タグ

言葉に関するy-mat2006のブックマーク (77)

  • ボタンを「押下(おうか)する」という言い方はかなり昔から存在していた(文献引用つき) - StatsBeginner: 初学者の統計学習ノート

    「押下する」は変な日語? IT業界でよく使われる「押下(おうか)する」という言葉について考察したQiitaの記事が話題になっておりました。 qiita.com ブコメをみると「変な日語だと思ってた」的なコメントが散見されましたが、実際、SIerの人とかと仕事をすると「押下する」という表現はもはや日常語レベルになっていて、よく耳&目にするんですよね*1。システムの設計書とかマニュアルに頻繁に出てきます。 私は就職して1年目に、自社内の業務システムのマニュアルに「◯◯ボタンを押下」というような表現があるのを見つけて初めて知りました。 上記の記事では、パソコンにおける「クリック」は「押し下げる」のではなく「押して離す」動作なのだから、「押下」と表現するのはおかしいのではないかみたいな話がされているのですが、あわせて「押下」という言葉が誕生した瞬間?についてのエピソードが紹介されております。

    ボタンを「押下(おうか)する」という言い方はかなり昔から存在していた(文献引用つき) - StatsBeginner: 初学者の統計学習ノート
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/08/19
    文献だと読み方までわからないのが…/ひょっとすると、陸軍と海軍で読み方が違ってる的なことがあったりして。
  • 「平成天皇」という言葉が国会で使われた事例は5件 - 法華狼の日記

    評論家の宇野常寛氏がインターネットで「平成天皇」という単語を使ったということで炎上したらしく、まとめブログで注目されている。 はてなブックマーク - http://enjosokuhou.blog.jp/archives/5380777.html 必要に応じて区別できれば好きに呼べばいいと思うが、他人の呼称を不敬と主張しながら二重敬語を使おうとする人はどうなんだろうとも思う*1。 それはそれとして、国会議事録検索で「平成天皇」を検索してみたところ、5件が引っかかった。 まず1990年、社会党の上田卓三氏。 衆議院会議録情報 第118回国会 大蔵委員会 第11号 昭和天皇のときは二十グラム、それから新天皇、平成天皇のときは三十グラム、どうも前に買ったやつはえらい損したなというような考え方を持つ人間もおるし、記念金貨だから決して云々ということもありますけれども、今度の天皇さんの方が偉いのかなと

    「平成天皇」という言葉が国会で使われた事例は5件 - 法華狼の日記
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/08/10
    まあ、平成天皇ご自身はそう言うことをとやかく言うようなお人柄ではないように思える。
  • https://rentwi.textfile.org/?759297917043609600s

    y-mat2006
    y-mat2006 2016/07/31
    「言語」も「数式」も、人間の「思考」をエクスポートして他者(未来の自分も他者だし)がわかるように表現するもので、本来違いはないもの。わからない事は開き直るのではなく、恥じるのがオトナの態度だと思う。
  • 「東京が壊滅する日」タイムリミットの1年後(2016年7月17日) 東京は壊滅したのか? いいえ、都知事選の真っ最中です。

    「東京が壊滅する日」タイムリミットの1年後について、一橋大学大学院客員准教授/早稲田大学大学院講師の白石草氏にフリーライターの林 智裕氏が東京は壊滅したのかどうかを質問されていたのでまとめました。 「ダイヤモンドの編集者に話してもらえません?」とツイートし直接答えることはなく沈黙。 ㋆31日投開票の東京都知事選では小池百合子氏が当選いたしました。

    「東京が壊滅する日」タイムリミットの1年後(2016年7月17日) 東京は壊滅したのか? いいえ、都知事選の真っ最中です。
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/07/19
    小学四年生の言った言わない的な口げんかみたいなことを大のオトナが…/強すぎる言葉で人を脅すのが悪いんだけどね。
  • 絶対に言わないようにしてる言葉がある。「は?」という言葉。その理由が怖すぎる…

    ネヴァダ @nevadan2 絶対に言わないようにしてる言葉がある。 「は?」って言葉。 理由は最初に就職した会社の先輩が「は?」って上司に言われて、次の瞬間上司の顔面灰皿で殴ってボコボコにして留置所行きになったの見てるから。 「相手の人格を一瞬で否定する最低の一言。殺されなかっただけ感謝しろ」と。 怖すぎ。 2016-07-16 15:32:03 ネヴァダ @nevadan2 でも実際眉尻下げたツラで「は?」とか相手煽ってる人間ってどうしようもなく醜いとは思う。 好感を持つ人間はいないだろうな…ボコボコにされるほどかは知らんが。 2016-07-16 15:33:31

