タグ

建築とエヴァンゲリオンに関するtakeishiのブックマーク (2)

  • 建築エコノミスト 森山高至『綾波の部屋は本当に打ち放しなのか?1』

    建築エコノミストTwitter mori_arch_econo 以前から気になっていたことに、新世紀エヴァンゲリオンに登場する綾波レイの部屋は 当にコンクリート打ち放しなのか?というものがありました。 知り合いのアニメマニア、漫画オタクの方々からも 綾波の部屋は殺風景でよい、とか 綾波の部屋みたいになんにも置かないのが理想とか で、彼らはみな綾波レイの部屋はコンクリート打ち放しと思っているんですね。 私の記憶では鉄板張りのような気もしていたのですが、この休み中に検証してみました。 とすると面白いことがわかったんです。 続いて、綾波がシャワーから出てきたシーンです。 ここにも丸いヘッコミがありますね、これはセパ穴といってコンクリート打ち放し建築につきものなので、 きっとみなさんそうコンクリート打ち放しだと判断しているんだと思います。 ところがですね、どうやらこれらの映像を見るかぎりこの内装

    建築エコノミスト 森山高至『綾波の部屋は本当に打ち放しなのか?1』
  • エスカレーターマニアック週間 新世紀エヴァンゲリオン - 東京エスカレーター

    今週のおすすめエスカレーターこのブログでエヴァについて書いてどうしようというんだという話ですけども、勿論エスカレーターの話です。 いま、Yahoo!動画で1〜8話が無料で見れる(こちらからどうぞ)というんで見てたんですが(そしてそのあとに9話〜26話を結局有料で見て、さらに劇場版をDVDでレンタルして見たわけなのですが)新世紀エヴァンゲリオンで私が一番気になるところといえば いたるところに格好いいエスカレーターが出てくる。 その1点につきるわけです、ええ。 せっかくYahoo!動画で見られるうちにぜひチェックしていただきたいのですが ・まず、NELF部内のたぶん中央付近にすごく長い空中エスカレーターが。全く外に覆いが無い状態で空中を伸びていく辺り、梅田スカイビルの比でありません(現実と2次元を比較するなという話ではありますが)。『第伍話 レイ、心の向こうに』の後半17'27"あたりから、

  • 1