タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

京都と生活保護に関するtakeishiのブックマーク (1)

  • 生活保護の不正受給、5年で5割増4億円の市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都市の生活保護の不正受給額が2010年度、5年前の約1・5倍の3億9800万円(576件)に上り、過去最高だったことがわかった。 保護費の受給が決定した後に仕事に就いたのに、収入を申告しないケースが大半で、市は今年2月、生活保護の適正化推進部を設け、京都府警との連携を強化。30日には、府警が、市から「不正受給者」として告発を受けた男2人を詐欺容疑で逮捕した。市は今後も府警と協力し、不正受給対策を進める方針。 京都市によると、市内の生活保護受給者は10年度、約4万4000人。保護率(人口1000人あたりの受給者)は30・1で、政令市の中では大阪市と札幌市に次いで3番目に高い。 このうち、市税徴収の際の所得調査で発覚するなどした不正受給は10年度、576件、3億9800万円で、05年度より192件、約1億4300万円増加した。 市は、適正化推進部に先立ち、昨年4月には不正受給対策の「適正

  • 1