タグ

法律と社会に関するtakeishiのブックマーク (32)

  • サンフランシスコの住宅市場 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    サンフランシスコの住宅市場に関して、こんな記事を見かけた。 www.vox.com どうせ君たち読まないだろうから、何が書いてあるのか教えてあげると、サンフランシスコはいま、Uberが立地したりアレとかこれとかがきたり、ブルーボトルコーヒーが出てきたりで、すごく活況を呈していて、人々が流入してきているのに、建築規制がやたらに多くて、新しい住宅がほとんど市内にできず、賃料などが高騰しているよ、というお話。記事はオークランドの話だけど、ベイエリアの他の地区も状況は似たようなものだ。 これはまさに指摘の通り。サンフランシスコを筆頭に、カリフォルニア州はこの点で悪名高くて、やれ高さ制限だ、やれ立て替え制限だ、やれ環境規制だ、やれ緑地保護だと規制ばかりがうるさくて、新しいものが全然建てられない。これは、かのヒッピー文化とアップルを生んだ自由な文化の発露であり高い環境意識と保全意識を持った高度な市民性

    サンフランシスコの住宅市場 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takeishi
    takeishi 2016/04/25
    行き着くところまでいってみんなうんざりしたら、AppleやGoogleが日本に避難してきたりして
  • 酒タバコの年齢確認について - 24時間残念営業

    2013-01-27 酒タバコの年齢確認について ネタ提供と聞いて、体脂肪率25%のおっさん堕天使がゆっくりと降臨してきました。ほら見て……僕のなかのモンスターがそれなりの社会的認知を得たよ……。 というわけで日曜の昼下がり、みなさまいかがお過ごしですか。俺はマルタイカップラーメン縦型BIGを試だと言いはったった結果、どう考えてもカロリーオーバーです。世界人類が太りますように。やせないと……。 というわけで、タバコの年齢確認の問題です。 じーさんが暴れた云々の問題は別としまして、リンク先のブコメを見る限り、あんがい店側やシステムのほうを叩く意見も見られました。 俺の意見はこうです。 まず、未成年がタバコやお酒を買うことは法律で禁止されています。よって、買いに来た時点で法律に違反しています。つまり、万引きやるためにポケットにうまい棒を入れた状態です。法律はよく知らんのですが、違法行為であ

    takeishi
    takeishi 2013/01/29
    対面販売でもtaspo認証かければいいのかな?と思うけどやらないんだろうなー
  • 殺人の時効廃止、傷害致死など延長…改正法成立 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    殺人の公訴時効を廃止し、傷害致死など殺人以外で人を死亡させた罪の時効期間を2倍に延長することを柱とする刑事訴訟法等改正案が27日午後の衆院会議で、与党と自民、公明両党などの賛成多数で成立した。 政府は27日中に同改正法を公布、施行する方向で調整している。 会議に先立ち、衆院法務委員会は27日昼、同改正案を全会一致で可決した。 時効の廃止・延長は、施行までに時効が完成しなかった過去の事件にも適用される。岡山県倉敷市で夫婦が刺殺され、自宅が放火された事件(1995年)の時効は28日午前0時に迫っている。政府・与党は同改正案を効率的に審議して早期に成立させるため、今月1日に参院で先に審議入り。14日に参院を通過し、衆院に送付されていた。 同改正法で時効が廃止されるのは、最高刑が死刑の殺人や強盗殺人(現行の時効期間は25年)。最高刑が無期懲役の強制わいせつ致死や強姦(ごうかん)致死は現行15年

  • 自殺未遂には健康保険が適用されない - リハ医の独白

    自殺未遂に対しては、健康保険が適用されないことになっている。このことが要因となって起こった殺人事件の判決がおりた。 自殺を図り、回復の見込みがなくなった長男(当時40歳)を刺殺したとして、殺人罪に問われた千葉県我孫子市の無職、和田京子被告(67)の裁判員裁判で、東京地裁は22日、懲役3年、執行猶予5年(求刑・懲役5年)の判決を言い渡した。山口裕之裁判長は「決して許されたわけではなく、重い有罪判決を受けたことを孫に伝えてください。誤った考えを持たせたくないというのが裁判員の思いです」と和田被告に説諭した。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100423ddm041040118000c.html 人工呼吸器装着だけで毎日10万円かかる。自殺未遂後の10日間で数百万単位の医療費負担が生じたことが、事件を引き起こした。 http://law.e-gov.

