タグ

家族に関するtakeishiのブックマーク (77)

  • 【野球】一茂氏は一度も出ず…長嶋家の“闇”が正月特番で浮き彫りに : 哲学ニュースnwk

    2015年01月06日16:00 【野球】一茂氏は一度も出ず…長嶋家の“闇”が正月特番で浮き彫りに Tweet 1:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/01/06(火) 09:46:54.56 ID:???0.net 「今も壮絶なリハビリに取り組むミスターの姿には胸を打たれたし、三奈ちゃんとのエピソードには『へぇ』と思うものも多かった。 94年のあの中日との10・8最終決戦の試合後に宿舎のベッドで父と娘が一緒に寝たなんて話は初耳だった。 東京ドームの一室で再現された松井秀喜とのマンツーマンの素振りも、邦初公開とうたうだけあって貴重ではあったよね」 1月3日にTBS系列で放送された「独占! 長嶋茂雄の真実~父と娘の40年物語~」を見た古手の巨人OBの感想である。 番組は、テレビ初共演だという長嶋氏(78)と次女の三奈さん(46)が、スタジオでVTRを見ながら仲むつまじく掛け合

    【野球】一茂氏は一度も出ず…長嶋家の“闇”が正月特番で浮き彫りに : 哲学ニュースnwk
  • 大魔神・佐々木主浩が、実娘が自宅に「不法侵入」したと被害届を出していた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    今年1月に野球殿堂入りを果たした「ハマの大魔神」こと佐々木主浩が、自分の長女(22)が自宅に不法侵入したとして、地元の警察に被害届を出していたことが分かった。 長女人が週刊文春の取材に対して明かした。 佐々木は2005年に不倫の末にタレントで女優の榎加奈子と結婚しているが、この長女は前との間の子になる。 長女によると、中学生のときに継母として佐々木家に来た榎は、いわゆる「ネグレクト」に近い態度で長女に接したという。結局、長女は榎に自宅から追い出され、中学、高校時代は仙台の佐々木の実家や都内のワンルームで生活していた。 現在も都内で一人暮らしをしている長女だが、今年4月、持ち物を取りに他の家族がいない間に実家に入ったという。しかし、それが騒動になった。 「加奈子さんが『誰かが家に入った』と騒ぎ始め、警察沙汰になったのです。警察も『身内が入っただけでは』と言い、私も父に入ったことを伝

    大魔神・佐々木主浩が、実娘が自宅に「不法侵入」したと被害届を出していた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    takeishi
    takeishi 2014/09/05
    そもそもなんで親権は父親側だったんだろう?
  • 父子関係、DNA鑑定で取り消されるか 最高裁で弁論:朝日新聞デジタル

    DNA型鑑定をしたところ、父と子に血縁関係がなかった。その父子関係は取り消されるのか。最高裁第一小法廷が9日、そんな争点の2件の訴訟で当事者から意見を聞く弁論を開いた。側は父子関係の取り消しを求め、夫側は「子に対しては父親としての愛情がある」として関係を維持するように訴えた。 最高裁が結論を変える際に必要な弁論を開いたことで、父子関係を取り消した一、二審の判断が見直される公算が大きい。 争っているのは、北海道の元夫婦と近畿地方の夫婦。ともにが夫とは別の男性と交際。出産した子と交際男性との間でDNA型鑑定をしたところ、生物学上の父子関係が「99・99%」との結果が出た。これを受けてが子を原告として、夫とは親子ではないことの確認を求めて訴えた。 一、二審はいずれも「鑑定は親子関係を覆す究極の事実」などと、父子関係を取り消す判決を出した。ともに夫側が上告した。 「1歳2カ月の可愛い盛りのわ

    父子関係、DNA鑑定で取り消されるか 最高裁で弁論:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2014/06/10
    どうも1審判決取消の可能性が高いらしい
  • 家族を捨てることにした。

