タグ

ブックマーク / news.nifty.com (12)

  • 芸能・エンタメニュース|ニフティニュース

    芸能・エンタメニュースの記事一覧です。芸能人のゴシップ、噂、裏話や、有名人の熱愛、結婚、整形やメイクの話題など。新聞・通信社が配信する最新記事のほか、画像、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の芸能・エンタメニュースをまとめてお届けします。

    芸能・エンタメニュース|ニフティニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/12
    枕営業万歳論?
  • 大ヒットのストロング系缶チューハイに落とし穴も 「酒豪でも酔う」と識者が警鐘|ニフティニュース

    「ストロング系缶チューハイ」が、家飲み派や主婦の間で大ヒットしている アルコール依存症の患者も急増し、特に女性の初診患者が目立つという 元モーニング娘。吉澤ひとみ氏が酒気帯びで逮捕された際に飲んでいたのは缶チューハイ ビール離れが加速する中、価格はビールの半額の「ストロング系缶チューハイ」が、家飲み派や主婦の間で大ヒットしている。ここ数年はスーパーやリカーショップなどで100円前後から買える缶チューハイだが、大手酒類メーカーがしのぎを削る低価格の「ストロング系缶チューハイ」によるアルコール依存症の患者が急増していることが問題視され始めた。 特に女性の初診患者が目立つようで、社会問題にまで発展しているという。 「昨年9月に元『モーニング娘。』の吉澤ひとみ(33)が酒気帯び運転で逮捕された際に飲んでいたことで、缶チューハイがクローズアップされました。女性はホルモンの関係で依存症になりやすい。確

    大ヒットのストロング系缶チューハイに落とし穴も 「酒豪でも酔う」と識者が警鐘|ニフティニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2019/04/01
    そのうち規制されるのかしらん。/ホガースのジン横丁の絵を思い出したり。安酒が流行る時代って要は社会全体が落ち込んでるってことだろうな。
  • 財布を忘れてバスに乗った女性、マイナス20度の外に降ろされ凍死(ウクライナ)|ニフティニュース

    1月8日、ウクライナのRudnya-Knochynskaという村から、母親が入院しているウクライナ北部ジトームィル州オルヴスク(Olevsk)の病院まで行こうとした女子学生に悲劇が襲った。 ノヴォフラード・ヴォルィーンシクィイにあるメディカルカレッジ(Novohrad-Volyns’kyi Medical School)で医療を学んでいた4年生のイリーナ・ドヴォレツカさん(Iryna Dvoretska、21歳)は、クリスマス休暇ということでちょうどRudnya-Knochynskaにある実家に戻っており、母に会いに行くため早朝のバスに乗り込んだ。 しかし、イリーナさんがバスの運賃25フリヴニャ(約99円)を払えないことを知ったバスの運転手オレグ・ゼリンスキー(Oleg Zhelinskiy)は、途中で降りるように命じた。朝4時頃、周りに住居もないマイナス20度の地に降ろされたイリーナさん

    財布を忘れてバスに乗った女性、マイナス20度の外に降ろされ凍死(ウクライナ)|ニフティニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2019/01/30
    素の資本主義と言うか、社会的紐帯すらも破壊されてる状況?日本もいずれこうなるのかな。
  • 明治維新・廃仏毀釈で日本の貴重な文化財が流出、もう戻らない|ニフティニュース

    歴史が大きな転換点を迎えようとしていた中、数多くの西洋文化が流入する一方、日から貴重な文化が失われた。特に深刻な傷を残したのが、明治新政府が国家神道を柱に据えた裏で起きた「廃仏毀釈」運動だった。 米ニューヨークで2014年に開かれた世界的オークション会社クリスティーズの美術オークション。そこで1体の仏像が出品され、日の仏教美術関係者の度肝を抜いた。 その仏像とは、「乾漆十大弟子立像」の1体だった。十大弟子とは、仏教の教祖・釈迦の下にいた10人の高弟のことで、その像は来、奈良県・興福寺にその弟子たちの姿を模した10体の仏像として安置されていた。しかし現在、興福寺に残存するものは、そのうちの6体のみで、すべて国宝指定を受けている。ほか4体は歴史の経過の中で寺外へ流出したとされていた。 それが突然21世紀になって、アメリカでの美術オークションに出現したのである。このオークションに出品

