タグ

言葉と国歌に関するtakeishiのブックマーク (2)

  • 国歌も「男女同権」に 女性もたたえる歌詞に改正 - 47NEWS(よんななニュース)

    【ウィーン共同】オーストリアの主要政党は13日、「偉大な息子たちの故郷」との一節がある同国国歌の歌詞に「娘たち」を加える改正に合意した。女性も等しくたたえられるべきとして、女性担当相らが改正を求めていた。議会で秋に正式決定し、来年にも新たな歌詞が歌われる見通し。地元メディアが伝えた。 歌詞改正には中道左派の社会民主党と保守、国民党の二大政党などが合意した。既に「偉大な娘たち、息子たちの故郷」などの改正案も出ているが、リズムや語法を踏まえ、どのような歌詞がふさわしいか専門家に意見を求めるという。国歌は女性作家が作詞し、第2次大戦後に制定された。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞

    takeishi
    takeishi 2011/07/14
    男女問わず複数、な言葉無かったのかな
  • 君が代はJ-POPの原点

    ※7/12『砲火の中ではためいて』追加 君が代を現代風にアレンジすると以下のようになる。 日国国歌 (一青窈 ハナミズキを改変) 曲 http://www.youtube.com/watch?v=B1b2hnivTDk 元の歌詞 http://ja.wikisource.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3 『さざれいし』 すだれを押し上げて 手を伸ばす君 内裏のこと どうか来てほしい 松原まで来てほしい お水をあげよう 庭のさざれいし 苔むすまでも可愛い君のね 果てない治世がちゃんと 続きますように 君と君の治世が 万年続きますように ついでに、他の国の国家もアレンジして見ると、君が代と違い、ヒーローもののアニソンになる。 君が代がいかに独特の存在であるか、いかにJ-POPの原点であるかがわかる。 フランス国歌 (機動戦士ガンダム) 曲 http:/

    君が代はJ-POPの原点
    takeishi
    takeishi 2010/07/09
    「君」で目の前のあなた、と主君のダブルミーニングにできるからなあ
  • 1