    絶対に言わないようにしてる言葉がある。「は?」という言葉。その理由が怖すぎる…
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/07/17
    これ、世の中には沸点が低すぎてすぐにキレるヤバい奴がおるでって言う内容でしかないような。
  • 菊池誠氏による「メルトダウン」という言葉のおさらい+上杉隆氏のtw検証

    菊池誠研究 @kikumaco_kenkyu 【専門外の菊池誠発言に小出先生が反論】 京都大学原子炉実験所の小出裕章です。 菊池さんの誤解です。 核反応が止まっても炉心蓄積している放射性物質自体が発熱します..除熱機能が失われている限りメルトダウンは必然です。危機意識は持ち続けることが必要です。(2011/3/11) 2011-10-30 16:53:07 池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko 京大原子炉実験所の小出裕章さんの見解:菊池さんの誤解。核反応が止まっても炉心に蓄積している放射性物質自体が発熱する。それが「崩壊熱(Decay Heat)」、それを除去できないとメルトダウンに。除熱機能が失われている限りメルトダウンは必然 @ikeda_kayoko 2011-03-12 11:57:38 YOSHINO Taro @tytyty @kikum

    菊池誠氏による「メルトダウン」という言葉のおさらい+上杉隆氏のtw検証
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/06/24
    文系の人は言葉の定義にはうるさいと思ってたけど、案外甘いからなあ。
  • 「オタクと呼ばれる人達に対して好意的になれない理由」が癇に障る理由 - 不動産屋のラノベ読み

    ↓この記事について 「ブックマーカーのクソども、文句があるならブログで反論しろや(意訳)」という主張があったので、挑発に乗せられてみます。 id:kopelaniが主張したいことが「一部マナ悪オタクのせいで全体のイメージ悪くなるよ」なのは理解しています。これを①とします。 オタクはマナーの悪い連中だ id:kopelaniは、ゲーセンで連コインをしている人について、その原因を「オタクだから」と推察しています。しかし考えられる原因として「子供がいない層による気づきのなさ」とか「世代間による常識の違い」とか「ゲーム業界の独特の慣習」とか「発達障害の人かもしれない」とか、まあいろいろな要素を挙げることが可能なわけです。その中で「オタクだから」を選んだ理由は何でしょうか。 その根拠が不明なので、「オタクはマナーの悪い連中だ」と言われているように感じられ、癇に障ります。これを②とします。 オタクは気

    「オタクと呼ばれる人達に対して好意的になれない理由」が癇に障る理由 - 不動産屋のラノベ読み
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/05/04
    まあ鬱陶しい連中ではあるよな。(絡まれたらうざいので、誰がと言う目的語は省略します)
  • 加野瀬未友 on Twitter: "有名人の私生活での行動が公のネタになった時、それを知っていたと言うことを責める人って、周りの人のプライバシーをがんがん公開の場で書いているのかしらねー。有名人相手には通常の価値観が適用されないっぽい https://t.co/BgZabMw32P"

    有名人の私生活での行動が公のネタになった時、それを知っていたと言うことを責める人って、周りの人のプライバシーをがんがん公開の場で書いているのかしらねー。有名人相手には通常の価値観が適用されないっぽい https://t.co/BgZabMw32P

    加野瀬未友 on Twitter: "有名人の私生活での行動が公のネタになった時、それを知っていたと言うことを責める人って、周りの人のプライバシーをがんがん公開の場で書いているのかしらねー。有名人相手には通常の価値観が適用されないっぽい https://t.co/BgZabMw32P"
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/03/25
    まあ、後出しジャンケンとか事情通気取りとかと思わないでもない。
  • なぜ大学のポスターは「世界にはばたき」「未来を拓く」ばかりなのか

    「ここに集い、世界に旅立つ」「ともに学び、探求し、共に世界を切り拓く大学」――。大学のスローガンは、なぜ手垢がついた表現ばかりなのか。自称「大学コピーコレクター」の川上徹也氏が分析したところ……。 前回は、日の飲品・製造業界にはびこる「こだわり」という名の妖怪(=手垢にあみれた決まり文句)を扱った。そのような決まり文句は、あってもなくても同じ空気のような存在の言葉だ。だから「空気コピー」と呼ぶことにした。「こだわりの××」というフレーズは現在の日においてはまさに「空気コピー」だ。何の役割も果たしていない。お客さんの心を1ミリも動かさない。あってもなくて同じ。いやないほうが圧倒的にいい言葉なのだ。それにもかかわらず、日の多くの飲店や品会社は、何も考えずに使いまくっている。まさに「こだわりバカ」状態だ。

    なぜ大学のポスターは「世界にはばたき」「未来を拓く」ばかりなのか
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/12/07
    無難が一番か……
  • 安倍首相の発言、曲げて伝えられた?“シリア難民受け入れより国内問題”と海外報道

