タグ

CMと音楽に関するtakeishiのブックマーク (3)

  • 著作権料を払いたくないCM制作会社が、丸パクリ曲作って支払い回避するのいい加減誰か怒れ | BASEMENT-TIMES

    NISSANの大ヒット車種、NOTEのCM。 車のCMってことで、カット割りや合成、撮影ロケーションなんかを鑑みても結構なお金がかかっているであろうこのCM。橋のカットどうやって撮ったんだろう。あと美人のイヤリングって何でデカいんだろう… さておき聴いて欲しいのはこれ。 マジかよNISSAN。言い逃れできんでしょこれ。 言いたい事は色々あるけど、キーを変えただけで全くカモフラージュ気すらない堂々とした盗作っぷり、さすが上場企業といった所。 音楽をはじめとするほとんどの芸術には、オリジナリティに特許のような明確なガイドラインがない。なのでしばしば「パクった」「パクられた」と人同士やファン同士でモメたりする。 しかし何でもそうだけれど、無から突然着想を得てものを作る事なんかほぼ不可能で、音楽なんかは特に模倣したり参考にしたりするころから誰もが自分オリジナルの作品を作り出すわけで、あまりにも"

    著作権料を払いたくないCM制作会社が、丸パクリ曲作って支払い回避するのいい加減誰か怒れ | BASEMENT-TIMES
  • 娘の披露宴で父は… 岩手発「泣ける」動画、衰えぬ人気:朝日新聞デジタル

    岩手で音楽教室などを手がける会社が公開したCM動画。娘の披露宴で父親が突然ピアノを弾き始めるというストーリーで、1年前の公開直後から「泣ける」と話題になり、いまだに人気が衰えない。今年3月には、アジア太平洋地域の広告祭で銀賞を受賞。続編として、この動画をもとにしたドキュメンタリーも作られた。手がけたのは、いずれも同じ地元の制作会社。「地方広告と思われない、誰の心にも届くCMをつくりたい」。そんな思いが込められている。 動画は、ピアノとは縁遠いはずの新婦の父が、披露宴で突然演奏する場面から始まる。曲はパッヘルベルの「カノン」。新婦が小さいころ、今は亡き母親と一緒に練習した思い出の曲だ。いぶかしげに父を見つめていた娘の表情は、みるみる崩れていく。 父のぎこちないメロディーにあわせて、母娘がピアノを演奏していたころの回想や、夜の音楽教室で父がピアノを学ぶシーンが挿入される。最後にあらわれるメッセ

    娘の披露宴で父は… 岩手発「泣ける」動画、衰えぬ人気:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2015/05/05
    いい話だ>>「その内容だと東山堂だけでなく、他の音楽教室のお客さんも増えかねませんが」と聞くと、鹿糠さんは「盛岡が盛り上がるなら、それでいいです」
  • Chromeの初音ミクCMは歴史紹介ではなくて現在 : ARTIFACT ―人工事実―

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    Chromeの初音ミクCMは歴史紹介ではなくて現在 : ARTIFACT ―人工事実―
    takeishi
    takeishi 2012/01/24
    ピアプロは判ったけどちゃんとみんな有ったのか>>「動画中に出てくる投稿ボタンはニコニコ動画、Pixiv、ピアプロだそうだ」
  • 1