タグ

webとアニメに関するtakeishiのブックマーク (18)

  • 映画サイトと”Web系映画ライター”の先にある闇

    俺は映画業界の闇についてもある程度は話せますが、話したところで良いことはないし、俺の仕事が無くなるだけなので、言いません。なので、映画サイトと”Web系映画ライター”の問題点について話します。 これは悪口ではなく、契約時に編集者さんと交わした「良いサイトを作っていきましょう」というの言葉を受けての批判です。映画boardに限らず多くの映画サイトでは、PV数が正義になっています。記事の内容は二の次です。もちろんそうでないサイトもありますが。(記事、そういうビジネスモデルになっているのは重々承知の上で書いております) それ故、話題の映画の文字を躍らせておけばOKという中身のない記事が蔓延しています。『日沈没2020』もそうです。地上波放送された映画があれば、その作品の名前が躍る記事が連発されることになります。最近ですとBTTFとか『オーシャンズ8』ですか。 このために非常に多くのノイズが発

    映画サイトと”Web系映画ライター”の先にある闇
    takeishi
    takeishi 2020/07/22
    まんまと釣られて日本沈没2020全部見ちゃったからな。正しく酷評されるとよっしゃ見るか、ってなる層もいるんですよ。
  • ステマ検証 アナと雪の女王 アベンジャーズエンドゲーム キャプテンマーベル(後半メンタンタンドン)

    20191213更新箇所 電通の関与疑惑について追記 肥大化したためインプレッションの低い(色の変わっていない)コメント、暴言を含むコメントを順次削除、暴言を含むコメントをしたユーザーのブロックしています。 ※注釈 ・当まとめでの二軍の漫画家さん表記の意図している範囲はマイクロインフルエンサー相当の影響力を持つことが想像される”ツイッターを主戦場とする漫画家さんたちの中での知名度的に二軍の漫画家さん”とします。 ・当まとめは現在進行しているステルスマーケッティングという現象を観察記録することが目的です。ステルスマーケティング行為は一部法やSNSでの利用規約に抵触しますが当事者に私刑を加えようとする行為も同様です。義憤を拗らせていやがらせ行為を行い自らもルールを犯すよりも正式な機関への通報をお勧めします。 参考文献 経済産業省 不正競争防止法 Wikipedia ステルスマーケティング 通報

    ステマ検証 アナと雪の女王 アベンジャーズエンドゲーム キャプテンマーベル(後半メンタンタンドン)
  • 『ゆるキャン』作中に出た架空URLを海外有志らが実際に作成→ソースコードに隠されたメッセージにほっこり

    麦太郎 @Mugitaro_jp ゆるキャンの作中に出て来た架空URLを海外有志らが実際に作って、アクセスしたら湖畔でくつろぐしまりんと佐々木恵理さんが歌う「ふゆびより」の動画が出てくるようになってた。しかもソースコードには結構上手い日語で日人へのメッセージが隠されてる。すごい…。@yurucamp_anime pic.twitter.com/uijL6GLkYx 2018-03-12 14:46:10

    『ゆるキャン』作中に出た架空URLを海外有志らが実際に作成→ソースコードに隠されたメッセージにほっこり
    takeishi
    takeishi 2018/03/22
    やっぱり公式でページ用意するか到達できないURLにしないとw
  • スターチャイルド公式サイト「すたちゃまにあ」終了のお知らせ KING RECORDS OFFICIAL SITE

    トピックス                             ※価格は、一部旧税率で表示している場合があります。 スターチャイルド公式サイト「すたちゃまにあ」終了のお知らせ 2月1日をもちまして、「スターチャイルド」は、新たな組織 キングレコード株式会社「キング アミューズメント クリエイティブ部」となります。 上記に伴いまして、スターチャイルド公式サイト「すたちゃまにあ」を終了いたします。 暫くの間は、各作品ページ、アーティストページは閲覧いただけますが、順次クローズの予定となっております。 今後、作品及びアーティストページへはキングレコード公式サイトよりご覧ください。 永い間ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

  • 現れては消えるアニメポータル…「AniFav」が10月末でサービス終了 - おたぽる

    星海社が運営するアニメポータル「AniFav」が10月末をもってサービスを終了する告知を行っている。「AniFav」は2012年9月にサービスを開始。放送中のテレビアニメの各話紹介記事やインタビュー、独自のアルゴリズムを用いた人気アニメランキングなどを掲載し、「日最大級をめざす」と掲げるアニメポータル・サイトであった。 終了を決めた背景には何があったのか。さっそく取材しようと星海社に電話したところ、答えてくれたのは同社の名物編集者である代表取締役副社長、ウェブサイト『最前線』編集長の太田克史氏。「AniFav」終了の理由を聞いたところ、太田氏はこう答えた。 「特に何もないんですよ」 もう少し突っ込んで聞いてみたのだが、終了の原因はPV数など、ごくごく一般的な問題に過ぎない様子である。 「もし、なんらかの(記事にするようなセンセーショナルな)問題があって終了するのだったら、こっちから連絡し