    明治維新・廃仏毀釈で日本の貴重な文化財が流出、もう戻らない|ニフティニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2017/08/30
    まあ、明治の日本人自らが自分たちの文化を売り渡したので、自業自得だよね。/日本会議系の国士さまたちはこの件をどう認識してるんだろう?
  • 元夫・舛添氏罵った片山さつき氏 政治資金で自著1900冊購入:@niftyニュース

    「せこい、小さい、哀しい」、「公私混同の極み」、「同じ画面に映ると票が減る」──これらは参院議員の片山さつき氏が放った、元夫・舛添要一東京都知事への言葉である。そんな折、片山氏にも政治資金を巡る「せこい」疑惑が持ち上がっている。  平成25年上半期の「片山さつき後援会」の政治資金収支報告書によれば、同会の支出には出版社の「オークラ出版」へ43万2000円を2回、50万4000円を1回の計136万8000円を支払っているという記録がある。片山氏は、2012年11月にこの出版社から『正直者にやる気をなくさせる!? 福祉依存のインモラル』という著書を刊行していた。 「この金額から考えて、定価の8掛けで自著を買い取っている可能性がある。税込定価900円(当時)から20%引きの1冊720円で買い取ったとすると、合計で1900冊にもなります」(出版関係者)  これまでも政治資金での自著買いで、批判を浴

    元夫・舛添氏罵った片山さつき氏 政治資金で自著1900冊購入:@niftyニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/06/13
    さぞやお似合いのカップルだったと思います。
  • 就職試験上位は女子学生ばかり 男子に下駄履かせ内定与える - 速報:@niftyニュース

    厚労省と文科省が先ごろ公表した「大学等卒業予定者の就職内定状況調査」によると、2014年春に卒業した大学生の就職率は、女子95.2%、男子93.8%と、女子が2年連続で男子を上回る結果となった。企業の採用担当者からも「女性のほうが優秀」という声が相次ぐ。「採用試験の結果だけでランク付けすると、上位20人全員が女性。上から採用したら女子社員だけになる」(家電メーカー人事担当)「面接官10人がまとめた学生評価を回収すると、ほぼ全員が推してくるのは圧倒的に女子学生。学生時代の成績も立派で、面接の受け答えも申し分ない。当は採ってあげたいんですが……」(中堅生保人事部) 頭を抱える企業の人事担当者がいうように、さすがに女性だけを採用するわけにもいかず、選考結果に目をつぶって男子学生に“下駄をはかせている”のだという。人事コンサルタント・城繁幸氏の指摘。「優秀といわれながらも、大手企業の総合職の女性

    就職試験上位は女子学生ばかり 男子に下駄履かせ内定与える - 速報:@niftyニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/05/30
    仕事の内容と採用者の資質にギャップがなければ問題ないんじゃね?/仕事に不向きな採用者が合格するなら、採用時の選別方法に問題があるってことだし。
  • 日本領・馬毛島の地主が政府と折り合わず「島を中国に売る」 - 速報:@niftyニュース

    鉄砲伝来の地、鹿児島県の種子島。その種子島の西方、12キロメートルの東シナ海上に浮かぶのが馬毛島である。島から人の姿が消えてほぼ半世紀。歴史から取り残されたようなこの島を巡って所有者と防衛省の攻防が続いている。きっかけは、所有者が「この島を中国に売る」と言い出したことだった。 島の名の由来は、ポルトガル宣教師たちが鉄砲とともに渡来させた馬を養っていたことだとされる。ニホンジカの亜種で同島にしかいないというマゲシカを除けば、行き交うのは島を開発するショベルカーぐらいだ。 無人島としては国内で2番目に大きい周囲16キロメートルの同島がいま政府関係者の関心を集めている。発端は、島を99.6%%所有する採石販売会社「立石建設工業」会長の立石勲氏のこんな発言が政府に伝わったからだった。「中国の企業が何社か接触してきている。日の対応次第では売ってもいい」 立石氏がこう漏らすようになったのは今年に入っ

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/11/06
    ええと、日本って外国人の土地所有が認められてないんでしたっけ?/地上げ屋さんの新手のゴネ方のような気がする。
  • 門外不出の情報が… 橋下と松井の責任問題に発展 - 速報:@niftyニュース

