タグ

アニメと監督と宮崎駿に関するtakeishiのブックマーク (6)

  • 宮崎駿、『鬼滅の刃』大ヒットは「僕には関係ないこと」複雑な胸中を明かした - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    宮崎駿、『鬼滅の刃』大ヒットは「僕には関係ないこと」複雑な胸中を明かした 芸能・女子アナ 投稿日:2020.11.10 00:00FLASH編集部 「ついにジブリ陥落か……」 いまや、映画ファンのもっぱらの関心事は『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(外崎春雄監督)の快進撃だ。公開からわずか24日で、興行収入が204億円を突破。興行収入の日記録は、2001年公開の『千と千尋の神隠し』の308億円だが、これは1年を超えるロングランで達成した数字。『鬼滅の刃』の興収がこのまま伸びれば “ジブリ超え” は確実だ。 【関連記事:宮崎駿の次回作『君たちはどう生きるか』どんな内容なの?】 では、王座を奪われる宮崎駿監督(79)の胸中や、いかに。11月初旬の早朝、日課にしている自宅周辺のゴミ拾いをするため、自宅を出てきた宮崎氏を直撃した。 −−『鬼滅の刃』の興収が『千と千尋の神隠し』に迫っています。どう見

    takeishi
    takeishi 2020/11/10
    貴重な直撃取材コメントではある。いかにも写真週刊誌な手法だが/行動ルート知らないとこの帽子にマスクで宮崎監督ってわからないよな…
  • 朝日新聞デジタル:「庵野がナウシカをやりゃあいいや」(小原篤のアニマゲ丼) - カルチャー

    小原篤プロフィールバックナンバー会見する(左から)庵野秀明さん、宮崎駿さん、松任谷由実さん=6月24日、東京・東小金井「エヴァンゲリオン」シリーズの監督として知られる庵野秀明さん。宮崎監督の映画「風の谷のナウシカ」(1984年)では原画を担当した  私は今、早く宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」についてアレやコレやと書きたくて仕方ないのですが、公開日の20日がまだまだ先なのでネタバレ評など無論できません。仕方ないので、先月24日に宮崎さんが庵野秀明さん(主人公・堀越二郎の声を担当)と松任谷由実さん(主題歌「ひこうき雲」を提供)と一緒に行った会見の、こぼれ話を。  宮崎さんが「自作で泣いた」と告白したことが話題を呼びましたが、ほかにもいろいろ聴きどころの多い会見でした。欄で既にご紹介した通り、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは作を「宮崎駿の遺言かも知れない」と言いましたが、会見で宮崎さん

    takeishi
    takeishi 2013/07/08
    たまに怖い事言う人なんだよな「創造的な持ち時間は10年」
  • ニコニコ生放送/押井守アフタートーク『世界の半分を怒らせる生放送のあとの会員限定生放送』全文掲載 | ガジェット通信 GetNews

    2012年9月17日に映画監督押井守さんのブロマガ開始を記念して『押井守ブロマガ開始記念! 世界の半分を怒らせる生放送/押井守×鈴木敏夫×川上量生』という番組が放送されました。その放送終了後、さらに30分だけ行われたアフタートーク放送のテキスト版が押井監督のブロマガに掲載されたのですが、今回特別にその内容をガジェット通信に掲載させていただきます。 特に最後の10分間のテキストは会員の方しか視聴できなかった部分のものですので必見です。 なお、この『押井守×鈴木敏夫×川上量生』鼎談のテキスト版フルバージョンは数回に分けて押井守さんのブロマガに掲載されています。興味を持った方は購読してみてください。月額535円です。 押井守の「世界の半分を怒らせる」。 http://ch.nicovideo.jp/blog/oshimag 【ニコニコ生放送/押井守アフタートーク 『世界の半分を怒らせる生放送のあ

    ニコニコ生放送/押井守アフタートーク『世界の半分を怒らせる生放送のあとの会員限定生放送』全文掲載 | ガジェット通信 GetNews
    takeishi
    takeishi 2013/02/07
    「たぶん空中戦とか全部なくなる」おいおいw/祭り上げられちゃった宮崎駿が降りてこれるか、ってのはもう、手遅れなんじゃなかろうか。
  • 宮崎駿が首相へビデオメッセージ「自然エネルギー法案を通してください」 ほぁ : はちま起稿

    宮崎駿が首相へビデオメッセージ「自然エネルギー法案を通してください」 ほぁ 2011年06月20日14:50 雑記 / 漫画&アニメ コメント( 38 ) Twitter はてなBM 雑記の時間トリビュート 1 名前: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/06/20(月) 01:35:05.33 ID:pR0QL58P0 [1/2] 宮崎駿「自然エネルギー法案をぜひ通してください。辞めようが辞めまいがとにかく 言いたいことどんどんやって、どんどん国民に訴えてください。 福島県は全県避難しなければ-駄目な状態になっている思います。」 http://www.youtube.com/watch?v=fOrIuDBaivI 3 名前: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/06/20(月) 01:36:07.28 ID:WlaYIHQC0 [1/2]

  • 宮崎駿氏から首相へのメッセージ 20110619

    宮崎駿「自然エネルギー法案をぜひ通してください。辞めようが辞めまいがとにかく言いたいことどんどんやって、どんどん国民に訴えてください。福島県は全県避難しなければ駄目な状態になっていると思います。」 http://www.kantei.go.jp/live/20110619.html This is a video massage from Miyazaki to prime mister.

    宮崎駿氏から首相へのメッセージ 20110619
    takeishi
    takeishi 2011/06/21
    宮崎駿動く/自然エネルギーに関する「総理・国民オープン対話」にメッセージ送ってたらしい
  • 鈴木敏夫プロデューサーが語る、スタジオジブリ作品の創り方(前編)

    西村 まず初歩的な質問で申しわけないのですが、鈴木さんはプロデューサーとしてどのような仕事をされているのでしょうか? 鈴木 最初は企画ですね。何をやるか。これを主に宮崎駿と話し合って決まったら、次は誰をメインスタッフにするかを決めます。ここはとても大事です。というのは、同じ企画をやるにしても、スタッフによって期間と予算が変わってくるんです。 「どんなスタッフが有能か?」についてはいろんな観点があると思いますが、有能な人ほど時間とお金を使うのが得意であるとは言えます。無能だとお金を使わないんです。だから、あっという間に作りたい時は、才能がない人を選ぶのがいいんです。才能がないと、どこにお金を使ったらいいか分からないですからね。 僕はよくそういうことを言うのですが、その点から見ると映画は2種類しかありません。映画にはストーリーが伴うわけですが、ストーリーが単純で表現が複雑という作品はお金がかか

    鈴木敏夫プロデューサーが語る、スタジオジブリ作品の創り方(前編)
  • 1