タグ

政治とネタに関するtakeishiのブックマーク (63)

  • 勧善懲悪のヒーローはもう流行らないなんて話があった

    10年以上前は特撮にしろアニメにしろ、単純な勧善懲悪、善悪の二元論で語る話は減っていたような気がする。共存の可能性を探ってみたり、あるいは最初から己の正義を信じる者同士が殺し合ったりする話が持て囃された記憶がある。 そんで今。単純な勧善懲悪、というか善悪二元論はめっちゃ流行っている。 ニュースを見れば政治家や学校法人のボスが「こいつが悪の総大将だ!吊るせ!」と言わんばかりに攻撃されてる。 マスコミによって分かりやすい対立軸が設定されて、善側に配置された人の欠点は見て見ぬフリをされる。 一方で悪側に配置された人は何をやっても叩かれる。もっともなことを言おうが、無駄。その内歩いただけであいつ歩いた!って叩かれるんじゃなかろうか。 誰だよ二元論は限界だとか言ったやつ。ますます進んでんじゃねーか。

    takeishi
    takeishi 2017/05/09
    現代で国会中継を見てる子供は、善の陣営と悪の陣営は永久にわかり合えない、しかもお互いを悪と言い合っている的な印象を持つのではなかろうか。/昭和アニメ世代の「話せば判る」世界観とは隔世の感が有る。
  • ねころがれ日本

    かつて「たちあがれ日」に対抗して、「労働基準法を改正してシエスタを義務化」などを公約に掲げた「ねころがれ日」を結党しようと志したことがある。 残念ながら、「ねころがれ日」の理念に共鳴する人々は「働きたくない」という双葉杏みたいな勤労意欲の持ち主ばかりで、みんな寝転がっていたせいで結党すらできずに終わってしまった。 働きたくない人々の意見が反映されない民主主義など滅びてしまえ、日死ね! そんな怨念を抱いて社畜だらけの日社会へのテロを考えていたが、もちろん同志たちは誰も働きたくないので何も実現できない。私も彼らに何かを強要するのが面倒なので寝ていたい。 こんなことでは何も変わらない。 結党すらままならない「ねこ日」はどうすれば社会にその存在を刻み込めるだろうか。私はこれから寝るので、誰か考えてほしい。

    ねころがれ日本
    takeishi
    takeishi 2016/06/24
    そこは働けよ…杏だって結構やるときはやるぞ
  • 【学問】今回のSMAPを材料に「クレムリノロジー」を覚えよう!…それってどんな学問なの?

    「クレムノロジー」という表記もあります。解説はまとめ文中に譲りますが、冷戦期や、今の北朝鮮解説でもよく登場する一方、よく考えたら普遍的に、どこの人間社会を理解するにも有用な方法かもしれません(笑)。今回のSMAPのアレをそういうふうに見るのはもちろんパロディ的な意味が強いのですが、それをきっかけにこの学問が知られるのも悪くない…と思ってまとめました。(ウソです、基おもろいからです)

    【学問】今回のSMAPを材料に「クレムリノロジー」を覚えよう!…それってどんな学問なの?
  • 外山恒一「原発推進派(舛添&田母神)ほめご...大絶賛キャンペーン」〜東京都知事選2014〜

    2014年1月23日(木)、東京都知事選の公示日から開始された外山恒一さんによる「原発推進派(舛添&田母神)ほめご...大絶賛キャンペーン〜東京都知事選2014〜」の密着取材映像です。 この日は9時間ほど、原発推進派である舛添要一候補と田母神俊雄候補をほめごろ...大絶賛して回りました。 「こんな国滅ぼしましょう原発で。」 「舛添さん、田母神さん、これからも原発推進頑張ってください。全原発再稼働でスリルあふれる日を取り戻しましょう。」 「舛添さん、田母神さん達のおかげで原発再稼働まであと一歩、あと一歩でございます。」 「私達はテロリストです。原発推進の舛添さんを応援しています。」 ...などのスピーチを、タイマーズの『原発賛成音頭』を爆音で流しながら行なっていました。 休憩は軽購入1回のみで、それ以外ずっとアナウンスをしていました。 ■我々少数派(外山恒一ブログ)「お待たせしま

    外山恒一「原発推進派(舛添&田母神)ほめご...大絶賛キャンペーン」〜東京都知事選2014〜
    takeishi
    takeishi 2014/02/06
    外山恒一も立候補すればよかったのにw
  • 鳩山氏の「迷言」、米の盗聴攪乱狙った可能性

