タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

インドと雑学に関するtakeishiのブックマーク (1)

  • 日清カップヌードルの独特のエビって、何のエビ? (2007年10月30日) - エキサイトニュース

    永遠のド定番、「日清カップヌードル」のなかでも、ひときわ大きな存在感を誇る、エビ。 フタをあけた瞬間に、思わず、コイツの数を気にしてしまったりする人、けっこういるのではないでしょうか。 それにしても、まるでカップヌードル用に作られたかのような、おあつらえむきの小さなサイズ、ギュッとしまった感、キレイなオレンジ色は独特で、ファンも多いけど、いったいどういう品種のエビなのだろうか。 スーパーでは似たようなエビは全然見ないし、他の品でもなかなかめぐり合わない気がするけど、日では獲れないエビだったりする? 日清品株式会社に聞いてみると、 「これはインド西海岸の一部の海域だけで獲れる『プーバラン』という品種なんですよ」 と、広報担当者が教えてくれた。 はるばるインドからやってくる「選ばれしエビ」だったとは! それにしても、なんでインドから? 「カップヌードルは世界初のカップめんなので、具材に

    日清カップヌードルの独特のエビって、何のエビ? (2007年10月30日) - エキサイトニュース
    takeishi
    takeishi 2007/10/30
    昔はよくお湯をかける前に食べてたなあ。(具無しヌードルは切ないので少しはとっておく)
  • 1