タグ

宗教とネタに関するtakeishiのブックマーク (7)

  • CNN.co.jp:世界は破滅しなかった――「審判の日」が無事終わる

    (CNN) 2011年5月21日に神は「最後の審判」を下し、世界の破滅が始まる――。キリスト教のラジオ伝道師、ハロルド・キャンピング氏が数カ月前から予告していたその日は何事もなく過ぎ、インターネットの簡易投稿サイト「ツイッター」などに安どの声が飛び交った。 同氏らによると、同日にはまず「神に選ばれた者」が天国へ昇り、午後6時から地震などの災難が世界各地で発生。多数の死者を出す「言語に絶する苦しみ」が5カ月間続いた末、10月21日に全世界が破滅するとのシナリオだった。予告のうわさは各地に広がり、「審判の日」の到来を予告する看板やチラシ、車のステッカーも登場していた。 しかし、まず米東部時間より12~14時間早く当日を迎えたオーストラリアで無事一日が過ぎ、シドニーの新聞に「期限は過ぎたが世界は存続」との見出しが躍った。ツイッター上にも「心配ない、オーストラリアはもう明日になった」などの投稿があ

    takeishi
    takeishi 2011/05/22
    CNNで取り上げるようなことなのかな
  • ルイズのコピペの「ルイズ」部分を「仏陀」に変えたら : 調理兵はVIPPERだった

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:41:40.51 ID:Bpzcv9gR0 そうとうやばいと思う 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:48:58.57 ID:kbnuiy/O0 仏陀!仏陀!仏陀!仏陀ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!仏陀仏陀仏陀ぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!ゴータマ・ブッダたんの茶色パンチパーマの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!! 手塚治虫の漫画の仏陀たんかわいかっ

    ルイズのコピペの「ルイズ」部分を「仏陀」に変えたら : 調理兵はVIPPERだった
    takeishi
    takeishi 2011/05/05
    タイトルで予想されるものを遙かに超える異次元だったw
  • 【ネタバレ】まどかマギカは大乗仏教

    過去久遠の昔、インドに大変慈悲深い2人の王がいた。一人は自らが仏となることで人を救おうと考え、一切智威(成就)如来という仏になった。だが、もう一人の王は仏になる力を持ちながら、あえて仏となることを拒否し、自らの意で人の身のまま地獄に落ち、すべての苦悩とさ迷い続ける魂を救おうとした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/地蔵菩薩 地蔵菩薩は、「他者の苦しみが無くなるまで自ら苦しみにとどまる」という誓願を立てる事によって仏(一切の苦しみから解放された存在)となり、逆説的に自らも救済する事になった。 まどかは、全ての魔法少女を救い、その呪いを背負う、という願いによって、魔法少女のさらに高位の概念となり、自らの呪いからも解き放たれた。 要するに、まどかマギカは実は大乗仏教

    【ネタバレ】まどかマギカは大乗仏教
    takeishi
    takeishi 2011/04/22
    はげしく同意/そう考えるとまどかのお守りも有り難みが増して感じられますw
  • 「日本がまた解決してくれた!」海外で話題となっていたとんでもない製品 : らばQ

    「日がまた解決してくれた!」海外で話題となっていたとんでもない製品 DVDやゲームソフトなどには、一定の地域だけで見られるリージョンコードというものが採用されています。 日は西ヨーロッパなどと同じく2番なのですが、このコードのせいで外国のDVDが再生できなかったり、逆に日のDVDを外国で見ることができなかったりします。 そんな各リージョン・コードに対応したマルチリージョンと呼ばれるDVDプレイヤーも販売されているのですが、ある日製品が「リージョンどころかとんでもないものを解決してくれた」と話題になっていました。 なんと、 「リージョン・フリー」"Region Free"の代わりに 「リリジョン・フリー」"Religion Free"と書かれています。 Religion = 宗教のことですから、「宗教フリーのDVDプレイヤー」という売り文句に……。 いつの世も宗教による争いがあり、そ

    「日本がまた解決してくれた!」海外で話題となっていたとんでもない製品 : らばQ
  • 間違いだらけの世界の宗教

    ユダヤ教 ・アダムの股間がイチジクの葉で隠れていたから激怒した ・「オタクが嫌いなYHWです。特に女オタクが嫌いです。なんでそんなにホモが好きなんですか。」みたいな理由で街を滅ぼした。 ・「浮気したら地獄に落とすから」 ・意地悪か天然か、道案内して数十年さまよわせる ・「ほら、私写真写り悪いから。像とか作らないでね。」 ・豚が嫌い、だって私のご飯べたから ・牛が嫌い、だってみんなが私を牛と勘違いしたから キリスト教 ・「私が新世界の神になる」 ・「右の頬を打ったら左の頬も打ちたくなった。」 ・「ご飯べるのも良いけど私の話も聞いてね。」 イスラム教 ・お酒を飲む人は嫌い ・でも、女ったらしや浮気性には結構おおらか ・無利子でお金を貸すよ! ・ユダヤ教の影響で豚がダメ 神道 ・おおらか ・仏に軒下を貸したら母屋を取られた ・でも、すぐ慣れてそのまま一緒に暮らした ・でも一回キレた ・そした

    間違いだらけの世界の宗教
  • monotheism.jp - このウェブサイトは販売用です! - 一神教 学会 宗教 共存型一神教 アブラ 一教 問答 大黒学 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! monotheism.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、monotheism.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    takeishi
    takeishi 2008/03/03
    あとで読む
  • 新宗教『空飛ぶスパゲッティー・モンスター』:宗教学者が討論会 | WIRED VISION

    新宗教『空飛ぶスパゲッティー・モンスター』:宗教学者が討論会 2007年11月27日 社会 コメント: トラックバック (0) Randy Dotinga 『空飛ぶスパゲッティ・モンスター』の姿は滑稽かもしれないが、米国宗教学会年次大会では非常に真剣な論議が交わされた。 Image: venganza.org [編集部注:『空飛ぶスパゲッティ・モンスター教』とは、オレゴン州立大学物理科の卒業生ボビー・ヘンダーソン氏が創始したパロディカルト。2005年米国カンザス州教育委員会が、公教育において、進化論と同等に、『インテリジェント・デザイン論』も教えるべきだとしたことに抗議するために始められた。アフリカ回帰の宗教運動『ラスタファリアニズム』をもじって、自らの運動を『パスタファリアニズム』と呼ぶ。] サンディエゴ発――真剣に信仰を学ぶ学術研究者のグループにとって、インターネットを基盤として広がっ

  • 1