タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

テクノロジーと宇宙とSFに関するmedihenのブックマーク (2)

  • 完全セラミック核燃料を用いた新たな核熱推進エンジンは火星まで3カ月で移動可能

    シアトルに拠を置く核技術メーカー・Ultra Safe Nuclear Technologies(USNC)が、新たな核熱推進エンジンのコンセプトデザインをNASAに納入したことがわかりました。 Ultra Safe Nuclear Technologies Delivers Advanced Nuclear Thermal Propulsion Design To NASA https://usnc.com/ultra-safe-nuclear-technologies-delivers-advanced-nuclear-thermal-propulsion-design-to-nasa/ New nuclear engine concept could help realize 3-month trips to Mars https://newatlas.com/space/nucl

    完全セラミック核燃料を用いた新たな核熱推進エンジンは火星まで3カ月で移動可能
    medihen
    medihen 2020/10/27
    Ultra Safe Nuclear Technologies(USNC)って会社名はどうかなぁ。
  • Make: Japan | なぜロケットの垂直着陸は難しいのか

    Elon MuskのSpaceXは、ロケット産業に携わるほとんどの人が不可能だと思っていたことを成し遂げた。史上初めて、ロケットが衛星を軌道に投入し、地球に引き返して垂直に軟着陸したのだ。 ロケットを打ち上げること自体、大変に難しいのだが、その科学的な知識はよく知られており、物理学的な理論もかなり基礎的なものだ。それに対して、その逆は当に難しい。細長い機体を真っ直ぐに上向きに軟着陸させるためには、打ち上げとはまったく異なる問題がある。 打ち上げ まずは初歩の初歩。軌道に乗せるためには、ロケットは重力と抵抗の両方と戦わなければならない。そのための設計が、皮肉なことに着陸を難しくしている。 基となるロケットの物理的な条件は、NASAのロケットや、9歳の子どもが打ち上げる模型ロケットと変わらない。ロケットの重心(重量のバランスが取れるロケット体内のポイント)は、推力の中心点と推力の方向とに

    Make: Japan | なぜロケットの垂直着陸は難しいのか
    medihen
    medihen 2016/01/18
    こんなことが本当にできるなんて、いまだに信じられないな。
  • 1