タグ

事故と危険に関するtakeishiのブックマーク (9)

  • 朝食を食べようとした綾辻行人先生が自ら『Anotherなら死んでた』を使ってしまう事態が発生「原作者がそれやるのずるい」「事故死したいか?がシャレにならない」

    綾辻行人 @ayatsujiyukito ミステリ&ホラーがほぼ専門の小説家。著書に『十角館の殺人』『Another』『霧越邸殺人事件』『殺人鬼』『深泥丘奇談』等があります。最も好きな自作はたぶん『暗黒館の殺人』。2020年刊の鈍器『Another 2001』もお気に入りです。「館」シリーズ第10作『双子館の殺人』を現在、執筆準備中。 綾辻行人 @ayatsujiyukito 今朝方、電子レンジで温める系の軽を温めてべようとしたのだが、設定時間を大幅に間違えた(すごく長時間にしてしまった)うえ、待っているうちにウトウトしてしまい、中身が燃えはじめて煙が発生して警報器が鳴ってガス会社から電話があって…結果、事なきを得た。Anotherなら死んでた、まじで。 2020-01-20 16:52:02

    朝食を食べようとした綾辻行人先生が自ら『Anotherなら死んでた』を使ってしまう事態が発生「原作者がそれやるのずるい」「事故死したいか?がシャレにならない」
    takeishi
    takeishi 2020/01/21
    電子レンジの3分以上の設定は、面倒くさいセーフティ解除を要求するように法改正すべきでは/ピンとこない方は東京消防庁の警告をどうぞ。肉まんなら5分半で発火する事もhttps://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/201703/
  • 扉付きベビーベッドで赤ちゃん死亡 消費者庁など注意呼びかけ | NHKニュース

    下に収納のための扉がついた木製のベビーベッドで、扉の金具が外れて赤ちゃんが木枠の間に挟まれ、死亡するなどの事故が相次いだとして、消費者庁などが注意を呼びかけています。 国民生活センターが同じタイプのベビーベッドを調査したところ、扉を閉めた際にロック用の金具が正しく固定されない場合があり、赤ちゃんの寝返りなどで開いてしまうケースがあったということです。

    扉付きベビーベッドで赤ちゃん死亡 消費者庁など注意呼びかけ | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2019/11/15
    これは扉付き、いらないわ
  • 入浴中、子どもの体内に…膨らむカプセルおもちゃに注意:朝日新聞デジタル

    おもちゃのスポンジ入りカプセルが幼児の膣(ちつ)から体内に入る事故が起き、消費者庁は15日、保護者の目の届く範囲で遊ばせたり子どもの手の届かないところに保管したりするよう、注意を呼びかけた。 カプセルは長さ約2センチ。水や湯につけると溶けて、中のスポンジが5倍以上にふくらみ、動物や恐竜などの形になる。100円ショップや通信販売で売られており、消費者庁などが対象年齢3歳以上の11商品を調べたところ、2008年以降で累計500万個以上が出荷されている。 4歳の女児が入浴中に遊んでいたところ、保護者が気付かないうちに膣内に入ってしまう事故が起きた。出血やただれなどの症状が出たが、複数の病院を回っても原因がわからず、約5カ月後に全身麻酔の手術で摘出したという。 消費者庁が把握する事故は1件だが、同様のケースのほか、幼児が誤って口に入れたり、高齢者が薬と間違えたりしてのむおそれもあるとしている。同庁

    入浴中、子どもの体内に…膨らむカプセルおもちゃに注意:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2019/02/15
    判るまで5ヶ月…!異物を疑ってくれる医者に当たるまでえらくかかったな/こういう事故情報は日中で共有した方がいいと思うんだが
  • ビーチで掘った穴が突然崩壊、死亡事故相次ぐ 米 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 米国各地の海岸で砂浜に掘った穴が突然崩れる事故が相次ぎ、この夏だけで少なくとも3人が死亡した。 警察によると、オレゴン州リンカーンシティのビーチで8月29日、子どもたちが穴を掘って遊んでいたところ、穴が突然崩れて9歳の少女が生き埋めになった。 周りにいた人たちが懸命に砂を掘り起こそうとしたが、穴に向かって砂が崩れ続けて救出できず、警察や消防が駆けつけて約5分後にようやく掘り出した。しかし少女の意識はなく呼吸停止状態で、搬送先の病院で死亡が確認された。 これに先立ちノースカロライナ州のビーチでも6月23日に49歳の男性が深さ150〜180センチの穴に埋まって死亡。7月21日にはカリフォルニア州のビーチで男性がトンネルを深さ3メートルまで掘っていたところ、砂が崩れて生き埋めになり、死亡した。 こうした事故について専門家は、多くの人は砂の穴が崩れる危険性を認識していないと警鐘