    大阪の橋下市長率いる「大阪維新の会」が開講している「維新政治塾」。その塾生888人の名前などが6日発売の「週刊ポスト」に一挙掲載され、維新の会は蜂の巣をつついたような騒ぎになっている。「名簿は、次期衆院選の候補者になる人材も含まれ、維新にとっては機密中の機密。門外不出の情報がなぜ流出したのか……」 維新幹部のひとりは、こう言って、頭を抱えた。女性スキャンダルから立ち直りかけた橋下市長も「企業なら倒産しかねない大問題で、塾生に申し訳ない」と再びショックを受け、松井一郎大阪府知事にいたっては「幹事長として責任を感じる」と問題の進展次第では辞意の意向までにおわせた。 関係者によると、名簿は維新部のパソコンで一括管理されているといい、パスワードも厳重に管理下に置かれ、一部の幹部しか知らない。「維新関係者の間では現在、一部の幹部がプリントアウトして持ち歩いていたという未確認情報で持ちきりです。どこ

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/08/13
    どーでも良いことだが、維新の会の組織としての成熟度はコミケスタッフの足元にも及ばない気がする。(他の政党もどっこいどっこいだろうけど)
  • 横田夫妻がすべてを語った「政治家に利用されてきた」 - 雑誌記事:@niftyニュース

    横田夫がすべてを語った「政治家に利用されてきた」 (週刊朝日 2012年05月18日号配信掲載) 2012年5月9日(水)配信 2ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 次のページ 蓮池薫さんら、北朝鮮による拉致被害者5人が帰国して、この秋で10年がたつ。横田めぐみさん(拉致当時13)はいまだ帰ってこない。横田滋さん(79)と早紀江さん(76)夫が、日政府への批判や北朝鮮への怒りを率直に語った。 昨年12月に金正日総書記が亡くなり、三男の金正恩氏が政権を継いだことについて、早紀江さんは「日朝関係を動かすチャンス」として、こう語る。 「今こそ『被害者の命の安全を保障し、今こそ日へ送還せよ』と北朝鮮に発信してください。国のトップが『平和になりましょうよ』という思いを伝えることが大事。野田首相が『北朝鮮へ一緒に行って談判しよう』と言うなら、私たちも一緒に行きます」 滋さん

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/13
    「だから!! 遅すぎたと言っているんだ!!」と後藤隊長に一喝されてもしかたない状況。
  • “世界経済を救える”邦銀の侮れない実力 - 雑誌記事:@niftyニュース

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/12/26
    えいじセンセイが、これを引き合いに出して、円高は必然!的ななことをのたまってるのだけど…
  • 最高齢助産師「出産時の痛みはセックス以上の究極の快感」 - 速報:@niftyニュース

    取り上げた赤ちゃんは約4000人という、日最高齢の助産師・坂フジヱさん(87)。現在も現役の助産師として多くの妊婦を健診し、出産に立ち会っている坂さんが、親子の絆についてこんな話をしてくれた。 * * *  子宮口が8cm開くまでは当に痛い。全身の毛穴から煮えたぎったお湯が噴き出る感じです。しかし、そこから先はもう痛くないんです。ものすごく楽になって、究極の快感が来ます。恍惚感です。セックスのときより、もっとすごい喜びです。 これを経験すると、子供が愛おしくなってまた産みたくなる。私のとこには、5人は多いけど4人産む人はザラです。経済的に苦しい、そやけどもうひとり産みたい。 私、学校に思春期教育に行ってます。お母さんに“悪魔”といわれてる子がいました。「あんたのために、私はあんな苦しい思いをした」と。親子とも不幸ですね。痛いを越えて快感を覚えると、親子の絆が強まるのに。 病院を批判

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/06/30
    また、医師と助産師の不毛なヘゲモニー争いが…
  • ツムラが「バスクリン」に社名変更 仰天する人続出 - 速報:@niftyニュース

    ツムラ ライフサイエンス株式会社は、6月22日、2010年(平成22年)9月1日をもって、社名をツムラ ライフサイエンス株式会社から「株式会社バスクリン」に変更することを発表した。  ツムラライフサイエンス株式会社は入浴剤であるバスクリンが生誕80年を迎えた2010年6月22日に、長年にわたって社会的使命を体現してきた「バスクリン」を社名とすることを正式決定した。今後は「健康は、進化する。」をスローガンに事業の進化に努めていくという。  これに対して、2ちゃんねるまとめサイト「中の人」では、仰天する人が続出している。 「大きく出たな」 「任天堂が株式会社マリオに変更するようなもんか」 「株式会社入浴剤にしろ」 「バスクリンのバスクリンの入ったバスクリン風呂にしようとバスクリンのバスクリン買ってきたって言うのか」 「まるか品はペヤング株式会社にしたほうがいい」 「まじめに言ってるのが面白す

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/06/28
    取材費ケチり過ぎ。アメーバニュースって、まとめサイトと同レベルの品質しかないってことね。
  • 1