    キングの小説に出てくる殺人ピエロ、ペニーワイズのモデルとなったジョン・ウェイン・ゲイシーは父親から常に完璧を求められ、少しのミスでも罵倒され続けた。 それでも彼は父を愛しており、父が求める完璧なアメリカ人になれば自分を認めてくれるだろうと思い、幾たびの挫折を乗り越え必死に努力して成功した。 福祉施設などを慰問し、子供たちの人気者になり、地元の名士としての地位を確立する。 だが父が自らの事を認めぬままに死んだとき、彼の精神は破綻し、33人の少年を殺害し、アメリカ歴史にシリアルキラーとして不朽の名を刻むことになる。 前置きはさておき、家族と30云年つきあってきてさすがに疲れた。 ここ数年間、精神科やアルコールの手を借りてまでどうにかしようとしてきたが多分もう無理だ。 距離的に、二度と会わずに済む場所で今仕事を探している。 近いうちに何も言わずに引っ越し、電話番号も変え、名前も変えようと思う(

    家族を捨てることにした。
  • なるほど、母親の面倒なところだけ見て育ったからこういう感想になるんだ..

    なるほど、母親の面倒なところだけ見て育ったからこういう感想になるんだ。 父親も大変なんだと気づいたら、その見方も変わると思うよ。 それに父親がしつけに参加するようになると大変だよ。 バイオレンスだよ? 母親と父親の両方から殴られるようになったら逃げ場がないよ? 私は小学生の頃は、勉強とかしつけの問題で毎日のように母親に叩かれて育ったけど、父親がなだめてくれたからよかったと思ってる。 だいたい5段階で3~5くらいの普通の成績だったけど、気に入らないと椅子から転げ落ちるくらい顔を叩かれた。 母親はオニの形相で子供をしつけ、父親はニコニコまたは無関心でニュース見てる、そんな家庭がバランス的にいいんじゃないかな。

    なるほど、母親の面倒なところだけ見て育ったからこういう感想になるんだ..
  • 誰か教えてください

    私はtwitterもFacebookもやっていない。 別段やりたいとも思わなければやる必要性を感じたこともないから。 まして今は二人の幼子の子育て中だ。 目の前の生活が大切であり目の前の生活で精一杯でありそこにいない誰かとのつながりなどどうでもよい。 用があればその相手には直接メールなり電話なりすればよい。 用もないのに生活の断片を垂れ流し知らせる必要もない。 メルアドも電話番号も知らないような相手なら尚更コミュニケートする必要性を感じない。 しかし、それは私の考え方であり、他人がどうしようとそれもまたどうでもよい。 世の中の多くの人がtwitterやFacebookに興じているところをみると、 私のような人間の方が少数派なのであろう。 そう思っていた。 だがどうにも堪えがたくなってきたので吐き出させていただく。 そんなにtwitterやFacebookは大切なものなのか。 そんなに常に見

    誰か教えてください
    takeishi
    takeishi 2012/07/23
    どうみても現実逃避です/しかし家庭から逃げてどうする。
  • 母が亡くなってから長女の私が家事と弟妹の世話をしてる - 子育てちゃんねる

    takeishi
    takeishi 2012/07/16
    (編集してるとはいえ)フォローするコメントの質が高い
  • あーあ。言っちゃったよ。

    私がただ髪を乾かしているのを見かけた父親に「お前、相変わらずブスだなあw」「ブスでも一丁前に色気づいておめかしかw」と言われたので、 「ブスなのはお父さんの遺伝子のせいだよ」「お母さんのクローンに生まれたかった」と言ってしまった。父親は黙った。 ブスと言われることには慣れている。小3か小4くらいの頃からずっと言われているから。 でも色気づいているみたいに言われたのが我慢ならなかった。そういう風に見られないようにしているのに、そう言われたことが許せなかった。 おしゃれして可愛く見られようだなんて思ってない。そんな勘違いはしてない。人をできるだけ不快にさせないよう、清潔感には気を配っているだけ。 それをそういう風に受け取られたのが当に悔しかった。ただ髪を乾かしていただけなのに。 生乾きで寝てしまうと、寝癖がついてしまって、だらしない見た目になってしまうから、しっかり乾かしていた。ただそれだけ