  • ビーチで掘った穴が突然崩壊、死亡事故相次ぐ 米

    (CNN) 米国各地の海岸で砂浜に掘った穴が突然崩れる事故が相次ぎ、この夏だけで少なくとも3人が死亡した。 警察によると、オレゴン州リンカーンシティのビーチで8月29日、子どもたちが穴を掘って遊んでいたところ、穴が突然崩れて9歳の少女が生き埋めになった。 周りにいた人たちが懸命に砂を掘り起こそうとしたが、穴に向かって砂が崩れ続けて救出できず、警察や消防が駆けつけて約5分後にようやく掘り出した。しかし少女の意識はなく呼吸停止状態で、搬送先の病院で死亡が確認された。 これに先立ちノースカロライナ州のビーチでも6月23日に49歳の男性が深さ150~180センチの穴に埋まって死亡。7月21日にはカリフォルニア州のビーチで男性がトンネルを深さ3メートルまで掘っていたところ、砂が崩れて生き埋めになり、死亡した。

    ビーチで掘った穴が突然崩壊、死亡事故相次ぐ 米
    takeishi
    takeishi 2014/09/01
    日本でもやった方が>>ひざの高さよりも深い穴を掘ることが禁じられている(バージニア州)
  • 朝日新聞デジタル:延焼のない室内に焼死体、なぜ? そばに穴開けたボンベ - 社会

    カセットボンベの正しい捨て方カセットボンベ、スプレー缶のごみ出し方法  男性の死因は焼死。しかし、室内は焼けておらず、隣人も気づかなかった――。東京であったミステリー小説さながらの火事で、警視庁は男性がごみ出しのために、卓上コンロ用のカセットボンベに穴を開けた際に引火した可能性が高いと判断した。ボンベのごみ出し方法は市区町村でバラバラ。危険な「穴開け」を求める自治体も多い。  東京都豊島区西巣鴨4丁目にあるアパートで、男性の焼死体が見つかったのは2日夕だった。無断欠勤を不審に思った勤務先の関係者がアパートの大家に連絡。部屋を訪れた大家の妹が異変に気づき、119番通報した。  巣鴨署によると、亡くなったのは飲店勤務の男性(59)。頭からひざ下にかけてやけどを負った状態で、玄関付近で倒れていた。解剖の結果、焼死と判断されたが、遺体の周囲にあった衣類とハンガーが燃えていたほかは、室内はほとんど

    takeishi
    takeishi 2013/09/13
    穴開け危険。しかし穴開けながらタバコ吸うのはもっと危険だろ…。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「例年の夏の寄付金」控訴審で改めて主張、「被買収」の渡辺典子・広島県議 広島高裁、4月18日判決予定 河井元法相大規模買収事件

    47NEWS(よんななニュース)
    takeishi
    takeishi 2013/07/12
    現代はたいていのスプレーが可燃性、と思って行動したほうがいいと思う
  • 霧を演出しようとプールに液体窒素を投入した結果、パーティー会場がとんだ悪夢に

    液体窒素は冷却された窒素の液体で、 冷却剤として使用される液体であるが、水と反応して霧のような煙を生み出すことから、映画テレビなどの演出としても使用されている。ただしそれは用法用量を守っていないと大変なこととなる。 メキシコレオン市で、飲料メーカー「Jagermeister」がプールでパーティーを開き、霧を作り出そうと、液体窒素をプールに注ぎ入れたところ、液面近いところに窒素ガスが大量にたまり、パーティ参加者が酸欠状態に陥り、次々と呼吸困難に陥り病院送りになるという事態となったそうだ。

    霧を演出しようとプールに液体窒素を投入した結果、パーティー会場がとんだ悪夢に
    takeishi
    takeishi 2013/06/24
    人がいるプールに入れるとか無茶やろ/ああ「塩素と反応」は無いわ。酸欠だから
  • 朝日新聞デジタル:首からさげる「ウイルス除菌剤」でやけど 幼児が重傷 - 社会

    塩素成分でウイルスを除菌するとうたった携帯型空間除菌剤「ウイルスプロテクター」でやけどの被害事例が相次いでいるとして、消費者庁は18日、「この製品の使用を直ちに中止してほしい」と呼びかけた。  問題の製品は中国で製造されたもので、「ダイトクコーポレーション」(石川県)が1月25日に販売。漂白剤などに含まれる次亜塩素酸ナトリウムを含む錠剤の入ったパックを首からさげて使うことで、ウイルスを除菌できるとしている。  ところが、今月2日に千葉県で幼児が重傷の化学やけどを負い、ほかにも少なくとも各地で5件、軽傷の被害事例が報告された。  消費者庁によると、錠剤に汗などの水分を含ませると強酸性になり、服の上からでも皮膚に強い刺激を与える恐れがあるという。「皮膚が赤くなったらまず洗い流し、早めに皮膚科に受診してほしい」と呼びかけている。

    takeishi
    takeishi 2013/02/19
    そもそも、どうして携帯型にしてしまったんだ/類似品が「安心日本製」をうたっているが錠剤の成分が同じなら同様に危険と思われ
  • 1