    現れては消えるアニメポータル…「AniFav」が10月末でサービス終了 - おたぽる
  • TVアニメ「健全ロボ ダイミダラー」公式サイト

    TVアニメ「健全ロボ ダイミダラー」公式サイト
    takeishi
    takeishi 2014/04/19
    なんなんだこの公式サイトwww
  • 日本最大級を目指すアニメポータル「AniFav」

    最大級を目指すアニメポータル「AniFav」人気アニメランキング、今期のアニメ情報をお届けします。 AniFavとは ニューFav RSS購読 応援バナー

    takeishi
    takeishi 2012/09/28
    なんじゃこりゃー/って運営は星海社か。
  • http://anifav.com/topics/20120927_223.html

  • gooにて、『映画プリキュアオールスターズ』タイプ診断テストやってるよー  お前ら何キュアよ|やらおん!

    133 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 21:27:07.30 ID:i0NstXex0 なんかやってるぞ ポータルサイト「goo」にて、『映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち』の タイプ診断テストを期間限定で提供~『あなたはどのプリキュア?キャラクター診断テスト』 「スマイルプリキュア!」のキャスト(声優)も診断にチャレンジ~ http://www.goo.ne.jp/camp/2012_precure_allstars/ 151 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 21:32:38.12 ID:qBZEAJGr0 >>133 キュアリズムになったわ 152 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/05(月)

    takeishi
    takeishi 2012/03/06
    マーチだった。
  • アニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」「アニメ!アニメ!ビズ」の事業取得について | 株式会社イード

    2012年1月5日 各位 アニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」「アニメ!アニメ!ビズ」の 事業取得について 株式会社イード 株式会社イード(社:東京都中野区中央、代表取締役:宮川 洋 以下、イード)は、2012年1月1日付けで、アニメーション情報サイト『アニメ!アニメ!』および『アニメ!アニメ!ビズ』の事業を、株式会社アニメアニメジャパンより取得いたしました。 これまで『アニメ!アニメ!』および『アニメ!アニメ!ビズ』が構築してきた情報コンテンツと、イードがこれまでのメディア運営の中で培ったシステムやノウハウを組み合わせることで、サイトのさらなる成長が可能になるとして両社が合意に至ったものです。 サイトURL: 『アニメ!アニメ!』 http://www.animeanime.jp/ 『アニメ!アニメ!ビズ』 http://www.animeanime.biz/ 『アニメ!アニメ!』は、

    アニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」「アニメ!アニメ!ビズ」の事業取得について | 株式会社イード
    takeishi
    takeishi 2012/01/05
    アニメアニメがイード傘下に/レスポンスとかRBB TODAY持ってる所か。
  • 【まどか☆マギカ】 初期の公式ページ見つけた - 冒険者の宴 - 博客大巴

    416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2011/04/29(金) 21:06:59.48 ID: JaJDfAaz 初期のページ見つけたwww http://www.madoka-magica.com/character/madoka.html 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2011/04/29(金) 21:08:03.80 ID: gbQnNtW5 ほむほむが弓持ってるwwwww 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2011/04/29(金) 21:11:02.82 ID: t2Nrh2fJ ほむほむこの時の装備盾じゃないのなw 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2011/04/29(金) 21:08:24.91 ID: foRwJybY QB白目あったんだな

  • Twitterサーバ、「バルス」に勝つ

    11月20日夜、Twitterが国内で格的に普及してから初めて、「天空の城ラピュタ」がテレビ放映された。多くのユーザーが視聴しながらTwitterに関連の話題を投稿し、タイムライン(TL)はラピュタ一色に。最も負荷が高かったとみられる「バルス」の瞬間も、Twitterサーバは安定稼働を続けた。 天空の城ラピュタは、ほぼ2年おきの地上波放送のたびに「2ちゃんねる」のサーバを陥落させてきた。関連する板には大量の関連書き込みが投稿され、「人がゴミのようだ」というムスカの名シーンの後に迎えるクライマックスでパズーとシータが滅びの呪文「バルス」を唱えると、「バルス」の大量書き込みの負荷に耐えきれず関連板のサーバが落ちる――というのが恒例行事のようになっていた。 20日夜はTwitter格普及してからの初の放送。バルスの負荷にTwitterサーバが耐えられるかにネットユーザーの注目が集まっていた

