タグ

ジョブズとネタに関するtakeishiのブックマーク (4)

  • 「ジョブズなら出さない」「本田宗一郎なら激怒してた」に、あとひとつ足して「三大ムチャ肩代わりされる故人」を完成させたい

    「ジョブズなら出さない」「本田宗一郎なら激怒してた」に、あとひとつ足して「三大ムチャ肩代わりされる故人」を完成させたい
    takeishi
    takeishi 2015/09/08
    このラインナップならあと1人は盛田昭夫では
  • スティーブ・ジョブズ氏の葬式でありがちなこと / 流速VIP

    流速VIPは皆様のおかげで1周年(6/1)を迎えました、当にありがとうございます! そんなことより、夏に向けて模様替えするころあいですね。 部屋スレまとめ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/06(木) 08:56:40.95 ID:kwBJDk9p0 遺影がiPad 164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/06(木) 12:27:40.78 ID:ltcutXVXO 棺桶がスケルトン 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/06(木) 08:57:43.73 ID:EWspJZNd0 Mac Proの筐体に納骨 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/06(木) 08:58:22.39 ID:upWH50Kc0 棺桶がiPod型 77:以下、名無しにか

    takeishi
    takeishi 2011/10/06
    誰も自重しないw/>>88 撮影はフラッシュ禁止、がじわじわくるwww
  • ロックスター、スティーブ・ジョブズの偽歴史

    ジョブズとApple歴史は、ロックだった。MacUser編集長などを務め、長くMacApple、ジョブズを見続けてきた松尾公也氏に追悼文を寄せてもらった。 スティーブ・ジョブズ氏がAppleCEOを辞したとき、「スティーブはもうライブをやらない」というブログエントリーを書いた。単なる優れた経営者としての評価に、大きな違和感を覚えたからだ。彼はぼくらの世代にとってジョン・レノン死後の世界を揺り動かす「ヒーロー」であり、「ロックスター」だった。彼が繰り出すマジックに幻惑されていた。そんなアーティスト、スティーブの偽歴史を、ぼくはこんなふうに書き始めた: 偉大なパフォーマーでコンポーザー、プロデューサーのスティーブ・ジョブズがライブをやめると宣言した。彼が作り上げた不世出のロックバンド「Apple」のステージから降り、これまでバッキングに専念していたティム・クックがフロントマンとなる。 話

    ロックスター、スティーブ・ジョブズの偽歴史
    takeishi
    takeishi 2011/10/06
    itmediaもネタ追悼記事を
  • ジョブズ氏の魂、新型iPhoneに宿る

    米アップル社が4日に発表した高機能携帯端末(スマートフォン)「iPhone(アイフォーン)4S」に搭載される音声対話型検索機能「Siri(シリ)」に、iPhoneの産みの親で、5日(日時間6日)に死去したスティーブ・ジョブズ前CEO(最高経営責任者)の人格を移植していたことが分かった。ネットユーザーからの質問に同社が公式に認めた。 「iPhone4S」は昨年発売の「iPhone4」の改良型。デザインはそのままだが、基ソフトのアップグレードや、内蔵カメラの画質向上など多くの点で改良が加えられた。 中でも今回最も大きな改良は「Siri」と呼ばれる対話型検索機能だ。従来の音声検索では「アメリカ人、ホットドッグ」のように単語に区切って話しかける必要があったが、Siriでは「どうしてアメリカ人はあんなに口の回りをケチャップで真っ赤にしてまでホットドッグを大量にべるの?バカなの?死ぬの?」のよう

    ジョブズ氏の魂、新型iPhoneに宿る
    takeishi
    takeishi 2011/10/06
    そういえばbogusnewsの方は7月以降更新されてないのね
  • 1