    安倍首相は29日、国連総会で一般討論演説を行い、シリア、イラクの難民・国内避難民への支援を拡充すると表明した。その後、ニューヨークで内外記者会見を行った。国内報道では、この記者会見で首相が、内閣改造と自民党役員人事を10月7日に行うと明言したことに最大の注目が集まった。一方、いくつかの海外メディアは、難民受け入れの可能性についてどう考えるかという記者の質問に対し、首相が考慮していないという趣旨の返答をしたことを中心的に報じた。首相の返答は間接的なものだったため、さまざまな解釈を招いている。 ◆安倍首相はワン・クッションを置いて表現 首相は国連総会での一般討論演説で、シリアとイラクの難民・国内避難民に向けた支援が、今年、(実施済みを含め)約8.1億ドル(約970億円)になるとアピールした。これは昨年の実績の3倍だ。また首相は、難民を生み出している中東、アフリカ地域の平和構築のために、約7.5

    安倍首相の発言、曲げて伝えられた?“シリア難民受け入れより国内問題”と海外報道
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/10/02
    日本人意外に「真意」メソッドが使えるんだったら、「ポツダム宣言黙殺」も通じてたハズなんだがな。
  • あらすじを説明することが苦手すぎる

    「このアニメ面白いよ」 「へー、どんな話?」 「 」 ここでさらっとあらすじを説明出来ない! 要点をさらっとまとめて質を突く説明が出来ない! その場でストーリーを簡潔に説明したいのにまとまらない! 「蟲師・・・蟲っていうものがいて・・・普通の人には見えなくて・・・ 村人が困って・・・助ける・・・主人公が・・・」 「???」 「サイコパス・・・犯罪係数っていうのが・・・測れる世界で・・・未来?で・・・ 犯罪してないのに潜在犯って呼ばれて・・・その人たちが執行官で・・・公安局で働いてて・・・」 「???」 「牙狼・・・魔戒騎士の親子が・・・ホラーって敵を倒して・・・旅してて・・・親父はチャラいんだ・・・」 「???」 「四月は君の嘘・・・トラウマ?でピアノが弾けなくなった主人公が・・・バイオリンの女の子と出会って・・・天才だったから・・・ コンクール出て・・・治していくっていうか・・・」 「

    あらすじを説明することが苦手すぎる
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/12/21
    誰相手に語るかで言葉を選ぶ案件。/「ボクのかんがえたまどマギ」「能力発揮する度に身体が欠損してく逆どろろ」「世界は四国しかなかったんやー!」
  • 「事故る」「パニクる」5割使う 文化庁が造語初調査 - 日本経済新聞

    文化庁は24日、2013年度の「国語に関する世論調査」の結果を公表した。名詞や英単語などと「する」を組み合わせた造語の使われ方の実態を初めて調べたところ、「事故る」や「パニクる」を半数の人が使っていることが分かった。慣用句に関する調査では「世間ずれ」などについて、来とは違う意味に捉えている人が多かった。調査は今年3月、全国の16歳以上約3500人に尋ね、約2000人から回答を得た。文化庁が

    「事故る」「パニクる」5割使う 文化庁が造語初調査 - 日本経済新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/09/25
    スタンバるは?
  • 「Tsundoku(積ん読)」が英語に? - YAMDAS現更新履歴

    "Tsundoku," the Japanese Word for the New Books That Pile Up on Our Shelves, Should Enter the English Language | Open Culture kingink さんのツイートで知ったが、「Tsundoku(積ん読)」が karaoke や tsunami や otaku みたいに英語になるで、という記事である。 しかし、英語には元々「積ん読」にあたる言葉がなかったのかな。 積ん読棚 幅35×高さ130cm (シルバー) 出版社/メーカー: 収納家具のイー・ユニットメディア: クリック: 3回この商品を含むブログを見る

    「Tsundoku(積ん読)」が英語に? - YAMDAS現更新履歴
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/07/28
    ツンデレは英語になってまつか?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    y-mat2006
    y-mat2006 2014/05/28
    知っているのか雷電?!
  • ヤンキー由来じゃなくてニューヤンキー層が相田みつを的なものを取り込んだんですよ。

    ヤンキー由来じゃなくてニューヤンキー層が相田みつを的なものを取り込んだんですよ。

    ヤンキー由来じゃなくてニューヤンキー層が相田みつを的なものを取り込んだんですよ。
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/05/12
    tweet検索したら、ニューヤンキーと言う言葉、2010年で使ってる人がいた。今流通してるのと同じ意味かどうか不明だけど。
  • 「代替」を「だいがえ」と読む奴らがいることに耐えられない