    Twitterサーバ、「バルス」に勝つ
    takeishi
    takeishi 2009/11/25
    掲示板とblogの違いもあるかも
  • 東映アニメーション

    2024/04/01 『美少女戦士セーラームーン』のオフィシャルストア 「Sailor Moon store」 ラフォーレ原宿にてリニューアルオープン! 2024/03/22 東映アニメーション製作『あめだま』がニューヨーク国際こども映画祭にて「短編アニメーション審査委員最優秀賞」受賞 2024/03/22 世界初となる『ドラゴンボール』テーマパーク建設へ! 2024/03/08 鳥山先生のご逝去に際して 2024/03/02 大人気絵「パンダたいそう」シリーズが初のCGアニメ化! 『パンダなりきりたいそう』YouTubeで公開 2024/02/28 「いきものさん」監督の和田淳が芸術選奨文部科学大臣新人賞メディア芸術部門を受賞しました

    takeishi
    takeishi 2008/05/20
    サイトのデザインが新しくなった
  • アニメ産業とビジネスの情報

    角川書店は、これまで運営してきたふたつのアニメ関連サイト「Web-Newtype」と「アニメNewtypeチャンネル」を統合した新しいアニメポータルサイト「アニメNewtypeチャンネル」を3月10日に開始した。 Web-Newtypeはサイトの開設が2000年、アニメ雑誌ニュータイプのインターネット版としてアニメの最新情報を配信してきた老舗のアニメ情報サイトである。また、旧アニメNewtypeチャンネルは2007年にオープン、映像配信サイトとして人気番組の動画配信を行ってきた。 今回、このふたつを統合することで、ひとつのサイトでアニメ情報とアニメ編を同時に楽しめるサイトが誕生する。Web-Newtypeのほうがサイトとしての歴史は長いが、サイトの名称は動画配信サイトのアニメNewtypeチャンネルが引き継がれる。 アニメNewtypeチャンネルのアニメ番組が観ることの出来るサイトと

  • 今後のニコニコ動画のビジネスについて - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    ニコニコ動画の赤字問題ですが、みなさんのご協力のおかげで、かなり解消されてきました。 あと、5割ほど収入を増やせば、黒字化できそうなところまできています。 とはいいつつもサーバ費用はユーザの増加にともなって増えますから、同じ会員数あたりの収入が増えないと黒字にはなりません。 ということで新しい収入源の企画をいくつか考えていますので、ひとつ紹介します。 みなさんにも気づいているかたはいるようですが、時報です。 まずは午前0時の時報番組「公共コメント委員会」のスポンサーを募集したいと思います。 毎日10万人から20万人が同時に視聴するネット上でもっとも印象的な広告枠を1週間単位で販売したいと思いますが、ご興味のある企業のかたのご連絡をお待ちしています。 特にスジャータさん、ロート製薬さんは特別価格でご提供したいと思いますので社員のかたみていらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 あと、もう

    takeishi
    takeishi 2007/11/07
    動画の有料配信はいいんだけど、権利者からコメントオーバーレイの許諾取れるのかなあ/デフォルトをコメント非表示にするだけでいけるかな?/ニコニコ市場に公式有料動画が入るだけでもそれなりに集客は有りそう
  • i-revo、アニメ「スカイガールズ」本編を地域限定でネット配信

    インターネットレボリューションが運営するi-revoは、地域限定でコンテンツを視聴できる「エリアキャスト」技術の運用実験を開始する。実験では、テレビアニメ「スカイガールズ」を27道県の居住者向けに無料配信を行なう。 エリアキャストは、携帯電話の位置特定機能とブロードバンド環境にあるパソコンを組み合わせて、動画や音声コンテンツを限定した地域に対して配信する技術。有限責任中間法人CRNフォーラムとIIJから技術的アドバイスを受けて開発された。 運用実験では、携帯電話でWebページに表示されたQRコードを読み取り、携帯電話の基地局から取得した位置情報をストリーミングサーバーに送信。サーバーが認証を行なうと、QRコードを表示したWebページが自動的に切り替わって、コンテンツ再生が開始するという。一方、対象地域外に居住する場合には、位置情報取得時に域外である旨の通知が行なわれる。対応端末はNTTドコ

    takeishi
    takeishi 2007/10/12
    地域限定配信の実験。視聴は無料。
  • http://eg.nttpub.co.jp/news/20070608_18.html

  • 1