タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

戦車とアルゼンチンに関するtakeishiのブックマーク (1)

  • 「まだまだ使うよ!」アルゼンチン独自戦車 アップデート型の連続生産スタート | 乗りものニュース

    パッと見、レオパルト1戦車に見えなくもない!? イスラエルの協力で大幅な性能アップを達成 アルゼンチン国防省は2023年7月12日、アルゼンチン中戦車(TAM)のアップデート型であるTAM 2CA2について、連続生産を開始したと発表しました。 TAMはアルゼンチンが1970年代末に、ドイツのティッセン・ヘンシェル(当時)の技術協力を得て開発した戦車です。ドイツ陸軍などが運用するマルダー歩兵戦闘車のコンポーネントを流用した車体に、105mm戦車砲塔を組み合わせているため、現代戦車では珍しいフロントエンジン・フロントドライブ方式を採用しています。 車重は、アルゼンチン国内の未発達な鉄道網や道路事情でも運用できるよう、重量約30tに抑えられています。そのため、中戦車と表記されていますが、軽戦車扱いされることも多い車両です。 拡大画像 アップデート型TAM 2CA2戦車(画像:アルゼンチン国防省)

    「まだまだ使うよ!」アルゼンチン独自戦車 アップデート型の連続生産スタート | 乗りものニュース
  • 1