タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

セキュリティとISPに関するtakeishiのブックマーク (2)

  • NTT名乗りプロバイダー変更を勧誘 トラブル急増 - MSN産経ニュース

    NTTと誤解させ、電話で「料金が安くなります」などと勧誘してインターネットのプロバイダー契約を変更させるトラブルが急増しているとして、国民生活センターは18日、「電話口だけで承諾せず、きちんと業者を確認して」と注意を呼び掛けた。 国民生活センターによると、全国の消費生活センターなどに寄せられた相談は、平成24年度の187件から25年度は1596件に急増。26年度も既に1664件に上っており、うち兵庫県が151件で最多、大阪府が121件など西日の被害が目立つ。 業者は電話口で「NTTの者です」などと名乗り、特定のソフトをパソコンにダウンロードするよう指示。表示されるIDとパスワードを伝えると、業者が消費者のパソコンを遠隔操作できるようになり、プロバイダーが変更される仕組みだ。

    NTT名乗りプロバイダー変更を勧誘 トラブル急増 - MSN産経ニュース
    takeishi
    takeishi 2014/09/18
    「業者が消費者のパソコンを遠隔操作」もっとひどい犯罪もし放題じゃないか
  • So−netでIP電話不正利用 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大手プロバイダー、So−net(ソネット)で、IP電話の不正利用事件が起きている。IDとパスワードが何らかの原因で漏れ、勝手に利用されたのだ。(テクニカルライター・三上洋) ID、パスワードが漏れる ソニーの関連会社、ソネットエンタテインメントが運営するプロバイダー「So−net」で、IP電話を外部の人間が不正利用する事件が起きた。So−netが7月21日に発表したプレスリリースによると、So−net会員のIDとパスワードを不正利用しIP電話への登録を試みた件数が2311件、そのうちIP電話の「So−netフォン」への不正な新規登録数が451件、登録済みのIP電話の不正利用が339件あったとしている。不正利用のほとんどは、海外への電話だったという。 So−net会員のIDとパスワードは、プロバイダー契約の大元となるものであり、これが漏れるとプロバイダーのほとんどのサービスを好き勝手に利

  • 1