    自殺未遂には健康保険が適用されない - リハ医の独白
    takeishi
    takeishi 2010/04/25
    「自殺未遂には健康保険が適用されない」事を初めて知る
  • asahi.com(朝日新聞社):「性犯罪の量刑、軽すぎる」 徳島地裁の裁判長 - 社会

    女性4人に性的暴行を加えたなどとして強姦(ごうかん)致傷や強姦未遂などの罪に問われた徳島県小松島市の無職福田光生被告(25)に対する裁判員裁判の判決が18日、徳島地裁であった。畑山靖裁判長は「性犯罪に対する今までの量刑は、被害女性の立場を考えると軽すぎる」と異例の発言をし、懲役10年(求刑懲役12年)を言い渡した。  弁護側は、最終弁論で「強姦致傷と強姦未遂からなる事件で懲役5年となった事例がある」として懲役6年が相当だと主張していた。これに対し、畑山裁判長は「強姦が未遂にとどまり、傷害の程度も比較的軽い強姦致傷事件については、懲役4〜5年の範囲に分布している。だが、量刑分布自体、見直す必要がある」と述べた。  判決後、記者会見に応じた40代主婦の裁判員経験者は「性被害は女性に精神的、肉体的なつらさを与え、一生の傷になる。今までの刑では軽すぎる」と話した。

    takeishi
    takeishi 2010/02/22
    量刑とは別に、被害者4人なら刑期4倍とかにはならないもんだろうか
  • 女子大生のエロ画像をDL→FBIがPCの削除データから児童ポルノ発掘→懲役20年 : 痛いニュース(ノ∀`)

    女子大生のエロ画像をDL→FBIがPCの削除データから児童ポルノ発掘→懲役20年 1 名前: 鉤(アラバマ州):2009/12/08(火) 09:34:00.71 ID:N3F47XPN ?PLT “偶然”ダウンロードした児童ポルノのせいで懲役20年 カリフォルニア州、サクラメントに住むマシュー・ホワイト(22)は、現在、児童ポルノ禁止法違反の罪に問われており、最高で懲役 20年の刑が科せられる可能性があるという。 マシューは過去に、自分の年齢相応の女性の裸に興味を持ち、“女子大生”のい わゆる不適切な画像をダウンロードした。そのおよそ1年後、FBI捜査官が彼の家を 訪れた。 「パソコンを調べさせて欲しい」家族は捜査官がパソコンを調べることを承諾したが、最初は何も見つからなかった。しかしそれから数日後、捜査官はパソコンから削除されたデータの中から問題となる画像を回収してきたのだ。画像は児童

    女子大生のエロ画像をDL→FBIがPCの削除データから児童ポルノ発掘→懲役20年 : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2009/12/09
    カリフォルニア州法がどうなっているかは知らないが、ポルノ画像の「ついでに」HDDの中身を警察がいつでも捜索できたら、内心の自由なんて無いも同然ではないか。
  • asahi.com(朝日新聞社):落とし物、届け出前年比4割増 法改正が影響? - 社会

    08年に全国の交番などに届けられた「落とし物」が、前年より36.3%増えて約1733万9千点だったと警察庁が4日、発表した。  07年12月に遺失物法が49年ぶりに改正され、それまでは警察署ごとに管理していた拾得品情報をインターネット上で公表し、持ち主に返還されやすくなった。08年に返還できた物品数は前年比57%増の約617万点。返還率は同4.8ポイント増の35.6%だった。  一方、拾われた現金は前年比2.2%減の141億5041万円。返還額も2.3%減の97億1468万円で、法改正の影響は見られなかった。  落とし物の届け出数は増え続ける傾向にあり、全体で99年と比べ2倍になった。最近では、以前はあまり届けられていなかったポケットティッシュやハンカチなども目立つという。  遺失物法は改正以前から、拾得物は速やかに警察などに届けるよう定めている。警察庁では、法改正時にこうした来の規定も

    takeishi
    takeishi 2009/06/04
    141億5041万円が拾われ、97億1468万円が返還されたとか。
  • 痛いニュース(ノ∀`):女子高生(17)とセックスした大学生(20)逮捕…mixiで知り合う

