タグ

外食と社会に関するtakeishiのブックマーク (7)

  • 「吉野家を叩かないで!」 すき家・なか卯有するゼンショーがゆでたまご問題にコメント : 痛いニュース(ノ∀`)

    「吉野家を叩かないで!」 すき家・なか卯有するゼンショーがゆでたまご問題にコメント 1 名前: 製図ペン(愛知県):2010/04/14(水) 14:41:56.06 ID:2skTtvQy ?PLT ・ゼンショー広報室長のツイートより TL上には嶋田先生のご発言を受けて吉野家さんを叩くツイートが多数流れています。弊社の広報がこう言うのは自分の首を危うくするかもしれませんが、吉野家さんというブランドがあってこそ牛丼がここまで来られたと個人的には思います。経緯がどうあれ、牛丼業界を温かく見守ってください。 http://twitter.com/zensho_pr/statuses/12095356744 吉野家さんには吉野家さんなりのご事情があってタイアップの話を受けられなかったと 推察します。キャンペーン時期が合わなかったりとか。決して不義理だけだとは思いません。 勝手な想像ではありますが

    「吉野家を叩かないで!」 すき家・なか卯有するゼンショーがゆでたまご問題にコメント : 痛いニュース(ノ∀`)
  • USJ、場内の食事が割高で不評のため場外で食事する客が爆増…対策として「再入場」禁止へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    USJ、場内の事が割高で不評のため場外で事する客が爆増…対策として「再入場」禁止へ 1 名前: すずめちゃん(栃木県) 投稿日:2009/01/06(火) 17:22:38.31 ID:22PGggTu ?PLT ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)を運営するユー・エス・ジェイは、7日から来園客の「再入場」を禁止する。出入り自由な年間パスがない限り、場外で事などをして、園内に戻ることはできなくなる。USJ側は「非日常の世界のコンセプトを生かすため」と説明するが、戸惑う来園者も出そうだ。 USJは01年3月の開業以来、入場券の半券と、一時退出時に手に押してもらったスタンプを提示すれば、当日に限って再入場を認めてきた。 ところが昨年12月に禁止の方針を固め、パンフレットの片隅に「パークを一旦 (いったん)退場されますと、再入場ができなくなります」などと記載した。 他方

    USJ、場内の食事が割高で不評のため場外で食事する客が爆増…対策として「再入場」禁止へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2009/01/07
    なんかのフラグ立った
  • 「船場吉兆」廃業へ、偽装・使い回し発覚で客離れ進む : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    牛肉産地偽装事件などで経営が悪化し再建中の料亭「船場吉兆」(大阪市、民事再生手続き中)は、廃業することを決め、27日、幹部従業員らに伝えた。 28日に湯木佐知子社長(71)が全従業員に伝え、取引先の金融機関にも説明する予定。 相次ぐ品表示偽装に加えて今月上旬、客のべ残した料理を使い回していたことが新たに発覚した。 これ以降、急速に客離れが進み、収益確保の見通しが立たなくなった。同社関係者によると、吉兆グループ各社や他企業からの支援も取り付けることができず、再建断念を決めたという。

  • 「考え甘かった」「責任逃れたい気持ちあった」…うつむき謝罪する船場吉兆「若旦那」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「考え甘かった」「責任逃れたい気持ちあった」…うつむき謝罪する船場吉兆「若旦那」 (1/2ページ) 2007.12.10 12:09 「法令順守の考えが甘かった。申し訳ございません」 料亭の「若だんな」はそう言って、カメラの前で深く頭を下げた。 一連の不正表示を指摘され、近畿農政局に10日、改善報告書を提出した船場吉兆の湯木喜久郎取締役(45)。 先月9日の会見以来、1カ月ぶりに公の場に姿を見せ、経営陣の関与を全面否定した当初の弁明を一転、仕入れ担当者として不正の責任を認めた。だが、消費者をだます意図がなかったか問われると言葉を濁し、終始うつむき加減で謝罪を繰り返すのみだった。 喜久郎取締役は午前9時半すぎ、女将(おかみ)の湯木佐知子取締役(70)と、弁護士とともに京都市上京区の近畿農政局を訪れた。 2人は報道陣の目を避けるように伏し目がちで、佐知子取締役は、同局の斉藤昭局長に改善報告書

  • アイツは嘘つきだ、と経験者は語る。 - wHite_caKe

    某フライドチキンチェーンのお馬鹿なバイト学生の話が、今ちょっと話題になってますねえ。 「ゴキブリ揚げた」mixi日記は「事実無根」 ケンタッキーに「人が謝罪」 痛いニュース(ノ∀`):「“ゴキブリ揚げた”は事実無根。ありえない」 ケンタッキー広報激怒…元アルバイト少年が保護者、教員同伴で謝罪 そしてその馬鹿にもほどがあるバイトくんはこんな風に日記に書いていたそうで。 ってかね、ゴキブリって油で揚げてもなかなか死なないんだよー 死んだかと思って出すと動きだすからね 衣つけて圧力かけて揚げたら死んだけど 実験協力:ケン〇ッキー さて私はここで断言しましょう。件のバイトくんは嘘つきであると。 なんでわかるかっていうと。 私は当に業務用フライヤーでゴキブリを揚げたことのある女だからです。 いや、ちがうんです、わざとじゃないんです! なんかね昔、私は弁当屋でバイトをしていたんですけどね、ある日い

    アイツは嘘つきだ、と経験者は語る。 - wHite_caKe
    takeishi
    takeishi 2007/12/09
    店舗のフライヤーだと、たぶん無害だと思っていても油全交換になるのかやっぱり。(カケラとか残ってたらガクブルものだし)/Gは「2階の窓から飛んで入ってくる程度の能力」はありますよ。隣家の軒から10mくらい。
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007120603_all.html

    takeishi
    takeishi 2007/12/07
    だめだこりゃ
  • 「ゴキブリ揚げた」mixi日記は「事実無根」 ケンタッキーに「本人が謝罪」

    「ケンタッキーフライドチキン」の元アルバイト店員だという男性が、自身のmixi日記上で「店内でゴキブリを揚げた」などと書き、インターネットの掲示板で「気持ち悪い」などと騒動になっている。運営する日ケンタッキー・フライド・チキンは12月6日、「事実無根の内容。5日夜に人が、『いたずらで嘘を書いた』と保護者同伴で謝罪に来た」と説明した。 日記は、数カ月前までケンタッキーの店舗でアルバイトしていた元店員が、5日付けで「(吉野家の「テラ豚丼」騒動が)おもしろすぎでしょ。バイトしてればそんなことやっちゃうよねー。ケン〇ッキーでゴキブリ揚げてたムービー撮ればよかった」などと書き込んだ。 それ以前の日記にも、「ゴキブリは揚げてもなかなか死ない。衣つけて圧力かけて揚げたら死んだけど。実験協力:ケン〇ッキー」と書かれており、巨大掲示板やmixi、動画投稿サイトなどで「気持ち悪い」と騒動に。同社にも電話や

    「ゴキブリ揚げた」mixi日記は「事実無根」 ケンタッキーに「本人が謝罪」
    takeishi
    takeishi 2007/12/06
    とりあえずゴキブリをフライヤーに突っ込んで「なかなか死なない」は有り得ないと思うよ。試してみる気はないけど
  • 1