タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

HDDとネタに関するtakeishiのブックマーク (2)

  • 情弱がHDDを増設する話 - やねうらおブログ(移転しました)

    私には、いまどきインターネットすら出来ない友だちがいて、何かあると彼の携帯から「助けて」メールが送られてくる。 「いまバードディスクを買い増すためにショップに来てるんですけど」 なんやねん、“バード”ディスクって!鳥か!(`ω´) 「内臓のバードと外付けのバードとだと内臓のやつが速いんですよね?」 内“臓”ってなんやねん!臓器か!お前が欲しいのは、鳥の臓器か!(`ω´) 「内臓のほうが安いっすね。内臓のバードはSATAでつなぐんですか?」 そうじゃよ。 「いまバードディスク、前より高くないっすか?」 タイの洪水の影響でな。いま増設すると金かかるよ。 「地獄のSATAも金次第ってことですね」 誰がうまいこと言えと… 「バードディスク4台ぐらい増設したいんですけど、PCケースに収まりませんよね」 そういうときは、外付けにするか、ケース買い換えるか…。 「ケースbuyケースってことっすね」 ・・

    情弱がHDDを増設する話 - やねうらおブログ(移転しました)
    takeishi
    takeishi 2012/03/06
    「地獄のSATAも金次第」いや確かに今買うと高いけどwww
  • お、VHSビデオなんて懐かしいね......って、これHDDなの?

    VHSビデオが山積みですね。でもこれ、VHSビデオじゃないんですよ。なんと外付けHDDなんです。 たとえば、一番下のSTAR WARSを見てみましょう。 見てください。USBケーブルが刺さってますよ! これは間違いなくHDDですね。 ほら、USBの小さな端子が見えますね。間違いなくHDDです。ちなみに、これ売ってます。104.99ドル(約9400円)です。容量は500GB。 もう1種類紹介しましょう。 こちらはSTAR TREKです。USB端子が見えてます。 ほら、USBケーブルを差すと青いLEDが光りますよ。中身を見てみますか。 左側にHDD見えますね。これも商品ですよ。お値段は124.99ドル(約1万2500円)。容量は500GBです。STAR TREKのほうがお高いんですね。 これ、自分でも作れちゃいそうですよね。どなかたチャレンジしてみては? External Hard Drive

    お、VHSビデオなんて懐かしいね......って、これHDDなの?
  • 1