    女子高生(17)とセックスした大学生(20)逮捕…mixiで知り合う 1 名前:道民雑誌('A`) φ ★:2009/05/12(火) 18:46:52 ID:???0 女子高生とみだらな行為 20歳大学生を逮捕 女子高生とみだらな行為をしたとして、千葉県警印西署は12日、県青少年健全育成条例違反の疑いで、千葉市中央区蘇我の私立大学3年の荻野隼容疑者(20)を逮捕した。同署によると、荻野容疑者は容疑を認めているという。 同署の調べでは、荻野容疑者は昨年9月上旬ごろ、自宅マンションで、会員制サイト「mixi(ミクシィ)」内の出会い系サイトで知り合った同県白井市の県立高校3年の女子生徒(17)が18歳未満と知りながら、みだらな行為をした疑いがもたれている。 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090512/chb0905121

    takeishi
    takeishi 2009/05/13
    さすがにこの法律が18歳で区切っている意味がわかんなくなってきた
  • 女子高生の裸画像、メールで広める…高1少年を家裁送致 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    知り合いの女子高生の画像を、別の友人にメール送信したとして、長野県警が県内の高校1年の少年(16)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)容疑で長野地検に書類送検していたことが26日、わかった。 長野地検は同法違反の非行事実で、少年を家裁送致した。画像は携帯電話のメールを介して十数人に広まっていた。 捜査関係者によると、少年は昨年、女子高生が18歳未満と知りながら、カメラ付き携帯電話で撮影した裸の画像を友人1人にメール送信した疑い。その画像は、高校生らの間で順次、送信され、結果的に十数人に拡散したが、ネット上への流出は確認されなかった。 児童ポルノ撲滅に取り組んでいる日ユニセフ協会広報室(東京)によると、子供が自分の写真などを面白半分でメール送信したり、自己紹介サイト「プロフ」に掲載してしまう「自己被害化」と呼ばれる事例が多発しており、昨年11月、ブラジルで行われた「第3回児童の性的搾取

    takeishi
    takeishi 2009/03/27
    裁判所でどういう扱いになるんだろう
  • asahi.com(朝日新聞社):「水着でも児童ポルノ」DVD製造販売の3容疑者逮捕 - 社会

    少女の水着や下着姿のわいせつDVDを製造・販売したとして、警視庁は、東京都渋谷区の芸能プロダクション「ピンキーネット」社長神崎修一容疑者(41)ら3人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造など)の疑いで逮捕したと17日発表した。同庁などによると、全裸シーンがないのに作品全体をポルノと認定し、逮捕するのは全国で2例目。  少年育成課と亀有署などによると、神崎容疑者らは昨年6月22日、東京都中野区町5丁目の貸しスタジオで、モデルの少女(16)が18歳未満と知りながら、わいせつなDVD作品を撮影したなどの疑いがある。全裸シーンはないが、下腹部を誇張した下着を着たり、女性スタッフが水着の上から胸を触ったりする映像があるという。  こうした過激なセミヌードは「着エロ」などと呼ばれ、グラビアやネットで人気がある。18歳未満のモデルも増えて批判が出たことから警視庁は問題視。07年10月、全裸シーンのな

  • 棺を台から落とし葬式妨害容疑で逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    警視庁は19日、仕事でトラブルとなった知人の母親の葬儀に押しかけ、遺体が入った棺を台から落としたとして、葬式妨害の疑いで会社役員の男(42)を逮捕した。刑法第188条第2項は、説教、礼拝又は葬式を妨害した者は、1年以下の懲役若しくは禁錮又は10万円以下の罰金に処する、と定めている。 【関連記事】 ・ 再婚相手の娘に強姦未遂 60歳警視庁巡査長を懲戒免職 ・ 部長呼べ!警察庁キャリアが成田で暴行 ・ つきまとった女性に暴行、高校教諭を逮捕 ・ 金欠女子高生「タイマンか金出すか」 たばこ近づけ恐喝 八王子市 ・ 「おそろじゃねえ?」と因縁、暴行 17歳高校生逮捕

    takeishi
    takeishi 2009/01/19
    「葬式妨害」ってそんな条文あったんだ
  • 「厳罰化で減るのは『冷静な犯罪』だけ」ひき逃げがなくならない理由 Q&A (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    被害者を引きずってまで逃走しようとする悪質なひき逃げ事件が後を絶たない。死亡ひき逃げ事件は高い検挙率にもかかわらず、なぜ容疑者は逃げようとするのか。抑止に向けた有効な取り組みはあるのか。犯罪者の心理を研究している新潟青陵大学大学院の碓井真史教授(社会心理学)に聞いた。 −−事故を起こした直後、ひき逃げ犯はどのような心理状態に陥るのか 「大なり小なり心理的にパニック状態になり、まともな行動がとれなくなる。運転席から立てず、ハンドルを握ったままひたすら運転し続けたり、119番をしようと思っても電話のボタンを押すことができないなどのケースもあった」 −−ひき逃げの検挙率は高いのに、なぜ逃げるのか 《警察庁によると、死亡ひき逃げ事故は平成19年までの5年間で1239件発生し、1171件を検挙。検挙率は94・5%に上る》 「検挙率を考えるのは、計画的で冷静な犯罪に限った話。そのような難しいことを考え