    米国家安全保障局(NSA)がドイツのメルケル首相ら各国首脳の通信を盗聴していた問題で、日でも政権交代後の2009年、民主党の鳩山由紀夫首相(当時)の携帯電話の通信傍受を試みたが、「通話内容が意味不明だった」として、盗聴を断念していたことが紙の調べで分かった。 政府の諜報活動に携わっていた米中央情報局(CIA)の元職員エドワード・スノーデン容疑者(30)が提供した機密文書によると、NSAはドイツのメルケル首相をはじめ、世界35カ国の首脳の通話を数年間にわたり盗聴していた。また世界80カ所に「アインシュタイン」と呼ばれる独自開発の盗聴機器を秘密裏に設置していたことも判明している。 この機密文書には、NSAが09年の民主党政権発足後に就任した鳩山由紀夫首相の携帯電話も盗聴対象としていたとの内容も含まれていた。だが、通話を傍受したところ「必ずしもそういう意味で言ったわけではないとの認識でありま

    鳩山氏の「迷言」、米の盗聴攪乱狙った可能性
    takeishi
    takeishi 2013/11/05
    大体あって…たらやだなあw
  • 北朝鮮の無慈悲な挑発をチャーハン作りにたとえたコピペが秀逸 : ネトウヨにゅーす。

    2013年04月05日17:32 TOP > 北朝鮮 > 北朝鮮の無慈悲な挑発をチャーハン作りにたとえたコピペが秀逸 Tweet コメント( 180 ) 11: ジャングルキャット(福岡県):2013/04/05(金) 15:31:37.57 ID:3DN4I3wu0 緊急献立会議した チャーハンを作るよう指示した。 材を仕入れるよう指示した。 材を仕入れる準備に入った。 材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。 材の下拵えを指示した。 鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で材を切り裂くだろうと発表した。 鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。 材の下拵えが終了したと発表した。 下拵えを終えた材が待機状態に入った。 鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。 鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。 チャーハンの調理を指示した。 チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。 強力

    北朝鮮の無慈悲な挑発をチャーハン作りにたとえたコピペが秀逸 : ネトウヨにゅーす。
  • 野田佳彦と安倍晋三を空手で対戦させることができる格ゲーが登場

    衆議院選挙を控え、野田佳彦と安倍晋三という2人の次期首相候補者を空手で対戦させることができるゲームが公開されています。空手と言いつつドジョウを投げつけたりと全く関係ない技まで繰り広げている「野田佳彦vs安倍晋三空手対戦」は以下から。 野田佳彦vs安倍晋三空手対戦(音が鳴るので注意して下さい) http://www.nodavsabe.com/ プレイ方法はいずれかの首相候補者を選択し、ゲームがスタートしたらキーボードの矢印キーを使って候補者を前後に動かします。位置に付いたらマウスをクリックして相手を攻撃、二勝負で相手を倒せば勝ちです。 野田首相を選択してみます。 攻撃を始めると、画面上の文字と共に「とりぷるぱーんち・ぱーんち」という気の抜けた声が聞こえます。 「これでいいノダ」 流血描写もあるので、苦手な人は注意が必要です。 ドジョウを投げつけて攻撃する「どじょう首相」 ゲームは2勝負

    野田佳彦と安倍晋三を空手で対戦させることができる格ゲーが登場
    takeishi
    takeishi 2012/12/12
    なんで台湾からなんだー
  • 橋下市長が取材拒否を表明 週刊誌の前世報道で

    橋下徹大阪市長は18日、今週発売の週刊誌が自らの前世をめぐる記事を掲載したとして、「掲載の経緯が明らかになるまで、この週刊誌からの取材には答えない」と、取材を拒否する考えを明らかにした。 橋下氏が問題としたのは、今週発売された雑誌「週刊木曜日」掲載の「ハシシタ 奴の前世」記事。 同記事では「政治家・橋下徹のルーツである前世を暴く」として、宗教家として知られる大川総裁に降臨した橋下氏の守護霊から聞き出した霊言を収録している。この霊言に従い、記事では「橋下氏の前世はナチスドイツのアドルフ・ヒトラー総統である」と結論付けた。 この前世報道について、橋下氏は「僕の政策と全く関係のない、科学的根拠に乏しい前世の因果を肯定するような内容で一線を越えている。しかも知らないうちに勝手に人の霊魂を持っていくなんて失礼にもほどがある。今朝予告なしに霊魂を持っていかれたせいで、執務中いきなり気を失ってしまった。

