タグ

名前と地上デジタルに関するtakeishiのブックマーク (2)

  • 新東京タワーの名称が「東京スカイツリー」に決定

    ロゴマークも木をイメージ。カラフルな円形の模様は葉っぱや花を表しており、若さを表す萌黄色(もえぎいろ)や、伝統を表す常磐色(ときわいろ)など、日古来の色彩が使われているという 東武鉄道株式会社と新東京タワー株式会社は10日、2012年の開業に向けて作業を進めている610m級の「新タワー」の名称を「東京スカイツリー」(TOKYO SKY TREE)に決定した。これに伴い、新東京タワー株式会社の名称も、同日付で東武タワースカイツリー株式会社に変更された。 新タワーの名称は2007年10月から11月にかけて一般公募を行ない、その中から6つの候補を選出。4月1日から5月30日まで、6つの候補から1つを選んで投票してもらう一般投票を実施していた。総投票数は110,419票。候補に挙がっていた名称は以下の通り。 名称候補は、以下のとおり。()内は今回の得票数。 東京スカイツリー(32,699

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    とりあえずゆめみやぐらがボツになって良かった。
  • 新東京タワーの名称候補決定。4月より一般投票

    新タワーは、東武鉄道、新東京タワーの両社が中心となり、東京都墨田区押上・業平橋地区において推進している多機能複合型の開発プロジェクト「Rising East Project」の中核事業として計画されている。2008年7月に着工開始し、2011年12月の竣工、2012年春の開業を目指している。 新タワーの高さは、電波塔として世界一になるという約610mを予定。第1展望台を350m地点に、第2展望台を450m地点に設置予定。さらに、放送施設も準備予定で、2007年12月には地上デジタル放送について、NHKと大手キー局の在京放送事業者6社と利用予約契約を締結。開業後は放送塔としての利用が見込まれている。 6つの候補名称は、Rising East Projectの一環として2007年10月より一般公募した新タワーの名称案、合計18,606件から、作詞家の阿木燿子さんら10名からなる「新タワー名称検

    takeishi
    takeishi 2008/03/21
    EDOタワー以外ならどれでもいいや/現在の東京タワーと別の会社が建設するので"東京タワー"を含む名称は商標でひっかかる/今さらライジングはないだろ、と思うんだが有力候補?
  • 1