  • 大麻で逮捕するならタバコを禁止せよ - 池田信夫 blog

    このところ「大麻汚染」についてのニュースが多いが、大麻の種を10粒もっていたぐらいで逮捕する国は、先進国にはない。アメリカの大統領選挙と一緒に行なわれた住民投票では、多くの州で大麻は合法化されるかきわめて軽微な罰則になった。 もちろん大麻に問題がないわけではない。しかし、その毒性も依存性も、アルコールやタバコより低い。大麻にこれほど大騒ぎするなら、日も禁酒法をつくり、喫煙者を逮捕しなければ論理的におかしい。こんにゃくゼリーを禁止するなら、の販売も禁止すべきだ。ついでに、あなたを殺す最大のリスクである自動車も禁止すべきだ。 世の中にはさまざまなリスクがあり、それをゼロにすることは必要でも可能でもない。タバコの社会的コストは5兆6000億円という推定もあり、大麻とは比較にならない。タバコのリスクを「自己責任」で認めるなら、同じ理由で大麻も合法化すべきだ。フリードマン以来、指摘されてきた

    takeishi
    takeishi 2008/11/16
    現在のように取り締まるのと、いっそ合法化してしまうのと、暴力団が困るのはどっちでしょう?
  • ダガーナイフ所持禁止へ、銃刀法改正案を閣議決定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は21日、東京・秋葉原の無差別殺傷事件の凶器になった「ダガーナイフ」の所持禁止などを盛り込んだ銃刀法改正案を閣議決定した。 開会中の臨時国会に提出する予定。警察庁では年内の施行を目指しているが、今月末に国会が解散されれば審議入りできない可能性もある。 現行の銃刀法では、刃渡り15センチ以上の刀、剣、やり、なぎなたなどを「刀剣類」として所持を禁止している。ダガーナイフのように両刃で左右均整の形状をした刃物は「剣」に該当し、秋葉原の事件で使われたものは刃渡り約13センチだったため規制の対象外だった。 改正案では「剣」の対象を1962年以来、46年ぶりに見直し、刃渡り5・5センチ以上については所持を禁止する。施行後6か月間を猶予期間とし、すでに流通しているナイフについては、その間に警察や回収業者に処分を依頼するよう求める。 また、長崎県佐世保市で昨年12月に起きた散弾銃乱射事件を受けて、猟銃

    takeishi
    takeishi 2008/10/21
    刃渡り5.5cm以上の両刃の刃物を禁止。
  • 「小女子焼き殺す」殺害予告で懲役1年6月求刑 - MSN産経ニュース

    インターネットの掲示板に「小学校で小女子を焼き殺す」と書き込んだとして、威力業務妨害の罪に問われた千葉県船橋市丸山の無職、杉田敦史被告(23)の初公判が24日、さいたま地裁(西野牧子裁判官)であった。杉田被告は起訴事実を認め、検察側が懲役1年6月を求刑し、即日結審した。 検察側は論告で「掲示板を盛り上げようとしてやった愉快犯で、動機は身勝手。小女子は『コウナゴ』と読み魚の意味だと言い逃れできるように言葉を選び、計画的で狡猾(こうかつ)」と指摘した。 弁護側は「周囲が気でないと判断すると安易に考え、書き込んだ。学校に謝罪する意志もある」として、寛大な判決を求めた。 杉田被告は被告人質問で「(犯行の)目的はない」と述べ、検察官に「目的もなく、人を殺すと書くのか」と問われると、「人とは書いていない」と反論。「魚を焼いてべるという意味だ」と主張した。 掲示板上で自首を勧められながらも応じなかっ

    takeishi
    takeishi 2008/09/25
    実刑にならなくても歴史に残る判例になりそう。
  • 反社会的勢力への対応 - 会社法であそぼ。

