド的「下請け文化」の考察-①|インド麦茶

    インドは、衛生環境の悪さで世界にその名をとどろかせている。 実際にインドに来たことのない人間でさえ、「インドは汚い国である」という認識を持っている。現場を知らない見解や偏見は最も避けるべきものだが、私も実際インドに住んでみた結果、残念ながら日人の視点から見て「インドは汚い」という感覚は正しいと言わざるを得ない。もちろんデリーやムンバイなどの大都市には、極めて限られた小ぎれいな地域が存在するが、そういった大都市ですらお世辞にも衛生環境が良いとは言えない。ましてや、地方都市や農村であれば言うまでもない。外務省や厚労省が発表している注意情報を見ても、他の国では見ないほどの、あらゆる感染症が羅列されていることもその証左の一つでもある。 インドを一言で語ることはできないが、いかなる社会階層、いかなる地域でも、「不衛生なインド」に全く影響されずに生活することができないのは確かだ。今回は、衛生環境が悪

    インドでおなかを守る極意と、インド的「下請け文化」の考察-①|インド麦茶
  • ロイターやその他大手メディアに圧力をかけて記事を削除させるインドのベンチャーキャピタリスト「Appin」とは?

    企業ぐるみでハッキングを行ったとする暴露記事を掲載したロイターに対し現地裁判所経由で圧力をかけ、記事を一時的に削除させたベンチャーキャピタリスト「Appin」が、ロイターだけでなく世界的な情報操作に加担していることが明らかになりました。 Who Is Killing All These Stories About Rajat Khare, Controversial Tech Mogul? https://www.thedailybeast.com/who-is-killing-all-these-stories-about-rajat-khare-controversial-tech-mogul 2023年11月、ロイターが「インドの新興企業がいかに世界をハッキングしたか」という見出しの特別調査記事を掲載しました。内容は「インドに拠点を置くAppinがいかにして世界中の重役、政治家、軍関

    ロイターやその他大手メディアに圧力をかけて記事を削除させるインドのベンチャーキャピタリスト「Appin」とは?
  • シーク活動家殺害、インド当局者が指示 米検察が起訴 - 日本経済新聞

    【ワシントン=芦塚智子】米連邦検察当局は29日、インドからの独立運動に関わる米国在住のシーク教徒男性を殺し屋に殺害させようとしたとして、インド国籍の男を起訴したと発表した。男がインド政府当局者から指示を受けていたとしている。バイデン米政権は殺害計画についてインド政府に懸念を伝えていた。起訴状によると、標的となった男性は米国籍を持つ。シーク教徒が多いインド北部のパンジャブ州の独立と独立国家の建国

    シーク活動家殺害、インド当局者が指示 米検察が起訴 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2023/12/01
    暗殺とはおだやかじゃない(おとり捜査官だったので実現はしてない)
  • 映画きっかけでインドに行くみんなへ→インド渡航歴26年の旅のプロが教える「これだけは気をつけて」が永久保存版レベル

    🇮🇳楽しいインド案内人アンジャリ @Anjali_Masala 株式会社JUNOON代表取締役 インド旅の企画&添乗/ 別会社で外国人材紹介業 /これまた別会社の都内7店舗展開インド料理店の覆面裏方 / インド渡航歴26年51回/#東京外国語大学/ #ハイデラバード 観光大使(自薦) #Rangorie 公式アンバサダー / #アンジャリツアー #はじめての王国ツアー anjali-tours.com 🇮🇳楽しいインド案内人アンジャリ @Anjali_Masala 映画がきっかけでインドに行くみんなたち、これだけ気をつけてねということを以下に書きますね。 ◾️ リアルタイム投稿はしない→予定が済んで日を跨いでからなどにする ◾️ ホテルの部屋や外観は投稿しない→帰国後などにしてね ◾️ 予定を推測されるような投稿はしない→この後「何々をする、見る」など ◾️ 写真を撮らせたら、それ