    橋下市長が取材拒否を表明 週刊誌の前世報道で
    takeishi
    takeishi 2012/10/23
    ネタ元の宗教団体系雑誌サイトが堂々と「橋下徹守護霊インタビュー」載せていて吹い…ていいのかなあ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「国民の生活が第一ではない」 小沢新党に民主が抗議

    消費税増税法案に反対し、民主党を除籍処分になった小沢一郎氏が11日に立ち上げた新党「国民の生活が第一」について、民主党がその党名を改めるよう抗議を申し入れていることがわかった。 民主党幹部が明らかにした。この幹部によると、来「国民の生活が第一」は小沢氏が民主党代表を務めていた時期に使われていたキャッチフレーズで、これをそのまま党名として使用すれば、同党が民主党の一派であると有権者に誤認させるだけでなく、それまで民主票として獲得してきた「国民の生活が第一」と書かれた票が、今後全て小沢新党に横滑りしてしまう可能性が高くなるという。 このような懸念を受け、民主党では小沢氏に対し、党名の変更を早急に求めていく構えを見せている。同党の輿石東幹事長(76)も、この日の会見で、「マニフェストを見れば分かるように、我が党の政策は国民の生活が第一の考えとは大きく異なっている。それゆえ国民の生活(が第一)を

    「国民の生活が第一ではない」 小沢新党に民主が抗議
    takeishi
    takeishi 2012/07/11
    別の意味でだいたいあってるwww
  • いま話題のゲーム『課税府のノダ』、就任から1年で消費税を徹底アップ! ― 目指すは500% | インサイド

    いま話題のゲーム『課税府のノダ』、就任から1年で消費税を徹底アップ! ― 目指すは500% | インサイド
  • 製造業は新入社員の仕事 - 水色あひるblog

    2011年秋、世界経済株式会社・社ビルの廊下。中堅社員の日君がペットボトルのお茶飲料を飲みながら休憩を取っていると、いきなり肩をバンと叩かれました。 米先輩「よう!ニッポンちゃ〜ん、お疲れさん。どうした、しょぼくれた顔して。最近元気ないねぇ。」 日君「あ、アメリカ先輩。お疲れ様です。…なんか最近…、僕の仕事が少なくって…。」 米先輩「あー、イマドキの新入り連中は仕事憶えるの早いからねー。」 日君「ていうか聞いて下さいよ。あいつらズルいんですよ。」 〜〜〜回想シーン〜〜〜 韓国君「チョリーッス、ニッポン先輩。この仕事の仕方ぁ、オレに教えて下さいよチェケラッチョ。」 日君「あ、韓国君。君は勉強熱心だね(ちょっと生意気だけど…)。この仕事かい?。いいよ。これはね、こうやって次にこうやって、それでこう仕上げて。」 韓国君「Hey,YO。こうやってこうやってこうっスね。わかりっしたぁ。じゃ

    製造業は新入社員の仕事 - 水色あひるblog
    takeishi
    takeishi 2011/09/16
    人件費の安い国ならどんな国でも製造業立国できるわけじゃないし、軽工業国がレベルアップしたらどの国でも自動車製造業や航空機製造業、重工業が成立する訳じゃない。
  • 【求人情報】国務大臣募集。未経験大歓迎。

    【求人情報】国務大臣募集。未経験大歓迎。

    【求人情報】国務大臣募集。未経験大歓迎。
  • オレに大臣やらせろ! オレも首相やりたい!!! - Chikirinの日記

    「辞めるといったのに辞めないなんてペテン師だ」と、鳩山元総理が菅首相を責めていて、大笑いしました。苦笑いでは済まなくて、大笑いしちゃいます。 あなたこそ、総理辞めたら国会議員も辞めるって言ってませんでしたっけ? 菅総理は鳩山氏の真似してるだけざんしょ。 おもしろいのは、なんとしても菅首相に辞めて欲しいと考えているのが、自民党や公明党の人ではなく、民主党の「大臣や総理大臣になりたい人」だってところです。 民主党はもうみんな分かっています。 民主党が政権をとれているのは、次の衆議院選挙までです。 それ以降はもう永久に政権はとれません。 今後、民主党が選挙に勝つことはありえない。下手すると次の選挙以降、一生当選できない人までいる。民主党の議員みんながそれを理解しています。 したがって、 民主党の議員にとって、「総理や大臣になれるチャンスは最長で次の 3年弱だけ」なんです。 であれば、とにかく総理

    オレに大臣やらせろ! オレも首相やりたい!!! - Chikirinの日記
    takeishi
    takeishi 2011/06/04
    ネット使わない人は国民じゃないのかとか、ぜったい「別の人達」「国民」の範囲や条件で揉めるんだろーなーと思ったり
  • 電力会社の相関図 : 2のまとめR