    あーあ。言っちゃったよ。
    takeishi
    takeishi 2012/06/17
    これだけ読んでると予想もしない展開の続報が。(追記参照)
  • 家族会議したことで、薄々感づいていたことがはっきりした。

    http://anond.hatelabo.jp/20120616122645 とても長い話し合いだったので、なるべく簡潔に書く。 父の発言息子が事業を継がなかった場合、娘婿に継いで欲しいと思っていた。 より将来性のある婿をもらうために、女の魅力を磨いて欲しかった。 娘にそれを中傷と受け取られているとは思わなかった。 母の発言夫が娘の教育投資に反対していた時、説得したのは私。 より将来性のある婿候補は良い学校に居るから、娘も良い学校に言ったほうが良いと夫に言った。 音は、娘の学びたいという意志を尊重したかった。 父の発言当は息子に教育投資をしたかった。しかし息子が応じなかった。 馬鹿だと繰り返し言ったのは、そうすれば悔しがって勉強するだろうと思ったから。 従業員から馬鹿にされないよう、立派な学歴を持っていて欲しかった。 弟の発言自分は経営者に向いていないし興味も無い。 父が跡を継がせた

    家族会議したことで、薄々感づいていたことがはっきりした。
    takeishi
    takeishi 2012/06/17
    長女さんすごいクレバーな人だな
  • 母にも、たまには東京来いよと言ってた : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 母にも、たまには東京来いよと言ってた 2012年05月05日 21:10| コメントを読む( 56 )/書く| 人気記事 Tweet 8 名前:当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 01:15:09.26 ID:Kue86RMt0 東京で単身赴任してたとき、連休とかにはいつも嫁が来て、家のことなどしてくれていた。 母にも、たまには東京来いよと言ってたんだけど、人混みが苦手だと決して来なかった。 そんな母が脳梗塞で突然死んじゃって、呆然としたまま遺品を整理していたら、 東京のガイドブックが出てきた。 皇居とか、浅草とかベタなところに一杯赤鉛筆で線引いてあって、 何度も読み返したらしくボロボロになってた。 親父に聞いたら、行きたかったんだけど嫁の方ががいいだろうって我慢してたんだそうだ。 自分は肉が嫌いなくせに、俺の好きそうな焼肉屋とかにも

    母にも、たまには東京来いよと言ってた : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    takeishi
    takeishi 2012/05/06
    生きている時に大事にしよう…
  • l姉の奇行がひどかった件について。 : キニ速

    takeishi
    takeishi 2012/02/17
    いい話なのかも知れないが、リアルでこんな姉いたらげっそり痩せそうw
  • 12人の姉妹に囲まれ快適生活、英国の大家族長男「甘やかされてる」。

    テレビで特番が組まれるほど、日では珍しい存在になりつつある大家族。多くの兄弟に囲まれた子どもたちは、時にほかの人たちが経験しないようなさまざまな衝突や苦労をすることもあるだろうが、一緒に笑い合えるたくさんの家族は大きな財産に違いない。英国では、そんな大家族の1人として生まれたある男性が先日、ちょっとした注目の人物として英紙デイリー・メールで紹介された。彼が注目された理由、それは彼が12人の姉妹に囲まれ、唯一の男性兄弟として生活してきたからだ。 この男性は英南部の街ドーセットに住む24歳のチャールズ・ルイスさん。彼は52歳の父ピーターさんと48歳の母トレイシーさんの4番目の子として、現在も両親と一緒に暮らしている。彼が生まれた当時、すでに娘3人をもうけていた両親は「もともと4人の子どもを産む予定だった」そうで、その通りに進んでいれば、彼が4人姉弟の末っ子となるはずだった。ところが彼の後にも

    12人の姉妹に囲まれ快適生活、英国の大家族長男「甘やかされてる」。
    takeishi
    takeishi 2012/02/16
    なんとうらやまけしからんw
  • 「部屋に入るな」と張り紙しておいたら、家族がとんでもない写真をネットに上げちゃった : らばQ