    映画きっかけでインドに行くみんなへ→インド渡航歴26年の旅のプロが教える「これだけは気をつけて」が永久保存版レベル
  • インドの牛ふん、車走らす スズキの脱炭素戦略 - 日本経済新聞

    「神の乗り物」とされ、インドで神聖化されている牛。その「糞(ふん)」に今、熱い視線が注がれている。牛ふんを自動車の燃料に利用しようとする動きが出ているためだ。環境問題や貧困など社会課題の早期解決を目指すモディ首相も後押ししている。同国西部グジャラート州バナスカンタ地区。空港から高速道路を飛ばしても3時間かかるのどかな村で、アジア最大級の乳製品メーカー「バナス・デイリー」は周辺の農家から牛ふんを

    インドの牛ふん、車走らす スズキの脱炭素戦略 - 日本経済新聞
  • バス運賃箱に人毛が使われてる? 「はい、現在はインド人の毛髪を」

    レシップに聞きました 硬貨と整理券の仕分け部分に 以前は中国人の髪の毛 バスの運賃箱に人の髪の毛が使われているらしい――。先日、SNS上でそんな話が注目を集めました。大手メーカーを取材すると「約50年前から人毛を使用しています」とのこと。採用に至った経緯を取材しました。 岐阜県巣市に社がある「レシップ」。 運賃箱や押しボタン、整理券発行器、行先表示器などバス運行に必要な電装機器を作っている会社です。 「走行距離に応じて運賃を表示したり、乗ったバス停に合わせて正しい運賃を収受したりと、システム的に連動する必要があります。開発から製造までを一貫して手掛けていることが強みです」 そう話すのは、レシップホールディングス経営管理部の林紗也加さん。 バス業界では名前の知られた会社で、運賃箱のシェアは6割超(3月末時点、自社調べ)。 東京23区内を走る路線バスの運賃箱はすべてレシップの製品なんだそう

    バス運賃箱に人毛が使われてる? 「はい、現在はインド人の毛髪を」
    takeishi
    takeishi 2023/10/23
    インド人もびっくり
  • 「中国の時代は終焉」 習近平不在を突く米情報戦の吉凶 - 日本経済新聞

    中国の時代は終わりつつある――。米大統領のバイデンが、中国国家主席、習近平(シー・ジンピン)の不在を突いて、勢いあるインドから吹く強烈な「南風」を利用し始めた。新型コロナウイルス感染症に苦しんでいた西側世界をよそに、習が「勢いは我々、中国にある」と東昇西降を訴えていたのは、たった2年前。局面は転換し、既に別世界である。インドで開かれた先の20カ国・地域(G20)首脳会議では、世界の風向きの大き

    「中国の時代は終焉」 習近平不在を突く米情報戦の吉凶 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2023/09/13
    インド、世界の工場へ
  • インド無人探査機が月面着陸成功 月の南極付近への着陸 世界初 | NHK

    インド宇宙研究機関=ISROは、インドの無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」が日時間の23日夜、月への着陸に成功したと発表しました。月面への無人探査機の着陸に成功するのは世界で4か国目で、月の南極付近への着陸の成功は世界で初めてです。 インド宇宙研究機関=ISROは、7月14日、南部アンドラプラデシュ州にある宇宙センターから無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」を打ち上げました。 月に向けて順調に飛行を続けてきた探査機は、日時間の23日午後9時15分ごろから降下を始め、ISROによりますと、午後9時半すぎに月への着陸に成功しました。 インドの宇宙センターでは、探査機が月面に着陸したことを確認すると、技術者たちが大きな歓声をあげ、立ち上がって拍手をして喜んでいました。 月面への無人探査機の着陸に成功するのは、旧ソビエト、アメリカ、それに中国に次いで世界で4か国目です。 また、水が氷

    インド無人探査機が月面着陸成功 月の南極付近への着陸 世界初 | NHK
    takeishi
    takeishi 2023/08/24
    インドすげー/大国がみんな月の資源探査に乗り出しているのはトホホですが
  • 「空気浄化タワー」はインドの大気汚染問題を解決できるか

