タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

西荻窪に関するmedihenのブックマーク (2)

  • 松庵川再考|hondaso|note

    中央線西荻窪駅付近を源流とする善福寺川の支流「松庵川」。現在暗渠となっているこの川は、50年間ほどの間しか存在しなかった人工的な川であること、中流部までは直線的なジグザグの流路となっていること、そして松庵川という名称は暗渠化の後につけられた通称であることという3つの大きな特徴をもつ。 これまで、ブログ記事(2009年)や、ムック「東京ぶらり!暗渠探検」(2010年)、単行「地形を楽しむ「東京「暗渠」散歩」(2012年)と何回かにわたって「松庵川」の暗渠を取り上げてきたが、それらの記事をまとめた後でわかったことを含め、この3つの特徴について改めて考察を記してみた。(今年初めに実施したNHK文化センター暗渠さんぽ講座で作成した資料をベースとした)。ポイントは以下の3点だ。 ・川を開削した理由は当に中央線建設による湧水なのか? ・ジグザグ流路の成因はなにか? ・松庵川という呼び名は妥当なのか

    松庵川再考|hondaso|note
  • エッ!西荻をこんなふうにするの? - 西荻窪の道路拡張を考える会

    もう、西荻窪の南側では駅前再開発案が動き出しています 上記は、事業検討協力者として、新日鉄興和不動産が出しているニュースの一部です。 『西荻窪駅南口再開発協議会』が杉並のまちづくり団体に登録されました(まちづくり団体としての登録名称:西荻窪駅南口再開発まちづくり団体)と、書かれています。 もう、具体的にこんな案が出ているの?と驚きました。 この計画、132号線の拡幅がなければ実現しないので、都市計画道路事業と連動しているのはあきらかです。 そこで、区に聞いてみました。 都市計画道路を推進しているのは、都市整備部土木計画課。 駅前再開発の担当は都市整備部市街地整備課だそうで、土木計画課の職員は「この話しは知らない」と。 市街地整備課に聞いてもらったら、この「再開発協議会」、まだ「登録認可はされていない」とのこと。 何がどこまで当なのか・・・ 知らない、つながりはない、なんてことはある???

    エッ!西荻をこんなふうにするの? - 西荻窪の道路拡張を考える会
    medihen
    medihen 2019/03/31
    ショックはある。でも、いつまでも同じままとも思えないというところもある。
  • 1