タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

人生とCPUに関するtakeishiのブックマーク (1)

  • ある老エンジニアとの邂逅 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    15年間の記者生活で,印象に残っている技術者を何人か挙げるとすれば,Boris Babayan氏を欠かすことはできない。会ったのは旧ソ連時代の陰とした空気がまだ漂っていた2001年冬のモスクワだった。古めかしいビルを改装してしつらえたオフィスで筆者を出迎えたBabayan氏の意気は,外の冷気を一瞬のうちに忘れさせるほど高揚していた。「我々が開発しているマイクロプロセサは世界最高峰のものだ。ライバルはIntel社しかいない」。シリコンバレーから遠く離れたこの地で,半導体メーカーの巨人に真正面から戦いを挑もうとしていたのである。 ヨーロッパの最高峰「Elbrus」に由来し「E2K」と名付けられたそのマイクロプロセサは,VLIW(very long instruction word)アーキテクチャを採用しながら,バイナリ・トランスレーション技術によって86命令を実行できることを特徴としていた。

  • 1