    (CNN) 世界で最も大気汚染が深刻な都市の一つ、インドの首都ニューデリーにある公園で、昨年の夏以来、洗練されたデザインのろ過「タワー」が周囲の空気を静かに浄化している。高さ5.5メートルの「Verto」と名付けられたこの装置は、1日当たり60万立方メートル(熱気球273台に相当)の空気をろ過し、ニューデリーの公園スンダル・ナースリーの二酸化窒素(NO2)と危険な微小粒子状物質のレベルを低減している。 試作品のデータを収集した結果、タワーの設計に携わった建築家らは、このプロジェクトが大きな公共スペースや近隣地域、さらには都市全体の空気浄化にスケールアップできると考えている。 インドとドイツにオフィスを構える建築事務所スタジオ・シンビオシスが設計したこのタワーは、幾何学的なシェルの内部に、空気をろ過する五つの「キューブ」が積み重ねられている。事務所の共同設立者、アミット・グプタとブリッタ・ノ

    「空気浄化タワー」はインドの大気汚染問題を解決できるか
  • 台湾の靴業界「鴻海の羅針盤」に 脱・中国依存進む供給網の未来図 - 日本経済新聞

    台湾に集まる受託生産の世界大手が相次ぎインド進出に乗り出している。かつては中国で大部分の生産を手掛けたが、2000年代後半以降に東南アジアに事業の軸足を移し、さらに世界一の「人口大国」となるインドに拠点を分散する。その歩みはインド拠点拡大に動く鴻海(ホンハイ)精密工業など電機大手の羅針盤ともなる。「さらなる投資拡大の第一歩となることを願っている」。の受託生産世界首位である台湾・宝成工業の劉

    台湾の靴業界「鴻海の羅針盤」に 脱・中国依存進む供給網の未来図 - 日本経済新聞
  • 「ナンはインドの料理じゃない」インド出身の校長が日本の「無知」を一刀両断

    今年3月の第95回アカデミー賞で歌曲賞(主題歌賞)を受賞し、日でも興行収入10億円を突破したインド映画「RRR」。作の大ヒットでインドがより身近に感じられるようになったが、インドに関して無知な日人が多いという。 4月16日放送の情報トーク番組「ビートたけしのTVタックル」に出演したのは、この春から茨城の名門・土浦第一高校の校長を務める「よぎさん」ことインド出身の実業家、プラニク・ヨゲンドラ氏。番組では、ユーモアをまじえてインドの文化や経済、インドを取り巻く国際政治についてわかりやすく解説していたのだが、終盤、マジメな顔つきで「そういう意味では日はまだインドのこと無知だと思ってます」と前置きしてこう語った。 「日の小学校のを見たら、インドのご飯はナンとカレーって書いてあるんですよね。ナンセンスだと思います」 これに進行役の阿川佐和子が、「インド…ナンとカレーじゃないんですか?」と

    「ナンはインドの料理じゃない」インド出身の校長が日本の「無知」を一刀両断
    takeishi
    takeishi 2023/04/18
    ナンよりチャパティがメジャーだそうで
  • 「世界の火薬庫」インド・パキスタン国境で行われていた「意外なイベント」

    1988年兵庫県生まれ。ライター兼会社員。有給休暇取得率100%。そのすべてを旅行に突っ込み、訪れた国は70ヵ国、日は全都道府県踏破。noteオモコロなどのwebメディアでエッセイを執筆し、旅行記を中心に絶大な人気を博す。イランへの旅行記で「世界ウェブ記事大賞」を受賞。著書に『0メートルの旅』(ダイヤモンド社)『10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい』(河出書房新社)がある。 0メートルの旅 書の旅の舞台は、16の国と地域。日から1600万メートル、地の果て南極から始まり、だんだんその距離は近づいて、最後は「自分の部屋の中」で完結します。 「遠くに行くこと」だけが旅ではない。日常の中に非日常を見出し、予定不調和を愛する心があれば、いつでも、どこでも、旅はできる。 Web記事累計600万PVの会社員ライター、鮮烈のデビュー作。 バックナンバー一覧 2020年にしか出せなかった旅