    「代替」は「だいたい」に決まってるだろう。 「それは知ってるけど、音だけだと相手が誤変換するかもしれないから」とかいう言い訳も通用しない。 文脈上、「代替」が「大腿」「大体」「大隊」と紛らわしい場合なんてほとんどないだろう。 明らかに機材の話をしてて、「ダイタイキをご用意します」って言われて、 「ん、なんでふとももなの?」とか思う奴がいると思ってるのか。 それとも「だいがえ」って言ってる奴らは「交替」も「こうがえ」って読むの? 「鋼体」「後退」「抗体」との混同を避けるために? ふーん。

    「代替」を「だいがえ」と読む奴らがいることに耐えられない
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/03/13
    だいたいあってる。/ただまあ、同音異義語が多いので口頭で使うときには、相手に意味が伝わるように「だいがえ」と呼ぶのもオッケーだと思う。言葉なんて伝わってナンボなので
  • 「レディオ」って言いたい。

    仕事中「ラジオ」という単語を使う機会に恵まれるとうれしい。 「レディオ」って発声できるから。 「このレディオボタンが──」って言ってる。 あと、以前「ダッコム」って言っている人がいて僕は硬直しちゃったんだけど、よく聞くと「ヤフーダッコム」と使っていたので、ああこの人は「トッドコム」のことを「ダッコム」って言うんだな、と感心したんだ。 「ウイルス」は「ヴァイラス」、「レジュメ」は「レイジュメィ」、「ビタミン」は「ヴァイダミン」なんて言えば英国人にも通じる。

    「レディオ」って言いたい。
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/02/26
    わんだほー!びゅーてぃほー!
  • 人間のくず「言い過ぎた」 百田尚樹氏インタビュー:朝日新聞デジタル

    NHK経営委員で作家の百田尚樹さん(57)が、朝日新聞の単独インタビューに応じ、経営委員の肩書を持つ身としての言動のあり方や安倍首相の靖国参拝、東京都知事選で特定候補を応援したことなどについて、自らの考えを述べた。「私は言論人であり、主張するのが仕事」と強調。経営委員の立場にあっても自身の表現活動は制約されないとの見解を示した。 百田さんは取材の冒頭で「作家として答える」と断り、「昨年11月に経営委員になってから、放送において公正、不偏不党という(経営委の)服務準則を順守している」と話した。その上で「(委員の立場は)個人的な主義主張を縛るものではない。私の職は作家であり著述家。政治や国際問題についても発言してきた。経営委員だからそうした発言を一切するなというのは言論封殺、職業否定につながる」と語った。 百田さんは先の都知事選に立候補した田母神俊雄氏の応援演説で、他の候補を「人間のくずみた

    人間のくず「言い過ぎた」 百田尚樹氏インタビュー:朝日新聞デジタル
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/02/20
    綸言汗の如しってのは最近は流行らないらしい。
  • 竹田恒泰の発言がブーメランとなって飛び交っていてこれが五輪の競技だったら金メダルだったのではと思わせる事態に - 今日も得る物なしZ

    複合銀の暁斗らに「メダルかむな」指令 - 複合 - ソチ五輪2014 : nikkansports.com メダルをかむ行為については、日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長の長男で、歌手の華原朋美への好意を公言している恒泰氏(慶大講師)がツイッターで「メダルを取る可能性のある日選手へ。(1)メダルは嚙むな。品がない上にメダルを屈辱することになる(2)国歌君が代は聴くのではなく歌え。国歌も歌えないのは国際人として恥ずかしい。また、日には国歌斉唱時に胸に手を当てる文化はない。直立不動で歌うこと」(原文のまま)などとつぶやいていた。 「歌手の華原朋美への好意を公言している恒泰氏」という文章にとても愉快な気持ちになったけどそれはそれとして、さすが明治天皇の玄孫とかJOC会長の息子という人の品格とは全く関係ない表現で扱われていることに何の疑問を持たないレベルの人物だなあと思わせる話で

    竹田恒泰の発言がブーメランとなって飛び交っていてこれが五輪の競技だったら金メダルだったのではと思わせる事態に - 今日も得る物なしZ
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/02/15
    口にするってことは形をかえたキスみたいなものだよな。/ふーん「屈辱する」か、日本語で変わっていくものですねえ。
  • 関東に雪降りすぎてJR東日本の公式サイトから「ぜんぶ雪のせいだ」が消える : 市況かぶ全力2階建

    国策企業扱いのさくらインターネット、501億円の補助金で国を財布にした後は200億円の株券印刷で株主を財布に

    関東に雪降りすぎてJR東日本の公式サイトから「ぜんぶ雪のせいだ」が消える : 市況かぶ全力2階建
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/02/15
    これ今年の流行語になるかも知れないけど、例によって流行語大賞は各方面に遠慮する体質があるから、JRグループの機嫌損ねないようにノミネートされないような気がする。