    「部屋に入るな」と張り紙しておいたら、家族がとんでもない写真をネットに上げちゃった 思春期ともなれば、自分の部屋は城のような空間であり、家族には勝手に入られたくないものです。 ある少年が4週間のキャンプに行くことになり、自室のドアに「入らないように」と張り紙をしてから出かけました。 すると家族は部屋で好き放題し、しかも写真をネット上に次々とアップロードしてしまったと言うのです。 キャンプから帰ってきた弟のために、姉たちは留守中に部屋でどんなことをしていたかを写真に撮りました。 さらになんと、写真をフェイスブックに上げてしまったというから、たいした手の込みようです。 いったい家族はどんなことをしていたのか、以下の写真をご覧ください。 1. 私たちも毛布でキャンプ気分を満喫よ。 2. 家族でナイトクラブにするのも悪くないわ。 3. おめでとう、初のオスカー受賞よ! 4. おじいちゃん&おばあち

    「部屋に入るな」と張り紙しておいたら、家族がとんでもない写真をネットに上げちゃった : らばQ
  • 一生を大規模な寮で過ごしたい…

    前から思ってたんだ。 パーソナルスペースは6畳くらいでいい。鍵付き、収納付きのね。 最低限の家電や家具も備え付けだと身軽でいいなあ。 結婚しても、夫婦はそれぞれ独立して一部屋ずつ借りて住む。 事したり話したりと一緒に過ごすのは共同スペースで、他の入所者も交えて行うの。 共同スペースの掃除は業者がまとめてやってくれるから、責任持って掃除するのは自分の部屋だけ。 事も出してくれるといいな。どっちかが家事をサボる!とかで喧嘩になりにくいから。 子供が出来たら、困るなあ。 夜泣きとかで迷惑かけるし。子供が小さい間だけ寮を出るしか無いか。 子供が小学生になったらもう一部屋借りて寮に戻りたい。 6畳の自分の部屋の片付けや物の管理は全て子供に責任持ってやらせる。 子供の生活費と学費は夫婦で折半して出す。 子供が20歳になったら出すのをやめて、あとは好きにしろと言う。 他人が入り混じり、メンバーも入れ

    一生を大規模な寮で過ごしたい…
    takeishi
    takeishi 2011/06/11
    昔のSFに出てくる未来人みたい
  • DeNA創業者・南場智子社長が退任 「家族の看病を優先」

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は5月25日、創業者の南場智子氏が代表取締役社長を退任すると発表した。「病気療養中の家族の看病を優先するため、代表取締役の責務を果たすことが困難」という。取締役にはとどまる。後任には、Mobageをオープンから率いてきた守安功COOが昇格する。 6月25日予定の定時株主総会の終了をもって退任する。 南場氏は49歳。マッキンゼーのパートナーを経て1999年にDeNAを創業した。当初はオークションサイト「ビッダーズ」などを展開し、2006年2月にスタートした「モバゲータウン」が急成長。2010年度の連結売上高1127億円という国内有数のネット企業に育てた。 関連記事 DeNAの11年3月期、売上高は1127億円に 「Mobage」の課金収入が順調に増加し、DeNAの11年3月期は連結売上高が前期比2.3倍の1127億円、営業益が2.6倍の560億円になるなど、大幅

    DeNA創業者・南場智子社長が退任 「家族の看病を優先」
  • 夫の看病で社長を退任 DeNA - MSN産経ニュース

    クリックして拡大するトップ交代について説明するDeNAの南場智子社長=25日、東京都中央区の東京証券取引所(三塚聖平撮影) 携帯電話向け会員制ゲームサイト「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)は25日、南場智子社長(49)が、病気療養中の夫の看病に専念するために退任すると発表した。後任には守安功取締役(37)が6月25日付で就任し、南場社長は取締役に就く。上場企業のトップが家族の看病を理由に退任するのは異例だ。 南場社長は25日の会見で「夫の病気を克服するために、私も時間とエネルギーを振り向けることが必要になり、社長業の続行が難しくなった」と退任理由を説明した。現在、午後2時まで会社で働き、それ以降は夫の病室で看病をしながら、電子メールを使って仕事をしているという。 南場社長は平成11年にDeNAを創業し、17年に上場を果たした。今後について南場社長は「(夫の回復後に)別の事