    「世界の火薬庫」インド・パキスタン国境で行われていた「意外なイベント」
  • エア・インディア 欧米から航空機470機購入 契約総額10兆円超 | NHK

    インド大手の航空会社エア・インディアは、ヨーロッパのエアバスとアメリカのボーイングから、合わせて470機の航空機を購入することで合意したと発表しました。地元メディアは、契約総額が日円で10兆円を超え、民間の航空史上最大規模の取り引きになると報じています。 インドのモディ首相は14日、フランスのマクロン大統領とオンライン形式で会談し、エア・インディアが、ヨーロッパの航空機メーカー、エアバスから、A350型機など250機の航空機を購入することで合意したことを明らかにしました。 また、モディ首相は、アメリカバイデン大統領とも電話で会談し、ボーイングから、737MAXなど220機の航空機を購入することでも合意しました。 この航空会社は、合わせて470機の航空機を購入する契約を結び、インドの地元メディアは、契約総額は800億ドル、日円で10兆円を超え、民間の航空史上最大規模の取り引きになると報

    エア・インディア 欧米から航空機470機購入 契約総額10兆円超 | NHK
    takeishi
    takeishi 2023/02/16
    うわあお/三菱の1兆円失う撤退も霞むなあ。総額10兆円超えのお買い物とは
  • インドの新車販売、日本抜き世界3位に 22年 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    インドの新車販売、日本抜き世界3位に 22年 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2023/01/05
    自動車に重税をかけてる場合だろうか/ところで意外に?日本がまだ3位だったんですね。トヨタが日本国内生産残してくれる訳だ。ただこれ以上減ると日本は厳しいね
  • 間もなく来日 ロシア戦闘機Su-30「フランカー」が世界の国々で使われるワケ 空自“初共演”へ | 乗りものニュース

    冷戦末期の1989年12月31日、旧ソ連製の戦闘機Su-30が初飛行しました。当初はほぼ売れなかった機体が、その後ロシアにとって貴重な輸出商品になったとか。2023年1月には日にも飛来予定の「フランカー」について深掘りしてみます。 冷戦末期、ソ連崩壊2年前に初飛行 1989年12月31日、ロシアのスホーイ設計局が開発したSu-30戦闘機が初飛行しました。この機体は、NATO(北大西洋条約機構)が付けたコードネーム「フランカー」(アメリカンフットボールのポジション名)の呼び方で日でもよく知られていますが、そもそもこの名前が付けられた機体は原型のSu-27であり、同機をベースに開発された複数の派生型を含め、いまでは「ファミリーネーム」のように使われています。 拡大画像 ロシア軍で運用されているSu-30SMは、輸出用のSu-30MKIを国内向け仕様にしたモデル(画像:ロシア国防省)。 「フ

    間もなく来日 ロシア戦闘機Su-30「フランカー」が世界の国々で使われるワケ 空自“初共演”へ | 乗りものニュース
  • タタ、インドで半導体生産 他分野含め5年で12兆円投資 - 日本経済新聞

    インドの大手財閥タタ・グループは数年以内に国内で半導体生産事業に乗り出す。回路形成が終わった基板(ウエハー)を最終製品の半導体チップに仕上げる「後工程」の生産にまず参入する。将来は回路を作る「前工程」への参入も検討する。有力財閥の参入により、インドが東南アジアなどに続いて世界の半導体供給網の一角を担う可能性が高まる。グループ統括会社タタ・サンズのナタラジャン・チャンドラセカラン会長が8日、都内

    タタ、インドで半導体生産 他分野含め5年で12兆円投資 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2022/12/09
    タタが12兆円。日本も20兆円くらい使わないと世界の先端に行けるかどうか