    私は、TMI総合法律事務所の新人弁護士の採用担当なので、最近は、毎日のように面接しています(TMIに面接に来ていただいているロースクールの卒業生の皆さん、ありがとうございます)。 他方、弁護士としての業も一生懸命にやらなければならないので、おのずと趣味の時間が削られます。 ということで、ブログの更新をさぼっておりました。読者の皆様ごめんなさい。 さて、今日は、最近、重要性が増している「反社会的勢力への対応」について、お話ししたいと思います。 私は、検事時代に、ある地検で暴力係検事をしていたことがあります。 この係は、 暴力をふるって否認している被疑者を自白させる係 ではなく 暴力団関係の事件を担当する係 です。 私が暴力係だったころも(14年前くらい)、警察は 暴力団とつきあうのをやめよう ということは言っていましたが、実際には 銭湯やサウナで「入れ墨の方、お断り」という看板が出るくらい

    反社会的勢力への対応 - 会社法であそぼ。
  • 改正性同一性障害者法が成立、子が成人していれば性別変更可能 - MSN産経ニュース

    心と体の性が一致しない性同一性障害者の戸籍上の性別変更を認める「性同一性障害者特例法」の改正案が、10日の衆院会議で可決、成立した。同法で定める性別変更要件が、改正前の「子がいない」から「未成年の子がいない」に緩和された。 特例法は性同一性障害が社会的についての社会的な理解が進んだことを背景に、平成15年7月に超党派による議員立法で成立。その際、「父である女性」「母である男性」が出現すると、子供が混乱するとの意見があったため、性別変更を認める要件の中に「子がいないこと」が盛り込まれていた。 しかし、通常は子供が親よりも長生きする。このため、子供がいる性同一性障害者は性別変更をすることが事実上不可能になる上、欧米の法律には同様の規定はないため、「子なし」要件の削除を求める声が性同一性障害者から上がり、与野党が見直し作業を進めていた。 特例法が施行された16年7月から今年3月末までに、840

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    制度を利用した人が840人
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080516-00000067-jij-soci

    takeishi
    takeishi 2008/05/16
    起訴されるのかどうか?
  • 【光市母子殺害】被害者複数なら「原則」死刑適用のスタンス―裁判員制度に大きく影響 - MSN産経ニュース

    山口県光市の母子殺害事件で広島高裁は22日、犯行当時18歳だった被告に極刑を宣告した。「死刑相当」とした最高裁による差し戻しを受けての判断ではあるが、従来の量刑基準から厳罰化へと大きく踏み出した判決といえよう。 死刑適用の是非をめぐる司法判断は、最高裁が昭和58年に示した「永山基準」に基づいて行われる。差し戻し前の1、2審判決も永山基準に沿って検討したうえで、被告が未成年であったこと、殺害の計画性が認められないことから「極刑がやむを得ないとまではいえない」として無期懲役を選択した。当時の量刑の“相場”から言えば「妥当な判断」(法曹関係者)ではあった。 だが、村洋さんをはじめとした犯罪被害者の権利意識の高まりや厳罰化を求める世論を受ける形で、最高裁は平成18年6月、「特に酌量すべき事情がない限り、死刑の選択をするほかない」と判示。死刑を「例外」とした永山基準以降、未成年による2人殺害で死刑

  • 【断 呉智英】三浦逮捕と近代国家の亀裂 - MSN産経ニュース

    三浦和義(作家に準じ敬称はつけない)が例のロス疑惑事件アメリカの警察に逮捕された。まだシロかクロか五分五分だが、最終的にクロとなったとしよう。言論界に巣くう思考停止の連中の狼狽(ろうばい)ぶりが目に浮かぶ。 まず、珍左翼やゲテモノ文化人たち。彼らは三浦を国家権力や大マスコミと戦う反骨の士と持ち上げていた。いっそ、に保険金を掛けて謀殺したステキな人殺し、とでも誉(ほ)めるだけの度胸があれば、良かったのだが。クロと出たら総大将に裏切られたことになる。 いや、珍左翼たちの失態は笑えるだけまだかわいい。しかつめらしい顔をした保守系の論者たちのほうがたちが悪い。自分でも何が起きているかわかっていないからだ。 三浦は日では事件の中核の銃撃殺人に関しては無罪判決が確定している。これとともに、自分を殺人鬼扱いにしたマスコミを訴えた数百件の名誉毀損裁判でほとんど全部勝利し、賠償金や謝罪広告を勝ち取って