    2011年04月19日 ➥ 電力会社の相関図 19 comments ツイート 461:名無しさん@涙目です。(三重県) [sage]:2011/04/18(月) 22:55:24.59 ID:hOoXj6Z80 http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan201560.jpg 616:名無しさん@涙目です。(山形県) []:2011/04/18(月) 23:20:10.50 ID:V8oS/SyD0 >>461 これどこが放送したの?w 633:名無しさん@涙目です。(群馬県) []:2011/04/18(月) 23:22:32.77 ID:wqS5SZHK0 >>616 一般国民とマスコミはコラ その他のはさっき放送されてたTVタックルで実際にあった 614:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/04/18(月) 23:20:02

    電力会社の相関図 : 2のまとめR
    takeishi
    takeishi 2011/04/19
    コラなのか
  • 枝野官房長官の働きぶりを、海外メディアが「政界のジャック・バウアー」と報じる – ロケットニュース24(β)

    2011年3月16日 震災情報を国民に伝えるため、連日不眠不休で記者会見を開く枝野官房長官。彼の働きぶりはインターネットでも話題になっており、一部では105時間寝ずに働いたともささやかれている。そしてツイッターでは彼の睡眠不足を心配して、#edano_nero(枝野、寝ろ)というハッシュタグまで登場し、枝野長官は一躍時...震災情報を国民に伝えるため、連日不眠不休で記者会見を開く枝野官房長官。彼の働きぶりはインターネットでも話題になっており、一部では105時間寝ずに働いたともささやかれている。そしてツイッターでは彼の睡眠不足を心配して、#edano_nero(枝野、寝ろ)というハッシュタグまで登場し、枝野長官は一躍時の人となった。 しかし彼の奮闘ぶりは日国内だけでなく、海外でも取り上げられ始めている。イギリスのニュースサイト「Telegraph」は、「危機の中のジャック・バウアー、枝野幸

  • 「流出した尖閣ビデオ、見ないで」 政府呼びかけ

    尖閣諸島(中国名:釣魚台)沖での中国漁船衝突事件で、この衝突の様子を記録したと見られる映像が、5日未明、インターネットの動画投稿サイト「YouTube」(ユーチューブ)に流出した。政府はこの流出ビデオを見ないか、見ても速やかに忘れるよう国民に呼びかけた。 5日未明、尖閣諸島・魚釣島近くで中国漁船と海上保安庁の警備艇が衝突する様子を収めた映像がユーチューブに投稿された。動画は6種類、計44分にわたっており、中国漁船が2度にわたり警備艇にぶつかってきた様子が見て取れる。この映像について、海上保安庁の元職員は「物の映像でほぼ間違いない」と話している。 深夜に起きた不測の事態に、政府は現在対応に追われている。岩淵富雄内閣審議官は9時から緊急記者会見を開き、「まず流出したビデオを見ないでほしい。またビデオを見てしまった人は今すぐ忘れてほしい。今ならまだ罪に問わない」と話し、流出映像をなかったことに

    「流出した尖閣ビデオ、見ないで」 政府呼びかけ
    takeishi
    takeishi 2010/11/05
    なんて豪快な釣りなんだ。年末年始の特番を見ているようだ。
  • 神奈川県が30歳までセッ○ス禁止だってよwwwwwwwwww - ブラブラブラウジング

    takeishi
    takeishi 2010/10/03
    釣りエントリっぽいが、ソースに「青少年(0歳から30歳未満の者)が対象」って本当に書いてあるのと、「かながわ青少年育成指針」のかながわだけ平仮名書きなのがキモイ。
  • 都市伝説が…!?テレ東でもアニメ放送ナシで代表選特番 - 芸能 - ZAKZAK

    民主党代表選でNHK、民放ともテレビ各局は14日午後2〜3時ごろから、特別番組や情報番組の枠を拡大するなどして速報態勢で、民主党が“TVジャック”した形となった。  「どんな大事件があってもアニメを流す」との都市伝説があるテレビ東京系でもニュース番組の枠を拡大。かつてはテレビウオッチャーの間で、「9・11の時もアニメを再放送していた」「テレ東が特番を放送する時は地球滅亡…」とテレ東伝説が話題になったこともあるが、最近では2007年9月12日の安倍晋三首相による辞意表明も速報。一部のアニメファンをがっかりさせている。

  • 鳩山総理はぶれてない

    × 沖縄県外移設 ○ 沖縄県がいい説

    鳩山総理はぶれてない