  • おかんが兄貴の嫁をいびってた:ハムスター速報

    おかんが兄貴の嫁をいびってた カテゴリ☆☆☆ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 19:16:11.28ID:FxH6Uo0y0 おかんが兄貴の嫁をいびってた もうそのままなんだけど書く 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 19:16:14.80ID:lA6fD4m30 またの機会にしてください 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 19:17:16.66ID:mU/bnU460 ありがとうございました 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 19:18:24.08ID:x7dwk3Na0 お気持ちだけで結構ですんで 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 19:18:25.

    takeishi
    takeishi 2011/01/08
    あんまりな結末で>>1がかわいそう
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 色々あって姪っ子7歳引き取ることになった

    ◇◇チラシの裏 126枚目◇◇ toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1280296741/l50 798 名前: 1/2 [sage] 投稿日: 2010/08/13(金) 10:40:31 ID:nE2jxtd8 色々あって姪っ子7歳引き取ることになった。 結婚するあてもないし。まだ24歳だが人と出会う仕事でもないし、 そんなバイタリティもないから現実的に言って無理だし、面倒臭いのも あるからもう良いや、と。 兄夫婦が離婚して元義姉に引き取られていき、元義姉は再婚。 再婚した相手が最低で酷い虐待。 元義姉は「しょうがない、我慢しなさい」と言い続けたらしい。 兄は事故で他界だしで。たまたま仕事の関係で関東に行って姪っ子の 小学校の近く(昔私が通った小学校だった)に来たから、学校の前を 通りながら眺めようとしたら、丁度休み時間だったらしく校舎から出てきた 姪っ子と

  • 1年前に結婚寸前でやめたこと、いまだにズキズキ胸が痛む

    15年前に知り合って その後、去年まで6年近くつきあった彼と、結婚するか3年以上迷ったすえに おもいきって結婚することに決めたのが1年前。 結婚式場も下見に行って、希望の会場を決めていたし 指輪も二人で買いに行ったけど、いろいろあってやっぱり結婚しないことに 決めたのがその直後。 もうすぐ1年たつけどまだ傷が痛いことに気が付いた今夜なのです。 彼は何も悪くなかった。 すばらしいひとだった。 仕事でもコンビを組んでいる相方だったし ほぼ一緒に暮らしている状態だったから オンもオフも24時間ずーーーーーっといたけど それでもあきることなんて全然なくて、当に毎日が楽しくてしあわせだった。 口喧嘩することはあっても、気でけんかしたことは ほぼなかったんじゃないかな。仲良しで大好きで、ずっとずっと一緒にいたかった。 彼は恋人であり、仕事の相方であり、親友でした。 そしていつでも私の一番の理解者で

    1年前に結婚寸前でやめたこと、いまだにズキズキ胸が痛む
    takeishi
    takeishi 2010/11/09
    重ーい/「彼」の実家ってどんな境遇なのよ
  • 母の家 掃除したら猛抗議 : 家族・友人 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    50代女性。結婚し実家を出て30年。80代母は物を捨てず安価な見切り品ばかり買うのに整理も掃除もしない。私が片づけようとするといつも抵抗するので、けんかになっていました。 先日、母が入院。初めて実家を掃除できました。冷蔵庫は信じられない状態。居間には不用品の箱がずらり。じゅうたんはしみだらけ。ほこりが数センチの厚さでたまっていた場所も。泣きながら掃除しました。 母は身なりもひどい。病院で着ていたズボンのウエスト部分には自分で直した跡がありましたが、みっともない針目。下の穴も補修していました。下着も薄くなり穴だらけ。 退院後、きれいな部屋を見て多少は感謝されるのではと思っていました。ところが領域を侵されたと思ったのか泣きながら抗議されました。気持ちが暗くなります。母親と衝突しながら今後も片づけた方がいいのでしょうか。(東京・O子) お母さんが入院中に家の中をきれいにしてあげたのに、「ありが